《再掲》野中温泉 北海道秋の旅2018 | 北海道遊び人NEWS

北海道遊び人NEWS

元東京在住でしたが、北海道の楽しさにハマって、2023年7月、北海道移住しました。全道を遊び歩いています。(訪問日・実施日と記事は順不同です)

ブログ開設初期のまだ、フォロワーさんの少なかった頃の

記事を再掲させていただきます。

なお、再掲順と旅行時期、旅程は順不同となります。

今回は、2018年10月の旅の記事から再掲します。

 

この2018年10月の旅のお泊り処の記事を続けて再掲しています。

ホテルルートイングランド室蘭 2018年10月13日宿泊

ウイニングホテル 函館 2018年10月14日宿泊

ニセコアンヌプリ温泉 湯心亭 2018年10月15日宿泊

ログホテル ザ メープルロッジ 2018年10月16日宿泊

うたのぼりグリーンパークホテル 2018年10月17日宿泊

 

2018年10月18日

北海道秋の旅の最後の夜は

雌阿寒岳の麓、野中温泉です。

こちらへは、2017年6月に続いて2度目の訪問です。

 

さっそく露天風呂へ。

 

この画像はRICHO THETA で撮影した全天球画像です。

下のリンクからご覧いただくと、指先やカーソルで、

グリグリ動かして、まわり中を見ることができます。
ただし画像を動かすためには、PCの場合はこちらで、
スマホの場合はApp Store またはGoogle Play より、
RICOH THETAの基本アプリをインストールすることが必要です。

https://theta360.com/s/mn7HFIROHRImDmuFpA70d4FB

 

木造りの内湯。

この画像も全天球画像です。

カメラを設定をいじって、実際よりかなり明るい画像となっています

下のリンクからご覧いただくと、指先やカーソルで、グリグリ動かして、
まわり中を見ることができます。

https://theta360.com/s/rMIvFXRwnZadOi3w70ziWwfqO

 

夕食は部屋食となります。

定量の生ビール1杯。

 

豚肉と水菜の蒸し料理。

 

蒸しあがりました。

 

天ぷらは、海老、さつまいも、舞茸、にんにくの茎、

真ん中の海老の下のあと一つなんだったかな?

 

 

地元の名産らわんブキの煮物、いももち、茄子の煮びたし、

サーモンサラダ、デザートのゼリー。

 

館内はねこさんが闊歩。

 

カウンターにも。

 

玄関先に出て、星空を全天球画像で撮ってみました。

下のリンクからご覧いただくと、指先やカーソルで、グリグリ動かして、
まわり中を見ることができます。

https://theta360.com/s/iHFxylbyXiKT7nEwLMKWJfOSq

 

いろいろ設定を変えて、全天球画像を撮ってみました。

さらに、表示方法を「リトルプラネット」としてみると、

まるで火の玉。

https://theta360.com/s/bB64q7AVswQTSK4YSIU3SAwEe

 

 

こちらの野中温泉のおじいさまは、

ギネス認定の世界最高齢男性で現在113歳。

長寿の秘訣は温泉だそうです。

実物のギネス認定証を初めて見ました。

 

再掲時追記

野中温泉のおじいさま、野中正造さんは、

2019年1月20日 113歳179日でお亡くなりになりました。

ご冥福をお祈りします。

 

ねこさんたちのお見送り。

 

秋の北海道の旅最終日、この夕、東京へ帰ります。

 

 

元記事はこちら。ほぼ同じ内容です。