

上島珈琲店
タマゴサンド&カフェオレ
雲の上は穏やかやのにな〜
飛行機の中では
韓ドラ「車輪」をずっと観てました
神戸から2時間40分
みやこ下地島空港到着時の気温は24℃
暑い
レンタカーを借りて
早速「通り池」に行ってみました
このジャングルのような道を抜けて
今にも降り出しそうな雲の下を
せっせとせっせと歩きます
ここまで来た時点でわぁー雨降ってきたー
ダッシュで退散するイツメン
ようわからんでしょうが
上空から見るとこんな感じです
ぽっかり開いた2つの穴が海底で繋がってて
ダイバーたちの格好のスポット
「世界のすべてを見通す目」という一説から
別名「龍の目」と呼ばれる聖地でもあるのです
ここを出て
ホテルに行く道中
下地島から伊良部大橋を渡ります
雨が降ってても
エメラルドグリーンの海が美しい
こんなところにも寄り道
島の駅みやこ
お土産もんは可愛いものばかり
欲しい!欲しい!欲しい!
でも、まだ買わんぞ(自制心との戦い)
ホテルにチェックインした後は
街へ出かけましょう
夜のメインのお店までの時間
昼呑みでもしようとあちこち行ってみたけど
どこも夜営業のみ
昼呑み文化はないのね
ガビーン>* ))))><
食酒楽場 一心
こちらのお店も18:00開店でしたが
cyu-miさんの交渉により
16:30に開けてもらえました!
敏腕ネゴシエイターです
イェーイ( ✌︎'ω')✌︎
宮古島初の
オリオンビール
(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ!!
やっぱオリオンやね!
島らっきょうの塩漬け
らっきょは食べれないけど
島らっきょは食べれる
私ともっちさん
塩昆布キャベツ
塩昆布と胡麻油があれば勝ち
やめられない止まらない
角ハイボールちゃいますよ
サンピンハイ
これもなんぼでも飲めるから
お代わりしちゃいます
さきいか天ぷら
マヨ一味よ、今夜もありがとう
トーフ揚げ
将棋の山崩しかっ
小さめのサイコロ大厚揚げが
何個も積み重なっててヒャッホォー!
これはお店からのサービスですと
こんなんまで出ましたけど〜
茹で豚
無理やり早い時間に開けていただいて
サービスまでいただいて
嬉しい楽しい大好きなドリカムモード突入
ティフィンレモンソーダ
次のお店の予約時間に近づいたので
ラストはこれで〆ました
昨年のクリスマス沖縄に引き続き
今回の宮古島も天気悪くて冴えないけど
イツメン3人だと楽しいです♪
さぁ、メインのお店へ向かいますよ
まだまだ珍道中続きます