個別指導塾ビオスタディに通っていただいている生徒の皆さんに、通った感想を書いていただきました!!!
なかなか学習塾に通っていただいている生徒の反応というのはわかりにくいことが多いですよね。
「子どもに勉強してほしいけど、通いたいと思う塾か心配」
「勉強もした上で、満足する塾選びをしたい」
など、通う前には心配なことが多くあると思います!!
そこで、実際の声を紹介しますので、是非こちらのインスタグラムを御覧ください!!!
https://www.instagram.com/p/CxcGCxZyd6U/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
個別指導塾ビオスタディは2022年9月20日に教室を開校して一年が経ちました!
最初は生徒0人からのスタートでした。
先生一人に生徒一人で授業をする個別指導塾はほとんどありませんでした。
授業がマンツーマンであることを伝えていくのにも、まだまだ時間はかかると考えています。
ですが、入塾いただいた保護者様からの温かいコメントをGoogleの口コミにも書いていただいてとても感謝しております。
評価としても高い評価を頂けているのも嬉しいことです。
生徒のことを考えると授業だけではなく問題演習が大切だとビオスタディでは考え、問題を解く時間を作る仕組みとなっています。
復習することも大切なことなので、復習するタイミングも作れるように勉強記録も取っていきます。
生徒が安心して目の前の勉強に向かうことが成績を上げるだけではなく、勉強が楽しいとも思っていただける要素だと考えています。
これからも塾選びに失敗をしてほしくないので、体験授業についても一ヶ月単位で経験してもらうことで要望に合わせて通うことができる塾を運営してまいります。
高校生もテスト前になりました。
高校生のテスト対策は点数が取れる問題をちゃんと繰り返すことが必要です。
どの問題がテストで出題されたときに点数が取れる問題なのかを見極める必要があり、事前の準備では理解することを増やすと同時に全科目の対策をどのように行うかを考えていきます。
テスト2週間以上前だったら、どの問題へも挑戦していき理解が十分にできるかを試していきましょう。
わからないことはなるべく質問してもらうことも必要です。
テスト直前ではわからないことを理解できるようにするよりも、解説を読みわかることを確実に正解できることを目標にします。
目標点をどのように設定するかでは、テキストの使い方が異なります。
自分の目標までにテキストをどのように使えば良いかがわからない場合には、ぜひ聞いてくださいね。
勉強方法の無料アドバイスも行っております。
柏市で高校テスト対策の勉強方法がわからない方はお気軽にお問い合わせください。