【新規のお客様お得な情報】


☆口コミ投稿して頂いた方にオプション2500円OFF
・予約した各媒体から🆗です✨
・オプション:背中・腰・脚・ドライヘッド・デコルテ等✨
☆当日コース購入者1回分施術プレゼント
・20回コース以上限定となります✨
是非皆様この機会にご利用下さい✨✨
美腸SALON~Belstin~ベルスティン
〒176-0011
東京都練馬区豊玉上2-15-9オリンピックビル8F
TEL:03-6915-8533
営業時間:不定休10:00~20:00(最終受付18:30)(完全予約制)
ご予約はお電話または下記にて承ります💕↓
【ご予約・お知らせ・お得な情報】
◇LINE公式アカウント
URL:https://lin.ee/cCHrNYY
◇ホットペッパービューティー
URL:https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000496893/?vos=cpahpbprosmaf131118005
◇ベルスティンホームページ
URL: https://belstin.jp/
#belstin #ベルスティン #腸もみ #練馬 #桜台
#腸活 #美腸 #美活 #美容 #腸ケア 
#美腸サロン #腸もみサロン #練馬サロン
#お得な情報 #口コミ #
#アラサー#アラフォー #アラフィフ


おはようございます!


本日のブログは萩生田です🐶


本日は腸に嬉しい🎶

生マッコリの効能についてお伝え致します💓




①乳酸菌

腸内環境を整えてくれる栄養素として有名‼️

発酵食品には乳酸菌が多く含まれているのですが、

マッコリも発酵食品なので乳酸菌を多く含みます

善玉菌が増えて免疫力の向上🔥

病気にかかりにくい体に🙆‍♀️



②食物繊維

便秘改善に効果的💩✨

便秘が改善すると

肌荒れやお腹の張りなども緩和しますよ🤤

乳酸菌と相性抜群で

腸内環境を整えてくれます👏👏



③ビタミンB

ビタミンB群は糖質をエネルギーに

変えてくれる働きを持っています💪🏽🔥

疲労回復や代謝アップに効果的🌞

冷えや浮腫がある方にもおすすめ🧚‍♀️



④ビタミンC

シミやそばかすの元になる

メラニン色素の働きを抑える

コラーゲンの生成時に欠かせない栄養素も含まれます👌



他にもクエン酸、アミノ酸、たんぱく質、

ビタミンEが含まれます😳‼️




お酒の飲みすぎは良くない……

でも我慢するのは辛い💦


そんな方に美容にも健康にも嬉しい効果がある

生マッコリはとってもおすすめです🦋💜


ちなみに59歳の萩生田母も

マッコリを飲んだ次の日は

うんちの出が良いと言っています😂👏



美腸SALONBelstin~ベルスティン

176-0011

東京都練馬区豊玉上2-15-9オリンピックビル8F

TEL03-6915-8533

営業時間:不定休10002000(最終受付1830)(完全予約制制)



ご予約はお電話または下記にて承ります🧚‍♀️


ホットペッパービューティー


LINE公式


ホームページ



おはようございます٩(*´`*)۶


本日のブログ担当は萩生田です🐶


本日は……

新規のお客様に‼️10月限定🎃

お得なキャンペーン👏をお届け致します





①ホットペッパービューティー、Googleにて

クチコミを投稿してくれたお客様🦋


⇒オプション2500円分サービス🎁🤎

デコルテ、ハンド、ドライヘッド、腰

からお選び頂けます



②初回来店時にコースをご購入されたお客様🦋


10名限定‼️1施術(40or60)サービス🎁🤎

20回以上ご購入の方に限ります




お得なサービス盛りだくさんです✌🏾


今の時期は寒暖差にやられて

自律神経が乱れやすくなります💦

さらにこれからは

お体が冷えやすくなる時期です☃️


不調を未然に防ぐために

今月からお身体をケアしていきませんか??☺️🧡



美腸SALONBelstin~ベルスティン

176-0011

東京都練馬区豊玉上2-15-9オリンピックビル8F

TEL03-6915-8533

営業時間:不定休10002000(最終受付1830)(完全予約制制)



