日本インナービューティーダイエット協会
予防医学プロジェクトリーダーとして⁡


『予防医学×美腸栄養学』
健康美腸学で
生涯、家庭が
笑顔になる食事をプロデュース!!


管理栄養士×出張料理シェフの
スキルを注ぎ込んだ⁡⁡

誰もが
〜名前のない料理を作れるようになる〜
講座を構築中です。
 
毎日の食事作りに
お悩みの方
こちらから

 

 

 

 

  ◾️ 初めましての方はこちら ◾️

 

 

 

口腔内の健康を守る、人生100年時代に合わせた「KEEP 28」 

 

 昨日の学びの中で

口腔内の菌についても学びました。

 

 

◆昨日の学びはこちら

 

 

 

以前は8020運動と言って
80歳で20本の歯を残そうと言われていましたが

 

 

人生100年時代

100歳まで28本健康な歯を残そうと言う

KEEP 28を、あらたの目標にすべきと啓発されています。

 

 

細菌は、腸だけではなく

皮膚の表面、口、鼻の粘膜など

様々なところに生息していますよね。

 

 

腸活する上で
私たちは食材を料理して

それを食べ、消化して必要な栄養素を吸収し

不要なものは便として排出する

と、言うのが基本になっています。

 

 

つい何をどう食べるか?

と言うところにフォーカスしてしまいますが

 

 

食材や調理方法を気をつけていても

私たちが食べる口の健康も生活する上では欠かせないです。

 

基本的なことですが

改めて口の健康も大切なことを学びました。

 

 

 

 

 

テキストを入力 

 

6月の虫歯予防月間に向けて
先日の栄養と料理では口の健康について、取り上げられていたんです。

 

 

タイムリーですっごく嬉しい!!

 

 

 

 

定期的に歯医者に行き
虫歯や歯周病がないか
チェックしてもらうことも大切ですが

 

お家でのケアが基本になってくると思います。

 

 

特集の中で
驚いたことがありました。

 

虫歯と歯周病を防ぐ
ホームケアのポイントとして

以下の4つが大切であると記載されていました。

 

1.歯磨きは2 +2 +2 +2

2.フッ化物配合の歯磨き粉で、再石灰化を防ぐ

3.デンタルフロスは歯磨きの前に使う

4.規則正しい生活を心がけることが、歯の健康を守る

 

 

ということでした。

 

私が驚いたのは、この1番目
歯磨きは2 +2 +2 +2の内容です。

 

この2 +2 +2 +2とは

歯磨きは1日2回

歯磨き粉は2cm

歯磨きは2分間(時間ケアを除く)

歯磨き後は2時間飲食しない

 

 

ということだそうです。

 

 

ちなみに、昨日の講義の中でも

歯の健康について触れ

 

増えすぎると

歯周病の原因となる菌があるのですが

 

 

舌を磨く、歯磨きをしすぎない

ご飯を食べて、すぐ歯磨きをしない

と、言うことが口の健康につながるそうです。

 

 

私は家にいる時

ご飯を食べたら

 

なんとなく気持ち悪くて

すぐに歯磨きをしたくなってしまうのですが

 

歯の健康のためには

ご飯を食べてすぐ歯磨きしないほうが

いいようなので

昨日から、早速取り入れました。

 

 

 

 

体に良いからと言って

そればっかり食べていたり

 

虫歯にならないようにと

すぐ歯磨きすると言うような

 

一見、良さそうな行為が

かえって、健康を損なう場合もあるので

 

やりすぎは注意だなぁ

と、自分の食生活を振り返ったところでした。

 

ぜひ今日から
口の健康も意識した腸活に励みましょう!

 

 

 

 

 

 

 


本日も最後まで、お読みいただきありがとうございます。

 

毎週、水曜日はオリジナルレシピ配信中
 
 <無料>あゆこ式・幸せ完食ごはんの秘密
毎日の食事から
親子で美腸を叶えて、生涯笑顔で過ごせるために
ママのための美腸情報&美腸レシピを発信中です!
 
レッスンの最新スケジュール・先行予約もこちらから↓
 

 

サムネイル

 

 

 

 

 

日々の食事で
美味しく健康を叶える新講座

 

 

2024年 開講決定
 
image
 


新講座ができるまで

 

食べて健康を叶える

「あゆこ式・幸せ完食ごはんの秘密」は

 

 

 

 

◆2024年レッスン開講予定◆

※日付をクリックすると詳細へ移動します

 

image

 


☘️1つのお鍋で一汁五菜!
毎日の家事を時短&美腸に🍀

インナービューティー美腸プレートレッスン

5月15日開講→残り僅か


 


☘️2ヶ月で食事を整え心地よい食生活へ🍀

 

 

インナービューティー

2ヶ月基礎プログラム・通信コース

6月開講→残1

 

 


☘️1つのお鍋で手作り美腸離乳食🍀

インナービューティー離乳食クリエイター講座

 

 

2024年6月24日 開講

 

 


☘️食べムラ、好き嫌いもOK
美腸な幼児食レシピ30品🍀

インナービューティー幼児食クリエイター講座

 

 


☘️腸活するなら
知っておきたい
腸のことを
8時間で丸っと学べる🍀

インナービューティー美腸マイスター講座

 

 

 

レッスンの
お問い合わせやお申し込みは

下記のボタンより承っております。

 

 

レッスン詳細や先行案内などは

メルマガより配信中です。

 

 

 

image

 

 

☘️出張料理☘️

ご予約・お問い合わせはこちら

毎月、15日に
翌月のスケジュール更新

 

🍀妊活・妊娠中のお食事相談☘️

ファミワン食事カウンセリング


 

 

 

 
 
 

 

 
 
image