ワイルドステーキフェア!!
11/14(木)~11/16(土)までワイルドステーキフェア開催中です。いきなりステーキ全店でメニュー改定されたことをお知らせする、「2019 新メニューお知らせフェア」という何とも不思議なタイトルのフェア開催中・・・(結局のところ、ワイルドステーキフェアなのか新メニューお知らせフェアなのかどっちやねん?)ワイルドステーキ 300グラムが1,200円で食べられるとのこと。(ワタクシ、200グラムなどまったく考えたこともないのであります・・・)今回はワイルドステーキ300グラムにTPハンバーグ150グラムという組合わせを・・・店員さんにそう伝えようとすると、「ワイルドステーキ ハンバーグコンボではなくてですか?」と屈託のない笑顔で・・・!!イヤイヤイヤ・・・今、フェアでワイルドステーキが安くなってるんでしょう?結局同じことだけどこっち(コンボ)ではダメなんですよね・・・?「ああ、そうでした、大変失礼しました・・・」 と。おいおいおいー「新メニュー お知らせフェア」で新しくなったメニューをお客さんにお知らせする前に、従業員にフェア内容をお知らせしなさいよ!!例のスマホクーポンを堂々と行使!今回は「ソテーニンニク」をトッピングしてやりました。ソレをああしてこういうことですね!!ソテーニンニク いいかも!!ところで、ワイルドステーキフェアねぇ・・・ちょっと前までは同じワイルドステーキフェア(ワイルド祭り)で、300グラムが1,000円で食べられたんですよ!参考・いきなりステーキ 400号店達成記念!厳密に言えば趣旨が違うのかもしれませんが、なんだか前回のフェアからお得感がかなり弱まってるぞ!1,390円 → 1,000円と、1,390円 → 1,200円ではえらい違いだ!!つい最近も、一部の店舗でサントリーの黒烏龍茶が復活、テーブルのドレッシング廃止 → クレーム殺到ですぐに復活させるなど・・・いろいろと試行錯誤の面もあるとは思いますが、サービスを廃止したり復活させたり、そうかと思えばとっても素敵なお知らせもあったり・・・何だか安定感がないな、大丈夫かしらん!?いろんな部分で地味~にサービス低下が顕著だと感じるのはワタクシだけでしょうか・・・?