● 脚は〇〇から始まる
正しいバレエで本当の上達を。
愛知県岡崎市バレエ・ベーシック三井です。
脚は〇〇から始まる
って
聞いたことありますね?
肩甲骨?
正解!
みぞおち?
これも正解!
さらに
加えたいのは
脚は耳から
???
バーレッスンで
いきなり動き出すことは
ないですよね。
バーにつくと
前奏が流れる。
この前奏を
身体はまだ動かさず
耳だけで聞くわけですが
耳でキャッチした
曲調を
脚に伝えるんです。
ジュッテも
ロンデジャンブも
フォンデュも
グラン・バットマンも
全て前奏から
曲調が違うでしょう?
むしろ
曲調が
動きの質を
語っているでしょう?
画像出典:Leningrad's Ballet
John Gregory / Alexander Ukladnikov 著
ジュッテならハッキリした曲調、
グリッセなら滑らかな曲調
脚は
耳から遠いので
あえて脚について
書きましたが
本当は
腕も。
全身が。
全身が
音楽を奏でたい。
良い1日をお過ごしください
**********
【オーダーメイドレッスン(個人)】