●  バレエ『確実な上達法』② 〜日々のワクワク


正しいバレエで本当の上達を。

愛知県岡崎市バレエ・ベーシック三井です。


昨日の記事


具体的な目標を立て 

ひとつずクリアすることで

確実に上達していくことができる

ということを書きました。




タイムリーに

『バリエーションを上手に踊りたい』

という目標をお持ちのメンバーから

こんなメッセージを頂きました。


♢♢♢

短期目標って

モチベーション維持に

大事ですね。

♢♢♢


確かにニコビックリマーク


踊りたいバリエーションがある、

とかも素敵だと思うんですよ。


でも

バリエーションって

大体が主役級のダンサーの踊りびっくり

難しいんです。



例えば

キトリ3幕のバリエーション

とひとことで言っても


跳躍やら

扇子の使い方やら

アティテュード・ターンやら


やることは

それこそバリエーション豊かに

盛り沢山ある。


主役級の、

壮大な目標なワケですよ…





よく

大きな目標は

スモール・ステップに分けて

叶えていく


とか


小さな成功体験を重ねる


とか

言うじゃないですか。




バレエも

小分けにした方が

達成感を得やすい

と思うんですよ。


しかも

本当に細かく

分けるといい。


『ピルエット1回転』

をとってみても


プレパレーションで

蹴る脚の膝を開く

とか


ルルヴェで

下駄の鼻緒ポイントに立つ

下駄の鼻緒ポイントはコチラ↓

とか


アナバンの位置と形を

正確に

とか


1回転でも

正確に回るためには

細分化することが

できます。


1回転が正確だから

2回転に行けるんでしょう?




…言いたいことが

少しズレてしまいました滝汗

すぐ『できる』『上達』という方へ行く…


『できる』『できない』

にかかわらず、


小さな目標があると

日常が、毎日が

楽しくなりませんか?


レッスンが無い日でも

ちょっとルルヴェに立ってみて

あ、できたニコニコ

みたいな。


バレエの

モチベーションが上がる

のはもちろんのこと


毎日の中で

ちょっと試してみたり

ハリが出るというか。


できたら

嬉しいしニコニコ




スモール・ステップを

見つけましょうウインク


小さければ

小さいほどいい。


日常の中でも

取り組みやすいし

達成しやすいし


集まれば

仕上がりは緻密なものになる。


でも一番大切なのは

日々のワクワクだと思うんだよねウインク



過ごしやすくなってきましたねニコニコ

今日も良い1日をお過ごしください爆笑

**********

感染拡大対策として全ての参加者に

マスク着用、入館時の検温と手指の消毒を

お願いしています。


クラス案内


【改定版☆完全オーダーメイドレッスン】


【グループレッスン】

毎週水曜日  11:10-12:40(バレエ初級)  
                    12:40-13:10(ポアント
第1・3火曜  11:10-12:10(ヨガ

毎週土曜日(日曜に変更の場合あり)  
                   9:30-10:30(こどものバレエ
                  10:30-11:30(大人のバレエ