●  バレエ仕様の背中


正しいバレエで本当の上達を。

愛知県岡崎市のバレエ・ベーシック三井です。


バレエ特有の背中

があります。


見た目に美しく

かつ

引き上げ機能がある。



この背中にする

割と簡単にできる

イメージがあります。


それは

肩甲骨の下チョップ


この肩甲骨の下のラインを

チョップするようにすると

↓↓↓↓↓↓↓


肩になだらかなラインが現れ  ↑↑↑↑↑↑↑

首も長くなりますニコニコ

背中の表情も

変わりますねウインク



これって

とても合理的なことで


チュチュって

肩甲骨の下までの

腰の部分は

あまり動かせないじゃないですか。



腰の部分は

コルセットのように固定され

肩甲骨は自由に動かせる

構造になっていますね。



姿勢がなんかヘン

背中が使えない

という方は


肩甲骨の下チョップ

(ソフトにね、鉄拳でなく)


チュチュを着ている

イメージでやってみてねウインク


良い一日をお過ごしくださいニコニコ

**********
感染拡大対策として全ての参加者に

マスク着用、入館時の検温と手指の消毒を

お願いしています。


クラス案内


【改定版☆完全オーダーメイドレッスン】


【グループレッスン】

毎週水曜日  11:10-12:40(バレエ初級)  
                    12:40-13:10(ポアント
第1・3火曜  11:10-12:10(ヨガ

毎週土曜日(日曜に変更の場合あり)  
                   9:30-10:30(こどものバレエ
                  10:30-11:30(大人のバレエ