こんにちは!網野参吉です。
この人何者?って思ったかたはコチラ
今日のテーマは
今、美容室の現場や経営で何がリアルに必要か?
ずっと言ってきているので今日は最初に答えを出しますね。
そう
利益(お金)
です。
当たり前の事なんですが当たり前に出来ていなかったり徹底できていなかったり。
平気で得られるはずの利益を失っていたり。。。
簡単に利益(お金)といってもそれを得るには内容が必要です。
その内容こそが今回のテーマ
今、美容室の現場や経営で何がリアルに必要か?
ということです。
わかりやすくテーマに付け加えると
利益(お金)を得るために今、美容室の現場や経営で何がリアルに必要か?
ですね。
お金じゃない!っていう人はここから先は見ないでください。
そう言ってお客様から1円でも貰って技術を提供しているならただの
偽善者、ナルシストなエセ美容師ですもんね。
私の言うことを理解なんてしないでしょうし私も理解できませんので(笑)
仕事として、生活として、人間として生きている以上お金を得ることは絶対条件ですから。
それを否定する人はすべてを辞めてみてください。
話を始めます。
今、現場にはこれって本当に必要なの?っていう物もたくさん存在します。
メニューだったり
道具だったり
デッドストック商材だったり
はたまた駄目なスタッフだったり(暴言)
もちろんサロンが判断して購入して導入したものばかりでしょうがそこに至る前に
利権絡みの煽り
ってなかったでしょうか?
正直、利益への意識ってメーカーやディーラーの方が美容師よりも遥かに上です。
腹黒さも遥かに上です。
もちろん美容師にも利益の意識はあります。
が
美容師を取り巻く(美容師がお客)企業は
利益の意識しかありません。
そこをベースに生まれてくる営業の言葉の数々。
更には『美容師さんのため』というキャッチフレーズの元に生まれるご都合主義の提案。
ビジネスというのは比較的そんなものなのですがそこも
内容と結果
しだいですよね。
美容師だって『お客様のため』の提案をします。
もちろんお金をいただいているのでビジネスとして。
当たり前です。
でも重要なのは
内容と結果
美容師ってお客様に対しての内容も結果もかなり向き合ってますよね。
利益やお金の事ももちろん考えていますがそれだけじゃなく内容も結果も重んじて勉強もして新しいものも仕入れて、導入してって感じで。
時には利益よりも優先して。お客様のために。
そこ!
そこ!
そこの美容師の素晴らしさに付け込むんですよ!
我々は付け込まれてきたんですよ。
内容も結果も伴っていない様々なものを。。。
だからこれって必要?とかこれって何だったっけ?とかになる訳で。
ディーラー・メーカー都合で売りたいものを美容師に買わせる。
これじゃぁ内容も結果も伴ってないはずですよ。
内容も都合よく売りやすく買わせやすくする為の内容。
その内容で結果を出そうとすること自体に無理がある。
サロンという現場?
見ている訳ないじゃないですか。
サロンという現場?
聞いている訳ないじゃないですか。
売りたい買わせたいから見てるフリ、聞いてるフリはしますが根底が違いますからね。
『美容師のため、サロンのため、お客様のため』
なんてキャッチフレーズなだけで
利益の意識しかありません。
そして相手はおひとよしな美容師。
自分たちの利益拡大の為に頭をフル回転させて猫をかぶりながら美容師の前に利益の上がりやすい新商品を持って現れます。
美容師の利益とかじゃなくてね。
浅ーーーーーーい知識でね(笑)
売り方は深ーーーーーーーく勉強して(笑)
この業界で情報を流す人のほとんどがこんなだったら美容師・美容室が良くなるわけがない。。。
情報を流す美容師がもしディーラー・メーカーの飼い犬なら。。。
美容師・美容室が良くなるわけがない。。。
この業界、本当に真実って見えにくくなっていますからね。
美容室を取り巻く(美容室がお客)多くの企業が20万軒以上というビッグマーケットからの利益を狙っていろいろ仕掛けてきた結果が今の美容室業界の状況を生んだといっても過言ではないような気もします。
それに伴い様々な情報やネタが溢れかえり真実をも覆いかぶせてしまう。
次から次へと美容室マーケットを狙って。
ディーラー・メーカーは美容室の店販マーケットを作っては壊すの連続。
ご都合主義の美容師・美容室を利用した自作自演にも程がある。
もうねぇ根拠もなく内容もなく結果もなく実体験もなく
これは美容室のためになる!
