大場鮎美 の バカも休み休みYEAH!

大場鮎美 の バカも休み休みYEAH!

スマートフォンでご覧の方はPC表示推奨です

もう11月が終わりそうなんですけど、撮り溜めたものをいくつか。


+ + +


仕事で初めてTXに乗ったよ


つくばも初めて行きました


自分用土産

酒と煎餅


+ + +


渋谷の松尾ジンギスカンへ

自分で焼くのではなく定食スタイルだったけど、すぐ食べられるのも良いね


美味しかったです


+ + +


結婚式記念日を祝いました


近所のスペインバルにて


+ + +


ドライアイだと思って眼科に行ったら


目薬をいただいた


老眼も始まってました


手前は近眼時代の眼鏡


+ + +


吉祥寺で見かけたBONZEさんの作品


特徴的だからすぐわかるね


+ + +


美容院に行って来たよ


年に一度のストレートパーマ


+ + +


箱根駅伝予選会

無事通過おめでとう


お正月の楽しみができた


+ + +


期日前投票へ


イックン可愛い


+ + +


学会のお仕事からの1人酒


鉄板ドリア美味しかった


+ + +


おしゃれなお米が届いたよ


はえぬき推しです


+ + +


楽器購入記念日(10/28)


あっという間に21年


+ + +


県民ホイホイに引っかかった


玉こんにゃく


そんな10月でした!

春に引き続き、お外でビールクズ(ユニット名)やります。





雨が降ったら屋内開催、風が吹いたら中止(ロープウェイ止まるので)という、完全運頼みイベント。

ご予約不要ですので、フラリと遊びに来てくださいまし。

そろそろ関東でも紅葉の美しい季節になりますし、天気が良ければ東京湾越しの富士山が見えますよ!

追伸:ビールクズ(ユニット名)の写真撮ると言いつつ例によって以下略

前回のライブの様子(の一部)はこちら

長いことブログの更新が滞っていたので、その間の出来事をまとめてご報告。

別に大したことは起こってないんですけども、近況報告ってことでね。


+ + +


8月のお盆あたりに一瞬だけ帰省しました。


実家の近所の蕎麦屋にて


天ざる


ソウル醤油


新規開拓した落合スポセン近くのラーメン屋


美味しかったです!


そうそう、長らく動かせていなかった実家号のクロスバイクちゃん、放置しておくのも勿体無いので車に積んできましたよ。


多摩川河川敷にて


タイヤが不調だったので近所の自転車屋さんで虫ゴム交換していただき、スイスイ乗れるようになりました。

今後は自宅号として活躍してもらう予定です。


+ + +

趣味のチェロ続いてます。

ホームにて


ちょっとずつ出来ることが増えてきました。

趣味なので特に披露はしませんが(笑)


+ + +


いつぞや自力で電池交換しようと蓋を開けたら閉まらなくなってしまったTIMEXのウィークエンダーちゃん。
修理屋さんで閉めてもらって無事に復活しました。


ある日の休憩中


文字盤の視認性良いし、バックライトついてて薄暗い場所での時間確認がしやすいので、舞台袖でのアナウンス業務などで重宝しています。


+ + +


水筒を新調しましたよ。

My New Gear!


というのも、前のを紛失してしまい、心当たりの場所には届いてないということで…。
10年以上使っていたのでそろそろ寿命だったのかもしれませんが、不本意なお別れは哀しかったです(T_T)


象さんマークかわいい


取っ手は邪魔かなーとも思ったのですが、使ってみたらとっても便利!(←ダジャレじゃないよ)

ただの円筒形だと持ちづらかったり落としやすかったりしますからね…。


+ + +


上の前歯のマウスピース矯正を始めました。


まずは3枚いただいた


食い縛りで歯がすり減ったり、噛み締め呑気症(空気嚥下症)になるなどロクなことがないので、歯並びから見直してみようかなと。

楽器の影響もあるのか(?)上の前歯のU字カーブが急角度なようで、いわゆる出っ歯状態になっているんですよね…。

ガチっと噛み合わせた時に上下の前歯の間に前後の隙間が開くんです。


このカーブを少しなだらかにする予定


歯並びがガチャガチャしているわけではないので、抜歯もせず、向きの矯正だけなので矯正半年くらい+戻り防止の保定期間で終わる予定。

少し喋りづらいですし、食事のたびに外して歯磨きするなど自己管理が大変ですが、改善に向けてがんばります。

(※楽器を吹く時はつけてたり外したり、時と場合によって調節しています)


アメトーークの歯列矯正芸人の回がとても参考になりました。

ありがとう芸人さんたち!


+ + +


9月下旬、某お仕事で箱根に行ってきましたよ。

お仕事なので観光する時間はゼロでしたが、温泉入り放題でありがたかったです。


芦ノ湖越しの富士山


ズームイン!


