● ポアントの重心線
正しいバレエで本当の上達を。
愛知県岡崎市のバレエ・ベーシック三井です。
ポアントでつま先が痛い…
足裏が疲れる…
そんなお悩みはないですか?
案外、誤解が多いんですが
ポアントって
あの先端に乗っているわけでは
ないんですよ。
体重を乗せているのは
土踏まず
こんな風に
重心線が下されます↓
(写真右)
左のように
つま先に乗ってしまうと
つま先が痛い
そして
甲を伸ばす意識より
右の写真のように
土踏まずを意識した方が
甲って出ませんか?
アーチが出来るんですね
足裏が疲れるのが
お悩みだったメンバー。
土踏まずから下ろす重心線は
新感覚☆だったようです。
♢♢♢
今までポアントで
足裏って意識してなかったかも。
足裏を意識すると
カカトに乗っている
感じがしますね。
♢♢♢
ブラボー!
土踏まずから
重心線を下ろすには
ドゥミポアントの訓練が必要です。
足裏をよ〜く使って。鍛えて。
…頑張りましょう
**********
感染拡大対策として全ての参加者に
マスク着用、入館時の検温と手指の消毒を
お願いしています。
【改定版☆完全オーダーメイドレッスン】