ご予約はお電話または下記にて承ります✌🏾


ホットペッパービューティー


LINE公式


ホームページ



おはようございます☀️

本日は前野です🐻

本日は私達ベルスティンでもオススメしている
ファイバープロ」です✨

ファイバープロは、
グァー豆という水溶性食物繊維が豊富な豆‼️
由来の食物繊維の粉です💓
手軽に食物繊維がとれるという超優れもの☺️

食物繊維は胃で消化&吸収されず
小腸や大腸にも届く凄い成分なんです👏🏻
だから様々な身体にとって
嬉しい働きが出来るんです😏

まず、食物繊維はうんちの
材料に欠かせないものの1つ💩✨
ですが現在の食物繊維摂取量は
20歳以上で1日に平気15gしかとれていません💦

日本人の1日に摂取してほしい食物繊維量は
平均で女性18g、男性20gで
キャベツでいうと1.5~2玉分も必要になります😳

それは便秘にもなる方も多いわけですが……
こんなに食べるのはなかなか難しいですよね🥲

そんな現代人のために作られたのが
ファイバープロです👯✨
なんとファイバープロは1包5gの食物繊維を
摂取できるので
ファイバープロを1日2.3包摂取してしまえば
食物繊維量のノルマもすいすいクリア出来ます👏🏻
摂取量の上限もないため、
栄養が偏ってるな~😖
という方は沢山お取りいただいてokです🎶


ファイバープロの効果は
・大腸の運動機能を支えるため便秘も下痢も理想の便に✨
・肥満を防ぐ✨
・空腹感を抑える✨
・悪玉菌の増殖を防いで善玉菌を増やし腸内環境を整える✨
・お菓子などの糖の吸収を抑える✨
・糖分や脂肪の吸収を抑えて血糖値の上昇やコレステロールの増殖を抑える✨
・ミネラル吸収促進✨
・免疫力アップ✨
・栄養吸収の向上✨
・下剤を減らせる✨

といった様々な素敵な効果的があります🍀
肥満を防いでくれて尚且つ痩せやすい
身体作りのサポートをしてくれるので
ダイエットにもオススメ🐖💓
飲み会の前何かにもお飲み頂けると
goodですね🍻


単体では少し甘いですが、
スープや水など飲み物に混ぜたり
ごはんと一緒に摂取すれば味も全く
気になりません🍚🍴
なので効率的に食物繊維を
摂取することが可能です🔥

ベルスティンのスタッフは勿論、
お客様もリピートで
ご購入されている方が多いです😌💓
子供からお年寄りまでどなたでも
お使い頂けるので興味があれば
是非お試し下さい❣️




美腸SALON~Belstin~ベルスティン
〒176-0011
東京都練馬区豊玉上2-15-9オリンピックビル8F
TEL:03-6915-8533
営業時間:不定休10:00~20:00(最終受付18:30)(完全予約制)
こんにちは
本日は島田が担当します🐶

美容のためにもダイエットのためにも
0時までに寝るようにしましょう!!
ってよく聞きますよね💡

早く寝た方が良いのはわかってるけど
現実は毎日忙しくて頑張っても早く寝られないです
そういう時何かした方がいいことありますか😔?

とお客様からご質問いただきました!
そこでいくつかご紹介します!

