パン教室 in 千葉県市川市|天然酵母|アトリエドギャミーヌ|東西線行徳

パン教室 in 千葉県市川市|天然酵母|アトリエドギャミーヌ|東西線行徳

千葉県市川市パン教室。東西線行徳駅より徒歩10分です。「何度も作りたくなるパン」をコンセプトに、ホシノ天然酵母とインスタントドライイーストを使ったパン作りをご紹介しています。
http://atelier-de-gamine.com/

Amebaでブログを始めよう!
パン作りをもっと自由に気軽に楽しもう!
千葉県市川市ホシノ天然酵母パン教室 アトリエ・ド・ギャミーヌ
レシピに書かれた配合や発酵時間に縛られるパン作りからあなたを解放!「カジュアル変換レシピ」で気軽にあなた好みのパンを作ってみませんか?

>>ホームページはこちら


こんにちは!
たなかともこです。


ベーグル祭りが続いています。残りあと2回!



昨日は「ベーグルが大好き!」という生徒さんとのレッスンでした。

お帰りになってからとってもうれしいメールが!

「娘が抹茶ベーグルをものすごい勢いで食べています!
~略~
先生のレシピおいしいから、通って大正解でした!満足度高いです!」




ありがとうございます~~~!ご満足いただけてとってもうれしい!励みになります!



ちなみにこちらの生徒さん曰く、ご本人は抹茶のパンはもともとあまり好きではなかったのですが、初めて抹茶生地のパンがおいしい!と思ったそうですよ^^

抹茶感が強めのベーグル、気に入っていただけて何よりです。

さて、話は変わり、今日は「ニーダー」や「ホームベーカリー」を使うとパン作りのハードが下がって上手になれる!という記事を書きました。

よかったらご覧くださいね。

>>ニーダー・ホームベーカリーでパン作りのハードルが下がる!





「ホシノ天然酵母コースレッスン」5月スタートのクラス受付開始!
この度、「I日程(火曜日)」のレッスンを募集することとなりました。

◆I日程(火曜日)◆
2020年
5/19、6/23、7/14、8/4、9/8、10/6、11/10

「ホシノ天然酵母パンをおいしく作れるようになりたい!」

「自分らしレシピでパンを焼きたい!」

という方はぜひご検討くださいませ。


詳細はこちら


★お知らせ★
LINE公式アカウントを開設しました!


LINE公式アカウントをご登録いただいた方には
レッスンの優先案内やお役立ち情報をお送りいたします

また、ご登録いただいた方だけに、
レッスンランチでよく使っているドレッシングのレシピをプレゼントします!

また、LINEの友だちになると私とあなたのトークルームができますので、
レッスンに関するご質問などお気軽にお問い合わせいただけます。

みなさまのご登録、お待ちしております^^



ご予約・お問い合わせ


パン作りをもっと自由に気軽に楽しもう!
千葉県市川市ホシノ天然酵母パン教室 アトリエ・ド・ギャミーヌ
レシピに書かれた配合や発酵時間に縛られるパン作りからあなたを解放!「カジュアル変換レシピ」で気軽にあなた好みのパンを作ってみませんか?

>>ホームページはこちら


こんにちは!
たなかともこです。


ホシノ天然酵母パンのコースレッスン、2月のメニューは「ベーグル」です。

プレーンベーグル、チーズベーグル、抹茶ベーグル、チョコレートベーグル。

4種類も作るから、名付けてベーグル祭り





ベーグルは以前は単発レッスンでも登場しましたが、そのときはプレーンを1種類だけ作りました。

私はプレーンベーグルのレシピをすごく気に入っているので普段はプレーンベーグルばっかり作ります。(笑)


でも、私の教室のコンセプトはカジュアル変換です。


それなら!と思い切って4種類作ることにしました


チーズはプレーンベーグルにのせるだけでアレンジできますが、抹茶とチョコレートはプレーンベーグルの生地を作ってから最後に抹茶ペーストとココアペーストを練り込んで作ることにしました。


こうすることで、1度の仕込みで「プレーン」、「抹茶」、「チョコレート」の3種類の生地を作ることができるのです。


>>続きはこちら






「ホシノ天然酵母コースレッスン」5月スタートのクラス受付開始!
この度、「I日程(火曜日)」のレッスンを募集することとなりました。

◆I日程(火曜日)◆
2020年
5/19、6/23、7/14、8/4、9/8、10/6、11/10

「ホシノ天然酵母パンをおいしく作れるようになりたい!」

「自分らしレシピでパンを焼きたい!」

という方はぜひご検討くださいませ。


詳細はこちら


★お知らせ★
LINE公式アカウントを開設しました!


