「正しいバレエ」で本当の上達を。
愛知県岡崎市のバレエ・ベーシック三井です。
骨盤を立てることについて
骨盤を立てられていないと
「反り腰になっている」
と注意される場合もありますね。
今日は反り腰に即効性のある
ヨガのポーズを紹介します。
「椅子のポーズ」
これまた地味なポーズですが、
①仙骨を立て(手を当てて立てる!)
②みぞおちを背骨の方に軽く引く
ことで驚くほど真っ直ぐな
上半身を作ることができます。
鏡で横向きの姿を見てみてください。
反り腰の跡は見当たらないはずです。
上記①②は
ガルダ・アーサナとも共通の使い方です。
ヨガはいつでも誰でも行うことができる、
かつ6千年続くとも言われる智慧です。
バレエという、特殊な訓練を必要とされる
身体の使い方にも、基本的な部分で
ヒントをくれるのです

********************
密かにレベルアップしませんか⁇
【個人レッスン】 詳細はこちら
【グループレッスン】
@カラオケ館岡崎上地店
毎週水曜日 11:00-12:30(バレエ初級)
12:30-13:00(ポアント)
第1・3火曜 11:00-12:00(ヨガ)
@岡崎市南部地域交流センター・よりなん
毎週土曜日(日曜に変更の場合あり)
9:30-10:30(こどものバレエ)
10:00-11:00(大人のバレエ)
お問い合わせ⇩