さてさて、

なんかところどころで

「なるほど!すげーわかる!」

と言っていただいてる、

今回の私のいろいろ考察ですが

一番書きにくいところに突入!

 

私の頭の中でもきれいに整理がついておりませんが、

まぁ、書いてみます。

 

今日のは、完全に前回の続きですので、

こちらをまず先にお読みくださいませ。

 

でね、その身体の余力の話なんですけど、

そもそもの話、私小さいころから歯磨きはめんどくさいとしか思ったことがなかったんですよ。

なんなら、歯磨きしてる時間が苦痛。

だるい。

 

同じめんどくさいでも、歯が丈夫で、

歯磨きしなくても虫歯にならず、

歯磨きの必要性を感じずに、歯磨きめんどい、っていうタイプもいるので、

それとは別の話です。

 

私はじっくり歯磨きをしても虫歯になるタイプ。

 

ちいさいころから、まじで余力がなかったんです。

40歳を過ぎた今が一番元気で丈夫です。

 

 

で、今までも人の身体は触ってきたけど、

ここ1年で施術をやり始めて、

そうすると、一人の人の身体に1時間くらいじっくり触るわけじゃない?

 

もうね、明らかに、

「あっ、これ、人種が違うわ!」

っていう人たちがいるの。

 

どうひっくりかえっても、

私はこの人たちと同じ体の感じにはならないな!

っていう人たち。

 

image

紫織ちゃんとか(この時9人目妊娠中)

 

image

富士子ちゃんとか(一番前)

加奈子ちゃんとか(一番後ろ)

 

image

りえさんとか

(りえさんは、体触ってないけど、身体の話とか聞いて絶対そうw)

 

 

でさ、この人達さ、

生き方とか、幸せになる方法とか、すっごい説得力あること発信してるじゃない?

 

この人たちね、それを感じたり、考えたりする余力があるのよ!

と私は思ったのw。

 

 

でさ、そう言うと、

「なんだよ、生まれつき持ってきたものかよ!」

って思う人がいるかもしれないんだけど、

それだけではなくって、

 

すんごい頑丈な身体を持っているけど、

使い方によって、余力がなくなっている人もいるの。

 

さっきあげた人たちは、頑丈な身体を持っていて、

そしてその身体の使い方、乗りこなし方がすごく上手。

 

使い方が上手な人って、

身体が作り出すエネルギーが、

きれいに体の中を循環しているの。

滞りなく。

 

イメージで言うならば、

人の身体を家だとイメージしてみて。

 

家のつくりが、人の身体の頑丈さ、

家の中にある物、住んでる人っていうのが、

その人のメンタルだったり身体の使い方だったり、って思ってみてね。

 

エネルギーが滞りなく循環しているっていうのは、

家の中の部屋が、適材適所で

必要な人に割り当てられ、

適材適所に物も配置され、

風通しもよく、

家族の意思疎通もとれていて、

掃除も行き届いている。

そんな感じね。

 

だけど、身体をそんな風に使えてる人って、けっこう少なくって、

 

例えば、2階建てのしっかりした部屋が各所にあるのに、

なぜ家族4人が屋根裏だけでぎゅうぎゅうになって生活してるんだろう?

しかも、開かずの間がいくつかあるぞ!

 

みたいな人とか、

 

うわー、めっちゃ使ってる部屋と使ってない部屋があるわー。とか

 

こら、柱が一本折れてるわ、とか

排水溝が詰まってるんじゃないか?とかw

 

家の中で暖房つけてても、隙間風がすごくて

全然あったまらないんじゃないか?とか

 

いやいや、なんか大声でケンカしてるの、

全部外に漏れてまっせ!とか

 

まぁ、たいていの人はどっかしら

自分の身体をうまく使えず、そんな風になってる。

 

 

で、さっき上げた人たちは、

コンクリート建ての頑丈な家のうえに、

さらに住み心地よく暮らすすべまで心得て使えてるわけ。

これはみんな、そういう風に生きていきたくって、

ちゃんとそれを目指してたからそうなってる。

 

(私の身体はまぁ、昔の木造住宅といったとこかしら)

 

だからといって、

この人たちが完全に不調がなく元気か?

病気をしないのか?

と言えばそういうわけではなく、

 

紫織ちゃんは去年死にかけてるし

(奇跡と言われる生命力で生き返ったけど)

9人産んで、そこそこガタガタだしw

 

富士子ちゃんはお股が弱いしww←言い方!

 

加奈子ちゃんも腰が痛いとか言ってたし、

 

りえさんも昔はなかなか妊娠しなかった経験があるし

 

 

だけど、身体強い人は、

そんなの見せずに、というか、お構いなく突き進めちゃうポテンシャルの人たちで

 

私は敗血症ショックとかなったら、間違いなくそのまま死んでるだろうし

半身やけどしても死んでそうだし。

なのに、あの人たちはなんなんだ!?

 

そして、並べてみて気づく。

やはり、みんな子だくさんww

9人

5人

4人

4人

 

子どもをたくさん産めるっていうのは、

絶対的に元気なんだよ!