LINE公式アカウントをご登録いただいた方には
レッスンの優先案内やお役立ち情報をお送りいたします

また、ご登録いただいた方だけに、
レッスンランチでよく使っているドレッシングのレシピをプレゼントします!

また、LINEの友だちになると私とあなたのトークルームができますので、
レッスンに関するご質問などお気軽にお問い合わせいただけます。

みなさまのご登録、お待ちしております^^



ご予約・お問い合わせ


パン作りをもっと自由に気軽に楽しもう!
千葉県市川市ホシノ天然酵母パン教室 アトリエ・ド・ギャミーヌ
レシピに書かれた配合や発酵時間に縛られるパン作りからあなたを解放!「カジュアル変換レシピ」で気軽にあなた好みのパンを作ってみませんか?

>>ホームページはこちら


こんにちは!
たなかともこです。


アメブロの更新、2020年で初めてです。
すっかりご無沙汰してしまってすみませんでした。

ホームページの方ではブログを更新しておりますので、過去の記事をご覧くださいね。

さて、本日は年初よりハマっている麹の話です。
塩麹、しょうゆ麹、甘酒、味噌。いろいろ作っています。


消費の早い甘酒を作るのはもう4回目。

ヨーグルトにかけて食べたり、砂糖の代わりに料理にも使っています。

<ヨーグルトメーカーで作っています>





塩麹はお弁当用のお肉を前日から漬けこんでおくことが多いです。

麹に含まれる「プロテアーゼ」という酵素がタンパク質を分解するので、

お肉が柔らかくなるうえに、自分の持っている酵素の消費を抑えることができるから体に優しいんですって♪


分解されたタンパク質はアミノ酸に変わります。アミノ酸は旨みのもと!

だから味もおいしくなるってわけです。


タンパク質は人間にとって欠かせない三大栄養素のひとつですね。

タンパク質は動物性と植物性がありますが、植物性の代表といえば大豆!

ところが、大豆のタンパク質はとても固い構造をしているうえに、難分解性の繊維質が絡まっているため分解が難しく、煮豆などにして食べても半分以下しか消化できないそうです。

せっかくのタンパク源がなんだかもったいない・・・


でも、大豆とともに生活してきたわたしたち日本人、さすがです!


たとえば豆腐はかたい繊維質が除かれているためタンパク質が消化しやすくなっています。


納豆は大豆を煮たものに納豆菌を繁殖させたもの。
納豆菌が大豆のタンパク質の一部を分解しているので、消化が楽になっています。


そして味噌や醤油!これは麹によってじっくりと長時間かけてタンパク質が分解されています。

みそは大豆をまるごと食べられので、古来より日本人にとって貴重なタンパク源だったことでしょう。


日本人はこうして大豆を「発酵」させることで上手にタンパク質を摂取してきたんですね。


味噌や醤油を作る麹には「アミラーゼ」という酵素もあり、でんぷんをブドウ糖に変える働きもあります。


>>続きはこちら







「ホシノ天然酵母コースレッスン」次回は5月スタートのクラスを募集します!
詳細はこちら


★お知らせ★
LINE公式アカウントを開設しました!


LINE公式アカウントをご登録いただいた方には
レッスンの優先案内やお役立ち情報をお送りいたします

また、ご登録いただいた方だけに、
レッスンランチでよく使っているドレッシングのレシピをプレゼントします!

また、LINEの友だちになると私とあなたのトークルームができますので、
レッスンに関するご質問などお気軽にお問い合わせいただけます。

みなさまのご登録、お待ちしております^^



ご予約・お問い合わせ


パン作りをもっと自由に気軽に楽しもう!
千葉県市川市ホシノ天然酵母パン教室 アトリエ・ド・ギャミーヌ
レシピに書かれた配合や発酵時間に縛られるパン作りからあなたを解放!「カジュアル変換レシピ」で気軽にあなた好みのパンを作ってみませんか?

>>ホームページはこちら


こんにちは!
たなかともこです。


12月のレッスンが昨日終わりました!

