休日に買い物と下ごしらえ

平日はなる早で晩ごはんを作る

食材をむだなく使い切って節約も叶う♪

 

 

 

おはようございます^^

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。

 

 

    

10月から、値上げラッシュで、

生活費も増す一方。

 

わが家も今まで通りとはいかなくなっているので、皆さんと気持ちは同じ。

 

 

そこで、考えました気づき

 

少しでも食費アップを抑えるお手伝いができないかな」って。

 

 

 

 

  

 

サムネイル
 

買い物→下ごしらえ(下味漬け込み)をして、それを使った献立を作る

一連をまとめました
気づき

 

 

 

献立や買い物の参考にしていただけると嬉しいです♪

サムネイル

 

 

 

 

平日5日分節約献立レシピ・食材リスト・下ごしらえ、まとめました気づき

 

10月1回目まとめ

 

10月2回目まとめ



 

平日5日分節約献立

 

 

 

 

 

平日5日分節約献立

 

 

 

食材リスト

 

この「平日5日分献立(10月4回目)で使う「食材リスト」です。

 

 

    

<肉・加工品>


□豚こまぎれ肉…400g
□牛こまぎれ肉…200g
□鶏もも肉…2枚(小ぶりなサイズ/400g)
□ベーコン…2枚(ハーフサイズの場合3~4枚)



<魚・加工品>


□生鮭…2切れ
□ちくわ…3本
□かに風味かまぼこ…1パック分(70g)


<野菜>


□しいたけ…2枚
□もやし…1パック
□小松菜…1パック
□人参…1本
□じゃがいも…2個
□玉ねぎ…1/2個
□しょうが…1かけ
□キャベツ…1個
□レタス…1個(添え野菜なので、少なめ・省略でもOK)
□ミニトマト…1パック(添え野菜なので、少なめ・省略でもOK)

□トッピング用 パセリ…適量(少なめ・省略でもOK)
□トッピング用 ネギ…適量(少なめ・省略でもOK)


<その他>


□キムチ(白菜キムチ・カットタイプ)…1パック(100g程度)
□バター…20g
□豆乳(または牛乳)…400ml
□パスタ…150g

□焼き肉のタレ
□トッピング用 いりごま…適量(少なめ・省略でもOK)



<調味料>


□しょうゆ
□みりん
□砂糖
□塩
□酒
□酢
□こしょう
□粗挽きこしょう


□サラダ油
□ごま油
□オリーブ油

□マヨネーズ
□オイスターソース
□めんつゆ(4倍濃縮)


□小麦粉
□顆粒コンソメ
□鶏ガラスープの素

 

 

 

 

食材リストをもとに買い物して、買い物後は下ごしらえします。

 

 

下ごしらえ

 

 

 

肉は、下味をもみこんでおきます。

 


下味肉を作るときのコツをまとめました気づき


 

 

下味肉<鶏肉>



スプーンフォーク鶏肉照り焼き漬け

 

【材料:2人分】


鶏もも肉…2枚(小ぶりなサイズ)


A しょうゆ・みりん…各大さじ2
A 砂糖・酒…各大さじ1


【作り方】


1.鶏肉の筋を切る。


2.ポリ袋に鶏肉・Aを入れ、袋の上からよくもみ込む。
 

 

 

 

下味肉<豚肉>



スプーンフォーク甘辛しょうが漬け

image

 


【材料:2人分】

豚こまぎれ肉…200g
おろししょうが…1かけ分
しょうゆ・みりん…各大さじ2
酒…大さじ1
砂糖…小さじ1


【作り方】

1.ポリ袋に豚肉・砂糖を入れてもみ込む。5分ほどおく。


2.1.にAを入れ、袋の上からよくもみ込む。

 

 



スプーンフォークオイスター漬け

image


【材料:2人分】

豚こまぎれ肉…200g

A オイスターソース…大さじ1
A しょうゆ…大さじ1/2
A 酒…大さじ2



【作り方】

1.ポリ袋に豚肉・Aを入れ、袋の上からよくもみ込む。
 

 

 

下味肉<牛肉>

 


スプーンフォーク焼き肉タレ漬け

image


【材料:2人分】


牛こまぎれ肉…200g
砂糖…小さじ1

A 焼き肉のタレ…大さじ3
A ごま油…小さじ1


【作り方】


1.ポリ袋に牛肉・砂糖を入れてもみ込む。5分ほどおく。


2.1.にAを入れ、袋の上からよくもみ込む。

 

 

 

image
 

 

 

 

 

献立・レシピ

 

 

食材リストをもとに買い物して、買い物後は下ごしらえします。


下ごしらえした食材を中心に使って、平日5日分の献立を作っていきます。

 

 

 

平日5日分節約献立

 

 

 

<1日目>



<2日目>



<3日目>



<4日目>



<5日目>








来週分の食材や下ごしらえは、明日(日曜日)朝7時頃更新予定です。



↑アメンバーさん限定で、先行公開(金曜日、夕方4時頃更新)しています。

よかったらご覧ください^^


 

主婦と生活社さんからの出版です^ ^
 
「冷蔵庫を制するものは、食費節約を制する」をモットーに、節約のことをまとめました。

 

今までのレシピ本から、人気の高いおかずやお弁当をまとめました。

 

 


レシピブログに参加中♪

 

「今日も読んだよ〜」と、

1日1ポチっと押していただけると嬉しいです^ ^

 
 
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!