●  バーレッスンで鍛えること


正しいバレエで本当の上達を。

愛知県岡崎市バレエ・ベーシック三井です。


バーレッスンって

何を練習しているのでしょう?


動かす脚?


タンデュとか

ジュッテとか

ロンデジャンブとか?




バーで鍛えるのは

軸脚側(バー側)

って

聞いたことありますか?



バーでは

軸脚側の

脚とお尻と肩甲骨

一体化させ


不動の軸を作りたい。

ロンデジャンブしても

振り回されることのないよう!


画像出典:Leningrad's Ballet

John Gregory / Alexander Ukladnikov 著




不動の部分が

あるから


そこから

伸びやかに

手脚を使うことが

できるんですよねニコニコ



良い1日をお過ごしください爆笑

**********

クラス案内


【オンラインレッスン】
【オーダーメイドレッスン(個人)】


【グループレッスン】

毎週水曜日  10:30-12:00(バレエ初級)  
                 12:00-12:30(ポアント
第2・4火曜  11:10-12:10(ヨガ

毎週土曜日(日曜に変更の場合あり)  
                  9:30-10:30(こどものバレエ
                  10:30-11:30(大人のバレエ