おはようございます☀️

本日は前野です🐻

みなさん牛乳はお好きですか?🐮🥛

牛乳を飲むとお腹下るとたまに聞きます👂

そこで、
「牛乳を飲むと下痢します。
でも好きなので飲んでもいいですか?」
という質問をいただきました✔

牛乳を飲むと、
ガスが溜まる、お腹がゴロゴロする、
下痢をするなどの不快症状が現れることを
『乳糖不耐』といいます😳
昔から知られてきた症状ですが、
病気ではありません😊

本来乳糖は、
小腸内で乳糖を分解する酵素(ラクターゼ)
により分解されて小腸で吸収されますが、
ラクターゼが少ないか働きが弱いと、
乳糖は小腸で分解されず
そのまま大腸の方へ進みます!

大腸へ進んだ乳糖が腸内細菌により
分解される際にガスや酸が産生され、
ガスが大量に発生すると
腹部膨満感や腹痛の原因に…🥲
さらに乳糖は大腸内に水を呼び込む
性質を持っており、
下痢症状をもたらす原因になると
考えられています😰

☆お腹ゴロゴロの方にオススメの飲み方☆
・数回に分けて飲む
・温めて、ゆっくり飲む
・毎日飲む習慣をつける
・料理にプラスする
・代わりにヨーグルトやチーズを食べる



美腸SALON~Belstin~ベルスティン
〒176-0011
東京都練馬区豊玉上2-15-9オリンピックビル8F
TEL:03-6915-8533
営業時間:不定休10:00~20:00(最終受付18:30)(完全予約制)