●  バレエのレッスンの本質


正しいバレエで本当の上達を。

愛知県岡崎市バレエ・ベーシック三井です。


昨日の記事


バレエは

全てが繋がっていて

一本筋が通っている

ということを書きました。



今日は

その一本通っている

筋について。



バレエのレッスンには

プリエ〜タンデュ〜

グラン・ワルツと

色々やることがありますが


本質的には

やることは

この2つだけ。



アンデオール

し続けること



伸ばし続けること





アンデオールが無くなるえーん

という声を

よく聞きますが


例えば


アンデオールして

立ったら


より

アンデオールして

プリエし


より

アンデオールして

上がる




例えば


アンデオールして

クドゥピエに

すくったら


より

アンデオールして

膝まで上げ(ルティレ)


より

アンデオールして

膝の裏を通り(パッセ)


より

アンデオールして

下ろし


より

アンデオールして

5番後ろに入れる。



『ただ』何かをする、

ということは

ないんですね。


画像出典:

Уроки классического танца

П. А. Пестов

日本語訳:古典舞踊の授業 P. A. ペストフ著




伸ばし続けること

について。


…これは


咲いたばかりの

花と


しおれた花を

見比べると


説明はいらない

と思います。




『伸びている』ことって

『若さ』なんですよね。




まぁ

ひとつ例をあげれば


フォンデュに曲げる時

より

つま先を伸ばし

背中を伸ばし


伸びる時

より

つま先を伸ばし

背が高くなって伸びる


というところでしょうか。




『若さ』と言っても

実年齢ではないですよ。


どれだけ

重力に抗っているか。


時間の流れに

抗っているか。


16歳のオーロラを

踊るのに

若い方が良い!


というワケでは

ないじゃないですかウインク




昨日のNHK Eテレの

ローザンヌ50年

見ました?



いや〜、

良かったですね〜照れ



10代の頃は

憧れの目で見ていましたが


今では

若さが眩しく

感じました。



それにしても

熊川さんの

現在のオーラが

凄かったですね。



『子供達が100%で向かってくるなら

こっちは(審査員)120%で』



大人の器の大きさ!



『若さ』がいい、とか

言ってる場合じゃないですね〜




さぁ、

素敵な大人目指して

背筋伸ばして

いきましょう爆笑



良い日曜をお過ごしくださいニコニコ

**********

クラス案内


【オンラインレッスン】
【オーダーメイドレッスン(個人)】


【グループレッスン】

毎週水曜日  10:30-12:00(バレエ初級)  
                 12:00-12:30(ポアント
第2・4火曜  11:10-12:10(ヨガ

毎週土曜日(日曜に変更の場合あり)  
                  9:30-10:30(こどものバレエ
                  10:30-11:30(大人のバレエ