最高でした


湯上がりの地ビール


自宅用土産


また御縁があると良いなぁ(´-`).。oO


+ + +


だいぶ駆け足で通過した8、9月。

この間に本番4回(ファミリーコンサート、カルミナ・ブラーナ、非公開本番、合唱祭)という、公私ともに充実した2ヶ月間でした。


一息つく間もなく10月に入っております。

引き続き楽しく過ごせますように。

2024/09/21

法学部時代「もう音楽の道は諦めたけど、私もあの中にいたかったな…」みたいな複雑な心境で、自分が落ちた音大の第九を聴きに来た練馬文化センター。


変わらぬ佇まい


しっかりと音楽の勉強をして立派に演奏している受験仲間の皆さんを客席から眺めつつ、自分は何をやっているんだ…としんみりしていたものでした。



20年の時を経て、まさか自分がこの場所で第九を演奏することになるとは。


4楽章だけですけどね


私が一般大学卒業後に音楽の勉強を再開した一方、当時の受験仲間は音大卒業後に楽器を辞めたりしているので、人生っていつ何がどう転ぶかわかりませんね…。

- - -

【本日のハイライト】

・自席からの眺めはこんな感じ。

1stは久しぶりですね


・このタイプの譜面台、軽くて便利だけど小物をどこに置いて良いかわからない。
※本番の際は椅子の片隅に置きました


なんか収まり悪いんだよね


・私の楽器を仏壇ってバカにした人たちは茶色いクラリネットを見て驚いたら良いと思うよ。
※ブビンガという材だそうです

お互いになかなかない色


・2ndで来てくれた飲み友達のE藤氏、次に会うのはやはり酒の席なんだろうな。
20年の付き合いで初のイレギュラー発生でした、本当に珍しい。

宴会でしか見ない並び(笑)


・コロナ禍中の2021年、久々の本番に間に合うように通販した靴で今日も足が痛くなりました。
数値は合ってるのに何故こんなに緩いのか…急ぎであっても試着しないとダメですね (T_T)

足に優しいという触れ込みの靴ではあるのですが…。


・しばらくガチ本番ないので酒とニンニク今日から本格的に解禁!
歯列矯正用のマウスピースも可能な限りつけっぱなしにします。


会場近くの中華にて


(以下、写真なし)

・男声合唱が思った以上に自由だった(客席で聴いた甲斐がありました・笑)

・ハレルヤは小学校の卒業式の生徒入場の曲だったのですが、私は6年5組だったので練習等で少し歩くの遅くなると曲が頭に戻ったりしてたなーという思い出。

・90年代のオタクだからハレルヤと第九をセットで聴いたらエヴァンゲリオンTV版の20話以降のモヤモヤしたアレを思い出すわけですよ…。

(本編と関係ない追伸)

・なかなか来る機会のない練馬、次回はいつになることでしょう?

保谷の親戚の家にも顔を出すと言いつつなかなか行く機会がないし…。


いろいろと思い出深い路線ではあるのですよ


・ついつい「卑弥呼様ー!」と言いたくなる文字列を発見。

※ハイキングウォーキングという芸人さんのネタ


だから逆にしたんだろうな(笑)


最後になりましたが本日のチラシ


無事に終わって良かったね


お疲れ様でした\(^o^)/
2024/09/某日

昭和音大音楽教室の武蔵小杉サロンホールにて非公開本番でした。


ご近所です


入口ドア


徒歩圏に住んでいて、たびたび音楽教室のチラシがポスティングしてあるので気になってはいたのですが、ようやくお伺いできました。


ホール入口


背景の壁が独特です


とってもよく響くので上手くなった錯覚がしました(笑)
ピアノもベーゼンドルファーの92鍵で豪華だよ!

黒いところが追加の鍵盤だよ


コンサートの際は椅子が60席まで出せるのですが、舞台袖に抜ける策がないので出演者も後方の出入り口から入る感じ。
大きい楽器だと厳しいかもしれないけど、椅子のレイアウトが自由なので通路を広めに取れば大丈夫かな?

借りた時の状態(原状回復用に撮ってた)


いやはや近所に良い場所ができてありがたいです。
使用者の過半数が昭和音大関係者なら使用料が半額になるので、お心当たりの方は是非!
2024/8/31

ミューザ川崎シンフォニーホールにて、夏祭クラシックス2024、カルミナ・ブラーナのコンサートが終了いたしました。

いつもの画


台風が来るとか来ないとかでお天気が不安定&交通機関の運休も予告されていたので、遠方からの参加者も含めて全員揃って当日を迎えられるかと胃の痛い日々でしたが、皆さんで本番の舞台に上がれて何よりです。

リハーサル風景


2017年から私が、2018年から夫婦で参加しておりますが、今年も録音審査のオーディションが2月にあり、3月に結果が出て、4月の末に初回のリハーサルがスタート。
練習ペースが月に1〜2回で、合奏としてはトータル10回程度かな?
約4ヶ月間お世話になりました。


