● 日常の所作まで変わる!
正しいバレエで本当の上達を。
愛知県岡崎市のバレエ・ベーシック三井です。
こちらの記事で紹介した
肩甲骨の下チョップ
肩が前に出がちだった
メンバー。
こちらのメンバーには
『肩甲骨を下げる』
という意識の方が
しっくりきたようです。
2週間ぶりのレッスン。
あれ?
なんだかいつもと雰囲気が違う…
背が高くなった??
♢♢♢
背…は変わってないかと思いますが
皆に『絶対痩せた!』と
言われます。
首が長くなったかな?
♢♢♢
首から肩のラインが
なだらかになって
お茶目なを持つなど
ちょっとした動作を始め
全ての所作が
優雅に見えます。
姿勢や動きが変わると
身に纏う雰囲気が変わるの!!
おまけに
目も大きくなりました。
考えてみれば当然で、
首から肩の筋肉が引っ張られれば
顔の筋肉も引っ張られますからね。
聞けばこちらのメンバー、
日常生活の中でも
肩甲骨や姿勢を
意識をしてくださっていたそう
動作や姿勢が変わると
気分や物の見え方
湧いてくる感情も
違ってくるんじゃないかな?
バレエは上手くなりたい。
でもそれ以上に
バレエ的に進化した自分に宿る
感情を味わってみたくないですか?
優美さだったり
寛容さだったり
勇気だったり…
あれ?なんだか
『眠れる森の美女』の
プロローグみたいに
なってきましたね
良い週末をお過ごしください
**********
感染拡大対策として全ての参加者に
マスク着用、入館時の検温と手指の消毒を
お願いしています。
【改定版☆完全オーダーメイドレッスン】
もしくは