年内最後のレッスンはこどもパン教室の体験会でした。

かわいいお子さまたちとの素敵な出会いがあり、おかげさまで2019年を締めくくれそうです。

今月はレッスンのほかにも急用がいくつか入ってしまったり、

オーストラリアからの留学生のホームステイの受け入れをしたり、

とにかくばたばたとしてしまい、すっかりブログの更新が止まってしまいました。

更新を楽しみにしてくださっていた方には申し訳ございませんでした。

少しずつ12月のレッスンの様子などをアップしていきますね。

さて、12月のメニューは「くるみの田舎パン」と「フルーツクグロフ」でした。





「田舎パン」はフランス語でパン・ド・カンパーニュのことですね。

「こんなパンが作れたらいいな!」

と憧れる方も多いのでは?^^



ところで、

カンパーニュの縞々模様、どうやってつけるのーー?」

って疑問に思われる方もいらっしゃいますよね。

これは「発酵かご」というかごを使うんです。


かごは籐でぐるぐる巻いて作られているので、かごの中に粉をふりかけてからパン生地を入れると縞々模様がつくっていうわけです。

発酵かごのサイズは粉量で選びます。

サイズのご紹介、発酵かごのお手入れについて書きましたのでご覧くださいね。

>>続きはこちら







「ホシノ天然酵母コースレッスン」3月スタートのクラス受付開始!
詳細はこちら


★お知らせ★
LINE公式アカウントを開設しました!


LINE公式アカウントをご登録いただいた方には
レッスンの優先案内やお役立ち情報をお送りいたします

また、ご登録いただいた方だけに、
レッスンランチでよく使っているドレッシングのレシピをプレゼントします!

また、LINEの友だちになると私とあなたのトークルームができますので、
レッスンに関するご質問などお気軽にお問い合わせいただけます。

みなさまのご登録、お待ちしております^^



ご予約・お問い合わせ


パン作りをもっと自由に気軽に楽しもう!
千葉県市川市ホシノ天然酵母パン教室 アトリエ・ド・ギャミーヌ
レシピに書かれた配合や発酵時間に縛られるパン作りからあなたを解放!「カジュアル変換レシピ」で気軽にあなた好みのパンを作ってみませんか?

>>ホームページはこちら


こんにちは!
たなかともこです。


秋から冬にかけて食べたくなるのが、



バターや卵が入ったふんわりリッチなパンに洋酒漬けのドライフルーツが入っているもの。

カンパーニュのようなざっくりとしたパンにドライフルーツが入っているのもの、

どちらも大好きです^^

いつも作るパンに、ドライフルーツを入れるだけで簡単にアレンジできるし、

ドライフルーツは保存性が良いから、おうちに常備しておけば気分に合わせて入れられますね。

ところで、ドライフルーツの下処理、どうしてますか?

まさか!何もしないでそのまま生地に練り込んでいる??

そんな方のために、今回は記事を書いてみたいと思います。

ドライフルーツの下処理が必要なワケ


成形のときにドライフルーツを巻き込むのでしたら、

絶対に下処理が必要かといえば、まぁそうでもないかもしれません。

でも、パン生地をこねあげたときにドライフルーツを練り込み、一次発酵させる場合、

発酵時間中にドライフルーツが生地中の水分を吸ってしまいます

すると、パン生地のその部分だけがぱさっと硬くなってしまうのです

長時間発酵させるパンならなおさらです

そうならないためのひと手間が水通しです。

>>続きはこちら




「ホシノ天然酵母コースレッスン」2月スタートのクラス受付開始!
>>詳細はこちら


★お知らせ★
LINE公式アカウントを開設しました!


LINE公式アカウントをご登録いただいた方には
レッスンの優先案内やお役立ち情報をお送りいたします

また、ご登録いただいた方だけに、
レッスンランチでよく使っているドレッシングのレシピをプレゼントします!

また、LINEの友だちになると私とあなたのトークルームができますので、
レッスンに関するご質問などお気軽にお問い合わせいただけます。

みなさまのご登録、お待ちしております^^








ご予約・お問い合わせ


パン作りをもっと自由に気軽に楽しもう!
千葉県市川市ホシノ天然酵母パン教室 アトリエ・ド・ギャミーヌ
レシピに書かれた配合や発酵時間に縛られるパン作りからあなたを解放!「カジュアル変換レシピ」で気軽にあなた好みのパンを作ってみませんか?

>>ホームページはこちら


こんばんは!
たなかともこです。



12月のコースレッスンが始まりました。
コースレッスンは毎月のテーマに沿って2つのパンを作ります。

今月のテーマは「ドライフルーツとナッツの処理」です。




先月までの3回のレッスンで小麦粉や全粒粉、ライ麦粉など粉についてのテーマでした。


今月からはいよいよ副材料です!

ナッツとドライフルーツの処理についてレッスンできるように選んだパンがこちら。


【くるみの田舎パン】
  



【ドライフルーツをたっぷり入れたクグロフ】



レッスンでは大きなパンをそれぞれひとつずつ焼くだけなので、

成形などの作業にかかる時間はほんの少し。


長い仕上げ発酵時間に、くるみの処理とドライフルーツの洋酒漬けを作ります。


ところで、くるみをはじめとするナッツ類、

もしかして、ローストしたらそのまま生地に入れていませんか??


