速攻デッキであり、相方も速攻デッキであるときなどに、未完やアサシン、特攻、削り、足止めで補助をできるサポートデッキでもある。
相方も速攻デッキであるときに選出したい。
[デッキコード]
1070a1l1m2q5h6r6w6C6U6W7D7M7N888v8L9S9Wbm
[ユニットカード] × 10
No003 アサシン × 2
No004 魔物使い × 2
No028 アーコル × 3
No029 ガマゴン × 1
No051 1stプラント × 1
No110 恐怖公アスタロス × 1
[マジックカード] × 30
No134 命削りの風 × 1
No135 精神の秘箱 × 3
No137 心削りの石 × 3
No143 未完のキューブ × 3
No144 封魔石の欠片 × 2
No158 ソーマの烙印 × 3
No161 生体転送 × 3
No162 魔道転送 × 1
No169 契約の石 × 1
No176 魔物の香水 × 3
No182 降魔の蓮華門 × 1
No205 背水の陣 × 1
No206 水柱の篭手 × 2
No235 特攻の剣 × 3
基本的に複数だしで攻めていきたい。
香水はいきなり全て発動しない。相手がドラキュラやバニラ、メイドウイッチを出してくる可能性は十分あるのでそれを見てから発動してユニットを立ち往生させる戦術をとる。相手に大きすぎるユニットを出させないようにする。
もちろん場合によっては全部出しもOK。(慣れてる相手でバニラなどを持ってなさそうな相手など。)
味噌は一枚差しのアスタロスと背水の陣。アスタロスは速攻を押し込められてベヒーモスなどを自分も相方も倒せないときに逆転の一手となる。背水も、アサシンや特攻などの貫通ダメージなどでこちらが狙われやすくなるのでLP4500のときから発動してもよい。