●  バレエの『身体作り』とバレエ上達


正しいバレエで本当の上達を。

愛知県岡崎市のバレエ・ベーシック三井です。


身体はもう変わらないから

せめて上手に踊りたい…


いえいえ、

身体も変わるし

上達もするのです!


最近の

背中改善シリーズ

一瞬でできる!バレエの背中作り

バレエの背中・胸・腕のお悩み


肩甲骨を上→横→下と動かし
肩甲骨を寄せずに下ろす

左がビフォー、右がアフター。

胸椎が伸ばされ背筋が伸び
肩のラインがなだらかに
首も長くなっていますね。

♢♢♢
肩甲骨の意識で
バランスは取りやすくなった
気がします。
♢♢♢

バレエって
見た目の美しさだけでない。
機能美なんです。

バレリーナの脚
バレリーナの背中
バレリーナの首…

あれは
ただ美しいだけでなく
バレエの動きをして
バレエをしやすい身体にしてきた『結果』
なのです。

バレエの動きの本質を捉え
美しくかつ上達していきましょう。

今日も佳い1日をウインク

**********

感染拡大対策として全ての参加者に

マスク着用、入館時の検温と手指の消毒を

お願いしています。


【改定版☆完全オーダーメイドレッスン】


【グループレッスン】

毎週水曜日  11:10-12:40(バレエ初級)  
                    12:40-13:10(ポアント
第1・3火曜  11:10-12:10(ヨガ

毎週土曜日(日曜に変更の場合あり)  
                   9:30-10:30(こどものバレエ
                  10:30-11:30(大人のバレエ