● フォンデュ・ルルベ
正しいバレエで本当の上達を。
愛知県岡崎市バレエ・ベーシック三井です。
フォンデュ・ルルヴェ
あたりですか?
バーで
片足でルルヴェ
するのは。
ジュッテの後や
ロンデジャンブの中の
バランスは、
両脚→片脚ルルヴェ
なんじゃないかな?
純粋に
片脚からルルヴェするのは
多くの場合
フォンデュから
かと思います。
フォンデュ・ルルヴェって
軸脚の膝が伸びてから
ルルヴェ。
まだプリエの状態で
カカトが上がってしまう
ケースが多いのです。
降りるときは
カカトが床に着いてから
プリエ。
こちらも
まだカカトが浮いているのに
膝が曲がってしまう
ケースが多い。
画像出典:Leningrad's Ballet
John Gregory / Alexander Ukladnikov 著
軸脚が
プリエから伸びてから
ルルヴェ
カカトが
床に着いてから
プリエ
これを練習していくと
バロネを続ける
パワーもついてくる
から頑張って!
グラン・パ・クラシックが
踊りきれるように
良い1週間をお過ごしください

**********
感染拡大対策として全ての参加者に
マスク着用、入館時の検温と手指の消毒を
お願いしています。
【オンラインレッスン】
【オーダーメイドレッスン(個人)】