しばらくキャンプ行ってなかった代わりに新しいものがちらほら・・・。

 

 

 まずはタンクバッグ。ついに手を出してしまったGIVIのタンクロック。マグネット式ではなくワンタッチで着脱できるのがずっと気になっていたけど値段が可愛くないので躊躇っていたがついに購入。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 取付は給油口にアタッチメントを付けるだけ。大きさも邪魔にならない程度でちょうどいい。

 

 

 

 

 続いてスマートモニター。中華製で20kでドラレコ、空気圧モニタ付き。もとのドラレコと比べても画質もいいし専用アプリも使いやすい。なによりデータのダウンロードが早いのがいい。以前使っていたアプリは1分の映像を落とすのに10分くらいかかっていたからな。

 

 

 

 

 久々に外装をはがして配線したがなんだかんだ取付に3時間くらいかかってしまったかな。配線も終わり全てもとに戻した後にボルト1個、クイックピン1個が余ってしまったのはお約束。まぁついていれば問題なし。

 

 

 

 

 

 

 

 お次は蚊取り線香ホルダー。これはイイものを見つけたな。折りたためるので小さい。そしてペグの様に地面に刺してもよし、ロープ等に引っ掛けて吊るしてもよしととても優秀。

 

 

 

 

 

 

 

 

 最後にはまたまた買ってしまったBacatsというメーカーの焚き火台。これはマクアケで見つけて一目惚れしてしまった。というか酔った勢いでポチってしまった。

 

 

 

 

 

 

 最近はやりの軽量コンパクトとは裏腹に重厚でがっしりした焚き火台。なんと材質はアルミ。極厚のアルミ板で作られているので歪みの心配もなし。デカい薪をガンガン入れても問題なし。重量なんと3キロオーバーの重厚ボディは堪らない迫力だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 スマートモニターの後日談として取付時には何の問題もなかったのだが数日後にタッチパネルが反応しなくなる不具合が発生。販売元に問い合わせしたらすぐ交換品を送るとのことだが、私が買ったのは旧バージョン、新バージョンのものを送るよと言われたのだがなんと新バージョンはカメラも電源ケーブルも変わっているので流用は不可とのこと。

 

 また配線やり直すの嫌だなと思っていたら返品されたものだが動作確認は取れている旧バージョンが一個だけあるとのことでそちらを送ってもらい本体のみ交換して無事完了。

 

 2日走ってみて動作も問題なし。中華製買うときは販売元がしっかりしてると安心だな。

 

 暑かったり雨だったりで前回のキャンプからは一月以上あいてしまった。とりあえずバイクに積み込みしただけで汗だくなのでシャワー浴びて休憩してから出撃。

 

 渋滞を避けるため、遠回りではあるが中央環状から湾岸まわりで東名へ。日曜お約束のサンドラ事故渋滞に巻き込まれつつ新東名から中部横断道へ。

 

 着いたのは

 

 

 

 

 身延山、久遠寺。日蓮宗の総本山ということで立派な山門が。が、信仰心の全くない私が用があるのは本山ではなく宿坊の一つであるこちら。

 

 

 

 

 

 

 無事御刻印ゲット。ダジャレだけどバイク乗りとしてはこれはとっておかなきゃね。

 

 

 

 

 

 

 さぁ次はどこに行こうかと考えながらキャンプ場までの道のりを計算したらもう寄り道する時間もないな。ちょっと話し込んでしまった。

 

 買い出しを終えてキャンプ場に着いたのが18時過ぎ。標高1800mの”鹿嶺高原キャンプ場”。受付はこちらの雷鳥荘へ。あらかじめ遅くなりますと受付しておいたので管理人は不在。

 

 

 

 

 

 

 フリーサイト2600円と薪がひと箱900円。繁忙期を外すとフリーサイト2000円とのこと。乗り入れは出来ないので搬入用駐車場にとめて荷物運び。まぁ上がってすぐなので問題なし。

 

 

 

 

 

 キレイな芝サイトだけど少し斜面になっている場所も多い。今日はガラガラなので問題ないけど混んでるといい場所は残ってないだろうな。

 

 

 

 

 

 

 

 さすがの1800mなので夜の気温は16度ほど。快適に眠れるどころか少し肌寒いくらいだ。

 

 トイレもきれいで景色も最高、夏にはおススメのキャンプ場だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 翌日も快晴。行先も何も決めていないのでとりあえず道の駅巡り。

 

 

 

 

 向かいの御嶽山はちょうど雲にかかって見えず。なら登ってみようかということでロープウェイへ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 すごい絶景。いつか登山もしてみたいなぁ。

 

 下に降りるとまた灼熱地獄。ビーナスラインも行きたかったけど時間切れ。帰りの諏訪湖SAから。

 

 

 

 

 

 雨雲レーダーみるとゲリラ豪雨が何か所も発生してるのでタイミング見計らいながら走ってほぼほぼ雨は回避して帰着。

 

 

 

 2日間の走行距離  855km

 

 

 

 

 

 

 先日密林にて購入し着弾したスクリーンエクステンションエクステンションを取り付け。様は延長スクリーン。風切り音の軽減に役に立ってくれればいいのだが。

 

 中華製なので無事届いたことにまず一安心。取り付けたものがこちら。

 

 

 

 

 

 

 さて、効果はどんなものだろう。テスト走行と行こう。

 

 利根川添いの利根水郷ラインへ。まずは一般道速度で。効果は抜群。風切り音はかなり軽減された。通常の走行姿勢の頭の位置ではほとんど風があたらない。こんなに快適ならばもっと早く導入すればよかった。

 