🔶ご飯は寝る3時間前までに
(消化にいいものを食べる)

寝る3時間前までに食事を済ませておかないと寝ている間にも消化活動が行われて睡眠の質が下がってしまう一因になります


🔶お風呂からでたら照明は暗めに
睡眠モードに切り替えるため
部屋の照明を暗めにするのも効果的です✨
暗めなお部屋でゆったりと寝る準備をすることで眠りにつきやすくなります


🔶寝る1時間前からはPCや携帯を
触らない
スマホやパソコンからでているブルーライトは目から浴びすぎると体内時計を狂わせてしまうといいます
体内時計を整えることは腸活にとっても大切です!
出来れば朝も目覚まし時計を使い寝室に携帯を持ち込まないようにしましょう✨

🔶1:2の深呼吸をする
鼻から5秒かけて息を吸い
口から10秒かけて息を吐く1:2の深呼吸
深く呼吸をすることで副交感神経を高め自律神経を整えることができます




夜寝るのが遅くなってしまう時はとにかく睡眠の質をあげるような行動をとることを意識するようにしましょう💕
美腸SALON~Belstin~ベルスティン
〒176-0011
東京都練馬区豊玉上2-15-9オリンピックビル8F
TEL:03-6915-8533
営業時間:不定休10:00~20:00(最終受付18:30)(完全予約制制)

ご予約はお電話または下記にて承ります






おはようございます☀️

本日は前野です🐻

みなさん牛乳はお好きですか?🐮🥛

牛乳を飲むとお腹下るとたまに聞きます👂

そこで、
「牛乳を飲むと下痢します。
でも好きなので飲んでもいいですか?」
という質問をいただきました✔

牛乳を飲むと、
ガスが溜まる、お腹がゴロゴロする、
下痢をするなどの不快症状が現れることを
『乳糖不耐』といいます😳
昔から知られてきた症状ですが、
病気ではありません😊

本来乳糖は、
小腸内で乳糖を分解する酵素(ラクターゼ)
により分解されて小腸で吸収されますが、
ラクターゼが少ないか働きが弱いと、
乳糖は小腸で分解されず
そのまま大腸の方へ進みます!

大腸へ進んだ乳糖が腸内細菌により
分解される際にガスや酸が産生され、
ガスが大量に発生すると
腹部膨満感や腹痛の原因に…🥲
さらに乳糖は大腸内に水を呼び込む
性質を持っており、
下痢症状をもたらす原因になると
考えられています😰

☆お腹ゴロゴロの方にオススメの飲み方☆
・数回に分けて飲む
・温めて、ゆっくり飲む
・毎日飲む習慣をつける
・料理にプラスする
・代わりにヨーグルトやチーズを食べる



美腸SALON~Belstin~ベルスティン
〒176-0011
東京都練馬区豊玉上2-15-9オリンピックビル8F
TEL:03-6915-8533
営業時間:不定休10:00~20:00(最終受付18:30)(完全予約制)
こんにちは🍁
本日は島田が担当します!
今日は薬と腸内環境についてです

風邪引いた時などよく処方される
抗生物質なんですが
実は腸内環境にとっては良くありません💦

症状がある時に用法容量を守ってお薬を服用することは悪いことではないのですが


抗生物質は強いため悪い菌だけではなく
良い菌も殺してしまうのです
その結果腸内の善玉菌が減り腸内環境がみだれることに…😔😔

ただ病院で抗生物質が処方された場合は飲むのを勝手にやめるのはよくないのであらかじめ先生と相談したうえできちんと飲みましょう💡

そして抗生物質を飲むときこそ
善玉菌やそのエサになるものを意識してとるようにしましょう💕

おすすめは納豆ヨーグルトキムチなど発酵食品
バナナはちみつ大豆などのオリゴ糖
海藻さつまいもきのこなどの食物繊維

これらをしっかり摂って
腸内環境をなるべく乱さないように意識しましょう💕

このキムチくんマークが書かれたキムチは
きちんと発酵して作られたキムチです🥰

美腸SALON~Belstin~ベルスティン
〒176-0011
東京都練馬区豊玉上2-15-9オリンピックビル8F
TEL:03-6915-8533
営業時間:不定休10:00~20:00(最終受付18:30)(完全予約制制)

ご予約はお電話または下記にて承ります
ホットペッパー

公式LINE

ホームページ








おはようございます!


本日のブログは萩生田です🐶💜


先日、前野と一緒に

鮭のホイルバター焼きを作りました👨‍🍳✨


鮭には栄養が満点◎


①アイチエイジング効果!

