【デッキのコンセプト】
・カーミラやフェアドラで攻撃していき、初動の遅い相手に対してアドをとっていく。
・カーミラ2体並べて両方に特攻ついてると強い。
・効果もち小型がいるおかげで秘箱などを少なくできるのでその分他のカードをいれれる。
【アイデア】
・苦手な100バニラに対しては速攻反転で対応。
・特攻が肝なので引き易いようにクラッシャー入り。
・LPが減り易いのでアスタロスと背水を入れてる。
【得意なパターン】
・複数体の小型で押さえこみにこないとき。
・特攻付き小型を2体出せたとき。
・大型中心のデッキで、削りが効いて中々相手がユニットをだせないとき。
・総じて中型~大型が得意。
【苦手なパターン】
・小型複数体で押さえこみにこられて、低コストで特攻つきユニットを倒された時。
・特攻がなかなか来なくて足止めと未完で相手しなければいけないとき。
・小型デッキが苦手。
『最新』

[デッキコード]
1060h2N0N4Z5h6r6u6C6D6G6U6X747l7C7K7N888M9S9Vbm
[ユニットカード] × 11
No003 アサシン × 1・・・事故防止のためと、背水を発動しやすくできる。
No006 吸血鬼カーミラ × 3・・・秘箱の代わり。
No058 フェアリードラゴン × 3・・・緑泡の代わり。
No017 メイドクラッシャー × 2・・・特攻を呼べ、100バニラも倒せる。
No104 戦争の伯爵ハルファス × 1・・・小型を倒せて、背水を発動しやすくできる。
No110 恐怖公アスタロス × 1・・・LPが減りやすいので重宝する。
[マジックカード] × 29
No134 命削りの風 × 1・・・足りない分をこれで倒す。降魔で2連打も。
No135 精神の秘箱 × 1・・・カーミラがいるので1枚だけ。
No137 心削りの石 × 3・・・小型デッキなので3枚。
No138 心削りの杭 × 1・・・初動の遅い相手に対して。
No139 補充の緑泡 × 1・・・フェアドラがいるので1枚だけ。
No143 未完のキューブ × 3・・・魔転や杭があるので回避に対しても強い。
No144 封魔石の欠片 × 3・・・特攻つきユニットを未完から守る。
No147 生命の滅亡 × 1・・・第4の未完。
No152 速攻反転 × 3・・・CP100バニラやドラゾンに対して。
No158 ソーマの烙印 × 2・・・コストの低い足止め。
No161 生体転送 × 1・・・複数出しの際の滅亡対策。
No162 魔道転送 × 1・・・足りない分は降魔から。
No169 契約の石 × 1・・・降魔と合わせる。
No182 降魔の蓮華門 × 2・・・風、削り、未完、魔転、特攻など。
No205 背水の陣 × 1・・・LPが減り易いので。
No206 水柱の篭手 × 1・・・フェアドラに頼りすぎる訳にもいかないので。
No235 特攻の剣 × 3・・・肝。これがあれば強気にいける。クラッシャーから。
元々の原案は↓
[デッキコード]
1060c0g2q2M0N4Z5h6r6w6C6H6U6X747k7C7K7N888L9S9Vbm
[ユニットカード] × 11・・・ユニットの消耗が激しいので多め。
No003 アサシン × 1
No005 吸血鬼ドラキュラ × 1・・・ハルファスを出せるチャンスが増える。
No006 吸血鬼カーミラ × 2・・・APが低いので2枚。
No015 メイドナイト × 1・・・水柱を呼びながら攻めることが出来る。
No051 1stプラント × 2・・・カーミラが苦手なAPの相手を超えることが出来る・
No058 フェアリードラゴン × 2・・・水柱がこないときのドローソース。
No104 戦争の伯爵ハルファス × 1・・・背水に上手く繋げやすい。
No110 恐怖公アスタロス × 1・・・特攻が多いのでLPは減り易い。
[マジックカード] × 29
No134 命削りの風 × 1・・・削り切れない相手へ。
No135 精神の秘箱 × 3・・・手札は水柱などで充実しやすいので、MP作成手段はたくさん必要。
No137 心削りの石 × 3・・・小型中心なので削りは3枚は必須。
No139 補充の緑泡 × 2・・・ユニットによるドローと違い、時や場合を選ばない。
No143 未完のキューブ × 3・・・3積は必須。
No144 封魔石の欠片 × 3・・・相手の手を遅らせれそうなら遠慮なく使おう。
No147 生命の滅亡 × 1・・・小型大量展開を少しだけ防げる。
No152 速攻反転 × 2・・・カーミラとの相性はでかい。AP型のCP100バニラ2体をこれ1枚で止めれる。
No158 ソーマの烙印 × 2・・・3枚ではなく、2枚にして2枚は速攻反転に変えた。
No161 生体転送 × 1・・・滅亡に対応するためや、1stプラント用に1枚。
No162 魔道転送 × 1・・・未完や滅亡と合わせて、相手の攻めを遅らせる。
No169 契約の石 × 1・・・契約降魔で対応力を広げる。
No182 降魔の蓮華門 × 1・・・未完や欠片を墓地から拾い集める。
No205 背水の陣 × 1・・・LPが減った終盤に丁度くるように1枚だけ。
No206 水柱の篭手 × 1・・・メイドナイトや緑泡など、ドローソースは多いので1枚だけ。
No235 特攻の剣 × 3・・・小型デッキなので、当然の3積。