ブログ「真由美さんの1週間2500円節約レシピ」を読んでいただき、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

お弁当歴31年

春が来るたびに、お弁当歴がカウントされます。


わたしが作り始めたのは、高校1年生から。

作りたくて作ったのではなく、

母に「自分で作れ」と言われたから泣



なので、決して、好きで作り始めたのではありません。



イヤイヤ、仕方なく、始まりはそんな感じです。


お料理も苦手だったので、お友達のお弁当が羨ましい限りでした。

人に見えるのも恥ずかしかった記憶があります。



毎年、春の今頃になると、あの頃のことを思い出しては、「また1年、お弁当歴増えた」と。



そんな始まりのお弁当生活。

いかに楽に作るか、手軽に作るか、考えながら作りましたが、今思うと、それが〝無理なく長く続くコツ〟だったのかもしれませんねウインク




朝から作ることは、

高校生のわたしには絶対無理。



今でも、できる日とできない日があります。



  image

 

 


そんな時間に余裕がないときに大助かりなのが、


冷凍お弁当セット

 

 

 

無印良品で買った、バルブ付きの保存容器

 

 

ここを持ち上げれば、ふたをしたまま、レンチンできます。

 

 

 

パッキンもしっかりしているので、密閉力もよく、使い勝手はいいと思います。


 

 

↑無印良品週間で買っておきたいアイテムですウインク



時間があるときに、

この容器に、お弁当おかずを詰め込みます。

 


晩ごはんで多めに作った「から揚げ」とか。

(市販の冷凍食品のから揚げを詰めてもOK!)

 


作り置き副菜とか。

(市販品のおかずを詰めてもOK!)

 

 


↓作り置き副菜、レシピと買い物リストはこちらからチェックしてね気づき



レンチンしても大丈夫なおかずカップに、副菜を入れて、どんどん詰めていきます。

 

 

粗熱もとれたら、ふたをして、冷凍室へ。

 

 

 

このまま持参して、食べる直前にレンチンして温め直したり、



レンチンできない場合は、朝、レンチンしてから持っていっても大丈夫です。




おかずがセットした状態の冷凍保存という点が、時間に余裕がない日に大助かりキラキラ




いくつかこのセットを作っておくのがオススメウインク




 

無印良品の保存容器を使っていますが、お弁当箱でも同じようにできるものがあります。

 


ご飯まで詰めてしまってもいいし、ごはんだけ朝詰めてもOKだと思います。

 

 

 

お弁当フタをしたまま電子レンジOK!冷凍できるお弁当箱

 

 

ふたをしたまま電子レンジできて、冷凍もできるお弁当箱をまとめました。

お弁当箱選びのご参考にどうぞ気づき

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

電気代節約⭐︎人気記事

たくさんの方に読んでいただき、ありがとうございます照れ

 

 

 

 



使って大満足!
夏の冷房代節約にオススメなアイテム
 



貼付式遮熱パネルを使って、今年で4回目の夏を迎えます。
室外機に貼り付けるだけとお手軽。
直射日光を遮り、熱から守る優れものです。

 

ちょっとした明かり取りにおすすめです。

 

 

 

 

 

 

フォローしていただけると嬉しいです照れ

 

 

 


レシピブログに参加中♪

 

「今日も読んだよ〜」と、

1日1ポチっと押していただけると嬉しいです^ ^

 
 
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!