鮭に含まれるアスタキサンチンには

メラニン色素を除去し

シミやそばかすの発生を予防する作用が
あるといわれています
さらに、肌の新陳代謝を促す
ビタミンB6も含まれるため

たとえメラニン色素が発生しても、

シミやそばかすとして定着する前に

体外へ排出されてしまうのです👏

美肌効果や老化予防に効果的☺️💓



②免疫力向上!

アスタキサンチンなどの
抗酸化作用が高い栄養素は
増えすぎた活性酸素が細胞を傷付けるのを防ぎ
免疫機能が衰弱するリスクを
軽減してくれます
さらに、タンパク質や
ビタミンB群による疲労回復効果や

DHAEPAによる血行促進効果により

全身に栄養が行き渡りやすくなります👌
結果として免疫力の向上にも
つながるのです⤴️



このように美容にも健康にも

嬉しい効果がいっぱいな鮭ちゃん🐟💕


豚汁も一緒に作って

美味しく楽しく腸活しました🦋💜



美腸SALONBelstin~ベルスティン

176-0011

東京都練馬区豊玉上2-15-9オリンピックビル8F

TEL03-6915-8533

営業時間:不定休10002000(最終受付1830)(完全予約制制)



ご予約はお電話または下記にて承ります!


ホットペッパー


LINE公式


ホームページ



おはようございます!


本日のブログ担当は萩生田です🐶💜


夜は肌寒い季節がやってきて

どんどん秋が近づいてきましたねー🍁


秋といえば……🌰💕

萩生田もだ〜いすきな

栗の効能についてお伝えします😊✌️



①美肌効果!

ビタミンCAB1B2B6

お肌に嬉しい成分がたくさん含まれます◎

肌の弾力を保ちハリのある肌に💆‍♀️✨

また、肌荒れを防いだり

体の老化を防ぐなどの

アイチエイジング効果も👏👏



②ダイエット効果!

カリウムが豊富に含まれるため

体の余分な水分や塩分を排出してくれます

浮腫防止に🙆‍♀️💜



③健康効果抜群!

便秘の改善や疲労回復、

高血圧の防止にもお役立ち👊💥



なんとおいしいだけじゃない😤

栗には美容、健康効果がたくさんあります🧚‍♀️


ただ……5粒でご飯1杯程のカロリーがあるため

食べ過ぎには注意しましょ〜👌



美腸SALONBelstin~ベルスティン

176-0011

東京都練馬区豊玉上2-15-9オリンピックビル8F

TEL03-6915-8533

営業時間:不定休10002000(最終受付1830)(完全予約制制)



ご予約はお電話または下記にて承ります 🔔 


ホットペッパービューティー


LINE公式


ホームページ







おはようございます☀️

本日は前野です🐻

暑くても寒くても、
お酒って飲みたくなりますよね🍻

ですが、
お酒を飲むと下痢することありませんか?

お客様から
「お酒飲むと下痢になります。
お酒ってやっぱりだめですか?」
という質問をいただきました🤔

アルコールが下痢の原因になるのは
2パターンあります😥

アルコールを大量摂取すると、
水分と電解質(ナトリウムなど)の
腸管への吸収が不十分になり、
浸透圧性の下痢が起きます😔

もうひとつは、
長期にわたる過剰なアルコール摂取が原因で、
消化機能が低下することによって
起こる下痢です😐
アルコールの長期摂取によって
主に膵臓の機能が落ち、
消化液や胆汁の分泌量が低下し、
脂質やタンパク質うまく分解、
吸収できないことで起こります😰

お酒を飲む時はチェイサーを準備したり、
大量に飲まないようほどほどにしましょう😊✌🏾


美腸SALON~Belstin~ベルスティン
〒176-0011
東京都練馬区豊玉上2-15-9オリンピックビル8F
TEL:03-6915-8533
営業時間:不定休10:00~20:00(最終受付18:30)(完全予約制)