●  ルルヴェで『膝が曲がる』『膝が前を向いてしまう』


正しいバレエで本当の上達を。

愛知県岡崎市バレエ・ベーシック三井です。


昨日の記事


軸の位置が変われば

全身が変わる

話をしました。


続きです。




オンラインレッスンの

3ヶ月間モニターを

続行中のメンバー。


3ヶ月という

まとまった期間だと


一連の計画・見通しが

立ちやすいので

効果的なんです。



プリエや

タンデュと

進んできて

この日はルルヴェ。


『膝が前を向いてしまう』

というお悩みがありました。


ビフォー↓


アフター↓


ルルヴェの写真を比較すると

アフターでは

膝が伸びて

目立たなくなっていますね。


5番にも脚が

しっかりクロスされ

真っ直ぐ立っている

ように見えます。



このルルヴェも

軸の位置を変えたんです。


アテールの時から

後ろの足のカカトの上に

背骨の両脇の筋肉

うなじを立てる。


ルルヴェでも同じ。




バレエって

本当に

仕組みが

よくできているんです。


力づくで

伸ばそう、変えよう

とするのではなく


正しいやり方を

知ること

なんですよね。



良い日曜をお過ごしくださいニコニコ

**********

感染拡大対策として全ての参加者に

マスク着用、入館時の検温と手指の消毒を

お願いしています。


クラス案内


【オーダーメイドレッスン(個人)】


【グループレッスン】

毎週水曜日  10:30-12:00(バレエ初級)  
                 12:00-12:30(ポアント
第2・4火曜  11:10-12:10(ヨガ

毎週土曜日(日曜に変更の場合あり)  
                   9:30-10:30(こどものバレエ
                  10:30-11:30(大人のバレエ