今日、岩国に行くかも・・・鴨とカモノハシ
今日は、神保彰さんのドラムのライブが岩国であります。
どうしようかな~と思ったのですが、残業がないなら行こうと思います。
仕事終わって横川駅からJRで岩国駅に下りる。
時間があれば、駅前の「すえひろ」ラーメンが食べられたらいいなと思います。
帰りが結構きついですが、むかし岩国で働いてた事もあり、なんとかなるでしょう。
ちょっとしたボランティア
少し前から、ちょっとしたボランティアをやっています。
それは、「空き缶のプルタブ集め」です。
そのプルタブを集めると、車椅子になるんです。
その車椅子を福祉施設に寄贈するといった趣旨です。
他のところでもやっているので、知っている方もおられると思いますが、
こういったことで、チョットしたボランティアが出来ます。
好きなテレビ番組

あまりテレビを見ない僕ですが、それでも見たいと思うテレビ番組はと聞かれたら、
真っ先にいうのが「笑点」です。なんだかんだで結構見ていますね。
時間が合えば見るという番組は、「タモリ倶楽部」ですね。
この前は東京の階段ツアーでしたが、意外と味がありましたね。
鉄道ネタでしたら録画してでも見ますね。
最近You Tubeをよく見ます。
今日出たら夜勤が終わり、来週は日勤です。
ほんで、ココ最近You Tubeをよく見ます。
一番よく見るのは音楽関係ですね。特にていうかやっぱり「CASIOPEA」でしょうか。
とうことで、渡辺香津美さんとでお送りする「Fightman」です。
それ以外では、「鉄道」ですね。
特に「タモリ倶楽部」の鉄道物がいいんです。
最後に、「テレビの放送開始・終了」ですね。
TBSの「ガラス棒」の放送終了です。
この頃の時代がTBSにとって輝かしい時代だったような気がします。
映像センスも良かったのに、今となっては・・・
トホホ・・・
(注)携帯電話などのモバイル版では映像が見れません。ご了承願います。
ほんで、ココ最近You Tubeをよく見ます。
一番よく見るのは音楽関係ですね。特にていうかやっぱり「CASIOPEA」でしょうか。
とうことで、渡辺香津美さんとでお送りする「Fightman」です。
それ以外では、「鉄道」ですね。
特に「タモリ倶楽部」の鉄道物がいいんです。
最後に、「テレビの放送開始・終了」ですね。
TBSの「ガラス棒」の放送終了です。
この頃の時代がTBSにとって輝かしい時代だったような気がします。
映像センスも良かったのに、今となっては・・・
トホホ・・・
(注)携帯電話などのモバイル版では映像が見れません。ご了承願います。
メイドカフェ
男性メイドが接客するカフェ、秋葉原で不定期営業中
[東京 12日 ロイター] 東京・秋葉原で12日、男性店員が女性メイドに扮して接客を行う「雲雀亭(ひばりてい)」が営業を行った。..........≪続きを読む≫[アメーバニュース]
[東京 12日 ロイター] 東京・秋葉原で12日、男性店員が女性メイドに扮して接客を行う「雲雀亭(ひばりてい)」が営業を行った。..........≪続きを読む≫
メイドカフェには、2回行ったことがあります。
1回目はアキバで、2回目は地元広島です。
で、正直にどうなのかといえば・・・
一人で行くのは痛いです・・・(-"-;A
何人かで行くのなら問題はないと思います。
メイドさんと話がしたいとかいうのなら、メイドカフェではなく、
メイドさんのリフレクソロジーのお店をオススメしますね。
にしても、男性メイドはチョットね~
執事カフェはいいにしても・・・