私の席からの眺め


今回カルミナ・ブラーナが倍管(管楽器の人数を2倍にする編成)で、クラリネットだけで6人かつ、前プロチームと合わせて7人という大所帯でした。

カルミナ当日リハにて


リハのときも誰かが欠席した分の代奏を皆さん積極的にやってくださって、本当に頼りになるセクションでしたよ。
私も代奏とはいえオケスタでさんざん苦しめられた「スペイン奇想曲」を実際のオケ中で吹けたのは本当に良い経験でした m(_ _)m

楽器はデフォルトで1人2本+バスクラリネット持ち替え、エスクラリネット持ち替えがそれぞれ1人ずつで、一度の演奏会で使ったクラリネットはトータル16本という、オーケストラの本番としてはとんでもない数です。
せっかくなので全部並べて写真を撮ってたら、あまりの光景に他の楽器の人たちまで面白がって撮りに来てました(笑)

楽器屋さんかな?


今年のクラリネットセクションも皆さん良い方で、これで解散になっちゃうの本当に哀しい(T_T)


全員集合!


さて今回のワタクシの担当パートは、セカンドクラリネットAB管とバスクラリネットの三刀流でした。


チーム三刀流の間違い探し(左が違和感ないけど右が正しいパート割)


…が!

カルミナ・ブラーナのバスクラリネットは薬味程度というか隠し味程度の出番しかありません。
全曲が3部構成なんですが、3部になるまで出てこない上に、出番もほんの数曲という…。
毎回持っていくのが大変なのに、リハーサルの進行上、組み立てておいても使わずに帰ってくる、なんてこともありました。

そんなこんなで本番。

ミューザ川崎のあの大きいホールが4階席までほぼ満席!という素晴らしい風景でした。
演奏中はとにかくもう、楽しいばっかりでしたよ。

本番の様子


曲の持つ力の素晴らしさももちろん、本番の緊張感と会場の雰囲気に助けられて本当に素敵な演奏になったんじゃないかなーと思います。

チームほんのり


チームあし


個人的には第3部の21曲目のバスクラの最後の音を吹き終えてスタンドに置いた瞬間「ああ、もう終わっちゃうんだ…」と泣きそうでした。
そのあとB管の出番が2曲あるので、どうにかこらえながらも持ち替えておりましたが、本当に、終わってしまうのが勿体ない本番でした。

ほぼインテリアだったバスクラ


2020年に演奏予定だったものがここまで延びたこともあり、感慨もひとしおです。
お世話になった皆様ありがとうございました!

今さらですみません m(_ _)m


44歳ゾロ目を迎えた2024年8月はオーケストラの演奏会が2つあり、とても充実した1ヶ月でした。

まずは、43歳最後の本番のご報告。


- - -


2024/08/12(月・祝)

ファミリーコンサート in Summer



主にミュージカル映画の劇中で演奏された音楽を中心に、歌手の皆さん、児童合唱の皆さん、オーケストラの演奏でお届けするコンサート。

歌あり、寸劇あり、児童合唱ありの、盛りだくさんの内容でした。


ホール入口


リハーサルの様子


私はバスクラリネットをゴリゴリ吹いてきましたよ。


本日の視界


バスクラって、オーケストラだと効果音的な使われ方や低弦に輪郭をつける役割のことが多いのですが、映画音楽やミュージカルがメインの選曲だと大活躍しますので、私としても非常にやりがいのあるコンサートでした。


上手い人みたい(笑)


スタンドにキャップ引っ掛けてるの横から見るとダサいね…(これ見てからやめました・笑)


ファミリーコンサートというだけあり、0歳からお聴きいただけるということで、ご家族連れもたくさんいらっしゃいました。

演奏中も客席からお子さんの声がしたり、演者さんの問いかけに答えてくれたり、アンコールのドレミの歌を皆さんで歌ってくれたり、などなど。

普段クラシックやってると静かに聴いていただくことが多いのですが、お子さん方って楽しいときもつまらないときも反応がダイレクトなのが嬉しくも怖いところで、客席の雰囲気を見ながら「あー喜んでくれてるなー、よかったー」と思いながら演奏しておりました。


楽しいなーと思ってるうちに終わってしまったの幸せすぎますね。


さて


このコンサートでは、映画「ファンタジア」で使用されているクラシック曲の中から「魔法使いの弟子」と「くるみ割り人形組曲」を演奏いたしました。

どちらもバスクラ大活躍です、何故かくるみ割りのメイン的な花のワルツだけお休みなんですけど…何故なの…。


ここまで一緒に演奏してきたのに(T_T)