これは今までにない開発!
これはマーケティング調査の上で間違いない!
これは分析結果に基づいた情報!
もういらんわ!
一つの結果も出さない美容コンサルさんもそう。
わずかな結果より経費の方が美容室はかかっとるやないか。
やらんほうがマシっていう結果を平然と出しといてそれを仕事としてる事にコンサルを名乗る身として恥ずかしくないんか。
美容室の現場や経営で何がリアルに必要か?
実際に現場に立って、実際に経営をしてじゃないとこの業界の複雑な状況の中でリアルに必要なものってわからないでしょ。
数字だけ並べた卓上の空論で現場や経営を良く出来るほどこの業界の今の現状は簡単ではない。
これから先はもっともっと。
『真』もない『実』もないものは『真実』ではない。
ただそれだけ。
今、美容室の現場や経営でリアルに必要なのは
『真』もあり『実』もある『真実』だけ。
それはですねぇ
現場にしか落ちていないんですよ。
結果もですねぇ
現場にしか落ちていないんですよ。
美容師の声を聞いたりサロン見学程度じゃ拾えないんですよ。
現実味の無い成功事例ばかり並べられても美容室は助からないんですよ。
場所や規模が変わると結果が変わってしまう内容なんてもういらないんですよ。
あなた達の言い訳に使われるだけだし(笑)
最後に今、美容室の現場や経営で何がリアルに必要か?
それは美容師自身の
真実への追求
そこから生まれる
利益(お金)
これからも更に大変になっていくこの業界。
まずはそこから。
そしてその先にステップアップしていきたいものです。
一度見てほしい記事と人気記事は↓
-------------------------------------------------------------------
美容室業界の問題点をまとめてる記事を見たい方はコチラ
網野参吉がやろうとしていることの詳細はコチラ
美容師・美容室経営者が2016年特にやるべきことはコチラ
コストダウン成功例の記事はコチラ
カラー剤35%off390円とRR美容商社のお話はコチラ
RR美容商社プロジェクトの仕組みなどはコチラ
オーガニックアルガンオイルで店販比率15%のお話はコチラ
-------------------------------------------------------------------
もっと網野参吉のお話が聞きたい人。
メールや電話、会ってみたい人。
カラー剤などの商材を破格で仕入れたい人。(サロン価から35%引き)
お気軽にFBからでもメールからでもメッセージください。
フェイスブックはコチラから
フェイスブック個人ページに友達申請してからのメッセージはコチラ
メールからは
aminosankichi@gmail.com
私が外部相談役についているカラー剤を激安で降ろしてくれる美容商材物流会社
RR美容商社へ直接連絡を入れることも出来ます。
http://rr-biyou.com
特約サロンになるとカラー剤が35%offで仕入れることができます。
詳細はホームページをご覧ください。
特約サロンは基本的に紹介制ですので『網野の紹介』『網野のブログを見て』などとおっしゃっていただければ大丈夫になっています
『タイガーマスクから』でも大丈夫です(笑)
美容室業界を経営者の集まりで変えていくプロジェクト
美容室経営者友好秘密結社【ヘアーメイソン】への加入希望は網野参吉FB個人ページで友達になってからメッセージをください!
メンバー以外からは見れないFBグループで作られていますので。
出来るだけ早く返信を心がけていますが無料コンサルということもあり
問い合わせが多数でしてタイミングによっては返信が遅れることもあり
ますのでご了承ください。
ちなみに毎月50名ほど相談や問い合わせがあり10名ほどの方と対面でも
お会いしてお話をさせていただいています。
時期やタイミングにもよりますが出来る限りの方のお力に少しでもなれたらと
思っています。