 安物なので分厚くてスクリーン越しに見ると多少歪んでしまうのが難点か。高価なものだとこの辺りも改善されるのかな。この価格差では致し方無し。

 

 

 さて、着いたのは銚子、いつもの”みうら”

 

 

 

 

 いつものキンメづくし定食

 

 

 

 

 うむ、大満足。

 

 

 

 銚子ドーバーラインを走って近くの展望台へ。

 

 

 

 

 

 風が気持ちいい。

 

 

 

 

 地球が丸く見えるなー。

 

 

 

 

 

 帰りは酒々井から乗って高速テスト。高速走行でも風の巻き込みはほとんどなくてとても快適。暑い日にシールド開けて走っても大丈夫。視界の下の方でスクリーンがブレているのが目障りっちゃぁ目障り。

 

 今まで風切り音が酷くてしばらく走っていると頭痛がしたりしてたけどこれはイイものに出会ったな。うむ、大満足。

 

 

 

 

 

 

 5時起床、起き抜けからすぐこんな景色。最高かよ。田んぼの水がキラキラと光っていてとてもキレイ。

 

 

 

 

 朝飯にチキン&ソーセージカレー。最近はメスティン炊飯の朝カレーが多いな。

 

 見晴らしのいい高台のサイトなので即乾燥撤収。7時前には出発。管理人のおっちゃんおススメの温泉で朝風呂。

 

 

 

 

 すっきりサッパリして再度スタート。

 

 まずは星峠の棚田

 

 

 

 

 時期的にもきれいに見える時期なのかな。緑が美しい。

 

 

image

 

 

 

 お次は森林浴。

 

 

 

 

 美人林という名のブナ林。気温もちょうどよく木漏れ日が気持ちいい。

 

 

 

 

 続いては日本三大渓谷の一つ、清津峡。

 

 

 

 

 トンネルを進み見えるのは巨大な柱状節理の岸壁。素晴らしい。

 

 

 

 

 

 

 最奥には水鏡の撮影スポット。これが噂のインスタ映えというやつか、知らないおっちゃんポーズ決めてたので撮っておいた。SNS興味ないのでやってないけど。

 

 

 

 

 昼飯には新潟名物のへぎそば。へぎそばは2人前からしかやっていないとのことで覚悟を決めてオーダー。予想を大きく超える量で何とか完食したが夜までお腹一杯だった。

 

 

 

 

 

 最後の寄り道には真田三名城の一つ、名胡桃城跡へ。

 

 

 

 

 

 これで沼田城、岩櫃城とともに三名城制覇。

 

 

 

 昨日謙信公を祀った風巻神社に詣で、今朝は居城の春日山城にいたから、謙信公の関東征伐コースを辿ったということでいいだろう。そういえば風巻神社の宮司さんから、謙信公は馬で、あなた方は鉄馬でここに詣でてるんですよーなんて言われたなww

 

 

 

 これにて新潟キャンツーも終了。妙高まで行ったのは初めてだったけど思ってたより遠くない気がする。志賀高原から妙高というのは新たなキャンツールートとして使えそうだな。

 

 

 

 

 

 本日の走行距離   350km

 

 

 

 

 

 5時起床。冷え込みは全然なかったけどフライシートは夜露でビショビショ。木々に囲まれているサイトで陽があたるまではしばらくかかりそうなので先に水滴はある程度拭き上げておく。

 

 少し残した薪に火をつけてのんびりコーヒー淹れて乾燥待ち。たらたらと撤収して出発は8時ごろ。

 

 ロマンチック街道を走り暮坂峠を越えて草津へ。峠に入ると気温は15度前後。上着を羽織って滋賀草津高原道路へ。

 

 

 

 

 快晴の草津路。ここに来るの何年ぶりだろう。やっぱりここは最高に気持ちいいな。

 

 

 

 

 渋峠ではお約束。まだお店も空いていないので通り過ぎる。山頂での気温は9度。寒いので一気に駆け下りて長野を抜け新潟へin。

 

 

 

 

 妙高高原、苗名滝へ。

 

 

 

 

 吊り橋を渡って

 

 

 

 

 

 少し歩いて

 

 

 

 

 立派な滝だけど少し遠いな、もうちょい近寄れるといいんだけど。

 

 

 

 

 戻ってきて上越一美味いと触れ込みのソフトクリーム。濃厚で美味しい。

 

 

 

 

 そして温泉街の足湯で休憩しながら作戦会議。ホントは明日に行くつもりだったが先に行ってしまおう。

 

 

 

 

 風巻神社へ到着。着くなり本人、ヘルメット、バイクとそれぞれ安全祈願のお祓いをしてくれる。

 

 

 

 

 ここで風神ゲット。猫神、風神、龍神、雷神の四神デッキが完成。着々と刻印が増えていく。

 

 

 

 

 

 

 バイク大好きな宮司さん、社務所内にはZⅡ使用のモンキーや本物のローソンレプリカ。極太足回りのジャイロキャノピーなど、所狭しと飾ってあるぞ。他にも8台ほどのバイクを保有しておりまさに宝の山だ。

 

 

 

 

 最重要ミッションをクリアして今日の宿泊地は”南葉高原キャンプ場”。

 

 

 

 

上越、妙高を見晴らせる素晴らしいキャンプ場。これで1000円でお釣り来るのだからたまらない。

 

 

 

 

 

 

 新潟限定サッポロで乾杯して

 

 

 

 

 久々にソロストーブの出番。2次燃焼の炎美しい。

 

 

 

 

 景色も最高。ぜひともリピートしたいキャンプ場だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 本日の走行距離  225km