話を戻して。

ファンタジア、保育園児の頃に映画館で見た記憶があるのですが、どういう風に音楽が使われていたのかなー、と勉強のためにブルーレイを買って約39年ぶりくらいに見てみました。

意外と記憶に残ってるものですね。


ファンタジア&ファンタジア2000


指揮者とオーケストラがシルエットで写っていた映像も、魔法をかけられたホウキが言うこと聞かなくなって怖かったのも良く覚えてます。

当時5歳くらいの私に「あなた将来クラリネット始めてこの曲をオーケストラで演奏するよ」って言ってもピンとこないだろうなぁ。

ピアノはその頃には自分の意志で習ってたはずなので、音楽は聴くのも演奏するのも好きだったんですけどね。


そんなこんなで、当日は打ち上げ→二次会まで大満喫して帰宅しました。

お世話になった皆様ありがとうございました!

遅くなりましたが…!


+ + +


2024/08/19(月)


今年も無事に誕生日を迎えることができました。


リードの数は年齢です


Twitter(現X)でも風船飛んだよ


良き一年となりますように。


+ + +


前回のブログ更新からちょうど1ヶ月 m(_ _)m


この間


コンサートに出演したり

ちょろっと山形の実家に帰ったり

いろんな出来事はあったので

そのうちまとめて記事にします


日々のあれこれはTwitter(現X)を中心にぼやいてます


Instagramはちょい苦手なので頻度は低い


ではまた!

今年のワタクシ、バスクラ背負ってあちこち駆け回っているわけですが、持ち替え本番だとスタンドが必須なのですよ。


例えばバスクラ+AB管を使う時はこんな感じ。


木が3本で森です


ハーキュレスのバスクラスタンド+アイダのダブルスタンドを愛用しています。

どちらも鉄製なので重いですが、安定感バツグン!


カルミナ・ブラーナはAB管の持ち替えはしょっちゅう出てくる割にバスクラの出番は3部の数曲だけなので、ダブルスタンドを自分の左側に置いてガンガン持ち替え、バスクラスタンドを右側に置いてます。


そんな中、全編ほぼバスクラ+B管ちょろっと(16小節だけ…)という本番が発生。

バスクラスタンド+1本スタンドでも行けるのですが、ハーキュレスから出ているこちらのオプションを導入してみました。


クラリネットorフルート用ペグ


手前側の両足に刺す用の穴があります


両側にペグを立ててトリプルスタンドにもできるのですが、とても場所を取る…。

私は左側の足を椅子の下にしまいがちなので、この配置が良さそうです。


現場にて(ベンチ型ピアノ椅子使用)


さて


スタンドを運ぶのに縦長のトートバッグ(大きい)か旅行用キャリーケース(大袈裟)を使っているのですが、どうやっても楽器を支えるU字部分がはみ出して、カブトムシのツノのようになってしまいます。


こんな感じ…


スタンドケースもあった方が良いよなぁと思いつつ何年も経ち、いざ買おうとサイトを見ても巾着型とファスナー型で迷い、実物を置いてる店もなく…という話をしていたら、ラジオのスタジオに巾着型ケースの実物があるというので見せていただきました。

(元々ギタースタンド用で、管楽器の一部のスタンドにも使えるよという品物)


現地での様子


帰宅後に改めてサイズを確認し、これなら大丈夫と思って購入したのがこれ。


並べてみた


袋が椅子の端で折れ曲がってますが縦80cm、上に向かって円錐形に広がっています。

早速バスクラスタンドを収納したところ、楽器の受皿は外さなくても大丈夫でした。


意外と余裕ある


さらに、ウィットナーの譜面台(with 祖母の手作りケース)と、アイダのダブルスタンド(要解体)も入れてみたよ。

さらにK&Mの4本足スタンド(スリムなやつ)も入ったのでA、B、Es、Bassの4本持ち替えまではこれでいけそう。


収まりました


全部入ってこんな感じ


そんなわけで、次回以降のリハは「家出or夜逃げ」から「単なる荷物の多い人」に進化できると思います。


どなたかの参考になれば!

早いもので、気がついたら7月も半ばでございます。

御縁をいただきまして、いくつか公開の本番が決まりましたのでご紹介いたしますね。


* * *


2024/08/12(月・祝)

ファミリーコンサート in Summer



曲によって吹いたり吹かなかったり。

ほとんどバスクラ、16小節だけB管。

A管ない分ちょっとだけ荷物が軽い。


* * *


2024/08/31(日)

夏祭クラシックス2024



カルミナ・ブラーナのみ乗り番。

ほとんどAB管、ときどきバスクラ。

スタンドフル装備の重量級(物理)。


* * *


つい先日までは非公開の本番でエスクラと戦っていたわけで、いろんな場所でいろんなクラリネットを演奏する機会がいただけるのは本当にありがたいことです。


どちらも出演者割引でチケットご用意できますので、興味のある方はご連絡くださいませ。