この日は折角の連休という事で日帰りロングツーリングを敢行。

和歌山県熊野本宮大社まで足を延ばしてみました。

熊野本宮大社って紀伊半島の山奥にあるというイメージだったのですが、もう少し進めば海沿いの新宮市に出るみたいですね。

 

 

観光地巡りよりもデカ盛り巡りが優先な私はきっちんという喫茶店に目星を付けていました。

開店時間がよく分からず10時過ぎに到着したらまだ開店していなくて、店内には人が居るようなので開店準備をしているのは間違いなさそう。

とりあえず店先に単車を停めて、どうしようか~、どこかで時間を潰すか他のお店に行こうか~と考えていたらお店の女性が出て来て「まだ準備中ですが中へどうぞ~」と言って下さったので、お言葉に甘えました。

 

 

 

 

喫茶店なのでドリンクのみの利用でも大丈夫そうですが、メインはお食事系みたいですね。

メニュー表には9時30分からの営業と記載されているけど、この日は連休中という事で変則営業だったのか、いつもこんな感じなのか。

 

 

 

そんな訳でして、こちらが今回のオーダールンルン

からあげ定食・ご飯大盛(1350円)

ご飯の量は大盛でも驚くような量ではありませんが、唐揚げの存在感はえげつない。

大阪から3時間以上かけて、はるばる来た甲斐がありました。

 

 

 

大人の拳ほどありそうな唐揚げ3個も盛られています。

下手をすれがこの1個で他店の1人前くらいありそう。

他のメニューは平均的なボリュームのようですが、何故かこの唐揚げだけが突出しているようですね。

 

 

 

箸で持つ手がプルプルと震える心地良い重量感に、食べる前からテンションは爆上がり。

衣は一見するとガリガリしていそうで、いざ頂いてみると軽めのサックリ食感。

噛むと同時にふわりとニンニクの風味が鼻を抜けます。

 

 

味付自体はやや薄味ですが、この量を頂くとなるとこれくらいが丁度良いのかも知れません。

卓上には塩コショウ等が用意されていますので、いざという時の味変にも対応可能。

 

 

10分ほどで美味しく完食。

ご馳走様でした星

まだ開店前だったのに親切に対応して下さり、感謝の言葉もありません。

ここに来るまでの道中も峠道ありバイパスのような道ありと楽しく飽きる事は無かったので、また足を運びたいですね。