 

だからね、最初に戻ると

こういう人たちから出る発想と、

こんなに余力がない人たちから出る発想は、

そもそも違って当然なわけ。

 

だからって、「どうせあの人たちとは違うんだね」

って思うんじゃなくって、

余力ある人たちが見つけてくれた、

生きやすくなるためのポイント

っていうのを、そのままやってみればいいわけよ!

自分で見つけなくていいから、めっちゃ省エネじゃね?

 

そうすると、木造建ての家だろうが、

わらの家だろうが、

風通しや循環や住みやすさは格段に変わってきて、

そうすると、自分なりの余力が生まれて、

自分なりの発想とか、やりたいこととかが出てくるってわけですよ。

 

 

でさ、こんなん書いてると、

「星子さんもそっちの人じゃないんですか?」

って言われると思うけど、

 

私は全然違うタイプで、

 

昔ながらの木造の家に住みながら、

「あー!まじでこの隙間風寒いんだけど!!

ほんと何とかならんかいな!?」

って、隙間風入ってくるところを、

ひとつずつ潰していって、

「あぁ、前よりも快適になったわ!」

ってやってきたタイプ。

 

「隙間風にはこれ!」って

こつこつ発信してただけ。

 

 

上のコンクリート建ての人たちは、

「いえーい!ふー!窓ピッカピカに磨いたぜー!

うぉおー!!めっちゃ朝日がキレイに見えて染みわたるわーー!!」

 

で、「窓はきれいに磨いてた方がいいよ!幸せ倍増よ!」

って教えてくれてるタイプ。


で、私たちは

「え!?窓磨くとか思ったことないけど、

なるほどね、やってみよ!おーー!マジで気分変わるやん!」てなるww

 


あの人たちは

「ほらほら!うちの部屋余ってるからおいでよ!

みんなでいたらさみしくないよ!

大丈夫大丈夫!好きにやってくれてたらいいから!」

ってやってくれてる人たち。

 

 

もうね、タイプが違うのよ。

 

これ、なぜここまで書こうと思ったかというと、

最近、わらの家や木造の家タイプの人が

コンクリート5階建て!みたいな人にあこがれている案件が

多発していましてね!ww

 

そもそも、タイプが全然違うし。

生まれ変わらないとあそこにはならないww。

もしそれに近づきたいと思うなら、

まずは自分の家の中を風通し良くして、

適材適所に配置して、

バランス良くして、

自分の中の余力を作るってとこからだよー!

ってことを言いたかったわけなんですよ。

 

そのためには、自分の中の循環してないとこはなにかな?

開かずの間はないかな?

どこかの部屋のエアコンだけフル稼働させて、

どこかの部屋のエアコンは10年間何もせず放置、

とかないかなー?

みたいに、自分を知っていかないといけない。

 

自分でいわゆる「内観」みたいなのが苦手なら、

それが得意な人に手伝ってもらうとかね。

 

で、私は、身体からやるのがおすすめよー。

余力作りやすいよー。

って思うわけです。

隙間風ふさいでからの方が、暖房効くやん?

隙間風ふさがないと、いくらエネルギー費やしても、空回りするわけよ。

 

ほんとに、

身体のタイプが違うと、

出てくる発想がまるで違うからね。

 

この前のワーケーションでね、

あっ、ワーケーションとうとう10回目を迎えてたんだけど

 

image

この時に、身体の強い富士子ちゃんと加奈子ちゃんが、

「病児保育みたいのやりたいんだよねー」

「わかるーー!私もやりたい!」

って盛り上がってて、

 

それを聞きながら、

身体が決して強くない、

ともえ、ユミ、星子は

「えーーー!!??全く分からん!!

病気の子どもとか預かったら、瞬間的に自分にうつるやん!

いやいやいやいや、むりむり!自分が病気になるわ!」

 

と言ったら、

富士子、加奈子は

「え?なんで??うつらんやろ!」

 

うつると一切思っていないこの感じ!

まじで出てくる発想違うわ――。

 

と思ったのでした。

 

 

何が言いたかったかというと、

ほんとに人によって違うから、

ちゃんと自分のタイプを心得た上で、

それぞれに合った余力の探し方が必要よ!

ってことですよ!

 

だから、睡眠がどれだけ必要かっていうのも、

人によって違うから、比べちゃだめよ!!

比べるのは、寝る前の自分と、起きた後の自分!

 

さ!!これにて!

最近の考察は終了!!!

 

お付き合いいただきありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

募集中

 

11月より、全4回

 

 

image

 

↓テキストはこちらから

image

あったかい手 (thebase.in)

 

image

 

image

【動画講座】産後の骨盤メンテナンス はじめの1歩 | あったかい手 (thebase.in)

 

image

産む力を育てる助産師☆ほしこ(@hoshikoshibata) • Instagram写真と動画

 

image

https://page.line.me/198lrtvy

 

 

おすすめのブログ記事

 

image image image image image

 

image image

 

HP

 

image