最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2009 | 20081月(46)2月(38)3月(41)4月(37)5月(35)6月(31)7月(36)8月(44)9月(40)10月(35)11月(36)12月(31)2024年5月の記事(35件)とにかく、遠く大変だった、放送大学栃木学習センターへ行くのが。でも宇都宮ライトトレインは最高凄かった。栃木学習センタースクーリング「近代日本の小説を読む」マンガ「Unnamed Memory」は面白い”日本は原爆に降伏したんじゃない、アメリカは嘘ばかりつく卑怯な国。”神戸市文化振興財団の1日ワークショップ募集へ出す企画書が、完成。文学のボーダーレスについて2月より5月の方が逃げ足が早い5/6のアクセス数が、357で21位した。小説のための無限ループと詩の時間昨日は、兵庫県現代詩協会の総会と親睦会。世界への挑戦と提言。大煩悩を一つ一昨日、わずかアクセス数212で、28位でした。ショートショート文芸賞へ応募する今日は、バドミントンの開放教室のコーチの日原稿完成! 22枚を送信しました”二階堂友紀朝日新聞記者、爆発炎上中(笑)!”近づいてきた、放送大学・栃木スクーリングは来週土日30枚の提出原稿へ向けて、ほぼ構想はできたとうとう五月ですね<< 前ページ