成形のときに巻き込んだりするだけならこれでいいのですが、

パン生地をこねあげたときにナッツを練り込み、その後長時間発酵させる場合、

ローストしただけだとくるみは生地中の水分を吸ってしまいます。

すると、パン生地がその部分だけぱさっと硬くなってしまうのです。

そうならないためのひと手間が「水通し」です。
詳しい処理方法について、以前に記事を書いたことがあります。
よかったらこちらを参考にしてくださいね。

>>https://atelier-de-gamine.com/2018/07/12/20180712/ 

今日のレッスンの様子。







今月は今年最後のレッスンなので、ご一緒に写真を撮らせていただきました。


レッスンの様子は少しずつご紹介していきますね。



2月スタートのクラスの募集詳細はこちら!


>>ホシノ天然酵母コースレッスンはこちら



★お知らせ★
LINE公式アカウントを開設しました!


LINE公式アカウントをご登録いただいた方には
レッスンの優先案内やお役立ち情報をお送りいたします

また、ご登録いただいた方だけに、
レッスンランチでよく使っているドレッシングのレシピをプレゼントします!

また、LINEの友だちになると私とあなたのトークルームができますので、
レッスンに関するご質問などお気軽にお問い合わせいただけます。

みなさまのご登録、お待ちしております^^








ご予約・お問い合わせ


パン作りをもっと自由に気軽に楽しもう!
千葉県市川市ホシノ天然酵母パン教室 アトリエ・ド・ギャミーヌ
レシピに書かれた配合や発酵時間に縛られるパン作りからあなたを解放!「カジュアル変換レシピ」で気軽にあなた好みのパンを作ってみませんか?

>>ホームページはこちら


こんばんは!
たなかともこです。


12月のレッスンメニュー「クグロフ」。
楽しみにされている生徒さまも多いですね。


今回、試作の中で改めて確認したことがあるので共有させていただきます。


それがこちら。


左と右では膨らみが全然違いますね。

右の方がよく膨らんでいます。


何が違うと思いますか?


膨らんでいる方には「あるもの」を加えています。

それはです。

>>卵の役割についての続きはこちら



「ホシノ天然酵母コースレッスン」2月スタートのクラス受付開始!
>>詳細はこちら



★お知らせ★
LINE公式アカウントを開設しました!


LINE公式アカウントをご登録いただいた方には
レッスンの優先案内やお役立ち情報をお送りいたします

また、ご登録いただいた方だけに、
レッスンランチでよく使っているドレッシングのレシピをプレゼントします!

また、LINEの友だちになると私とあなたのトークルームができますので、
レッスンに関するご質問などお気軽にお問い合わせいただけます。

みなさまのご登録、お待ちしております^^








ご予約・お問い合わせ


パン作りをもっと自由に気軽に楽しもう!
千葉県市川市ホシノ天然酵母パン教室 アトリエ・ド・ギャミーヌ
レシピに書かれた配合や発酵時間に縛られるパン作りからあなたを解放!「カジュアル変換レシピ」で気軽にあなた好みのパンを作ってみませんか?

>>ホームページはこちら


こんばんは!
たなかともこです。




絶賛試作中のうずまきパン「ボーボロ」。


「このパンを食べてみたい!」

と以前から言っていた前職の友達が今日は遊びにきたので

一緒に作ってみました。


まだ試作中なので、メモなど取りながらですが、、、


頭の中にずっとあったアイデア、

「ボーボロと同じ生地でミートパイを作る」

というのも、今日は試してみることに。





フィリングは味を2種類作ってみました。

フムフム。

成形もいろいろ。

なんとなく、見えてきました、どんなミートパイにするか^^



ホシノ天然酵母のコースレッスン第2弾には、

絶対にこのパン入れますね!!

お楽しみに!!



今日のランチ。

友だちがおつまみをたくさんもってきてくれたので

テーブルが豪華に!!











来月のコースレッスンのメニュー「くるみの田舎パン」も焼きました。






久しぶりに会った友だちとの楽しい一日に感謝!


2月スタートのクラスの募集詳細はこちら!


>>ホシノ天然酵母コースレッスンはこちら



★お知らせ★
LINE公式アカウントを開設しました!


LINE公式アカウントをご登録いただいた方には
レッスンの優先案内やお役立ち情報をお送りいたします

また、ご登録いただいた方だけに、
レッスンランチでよく使っているドレッシングのレシピをプレゼントします!

また、LINEの友だちになると私とあなたのトークルームができますので、
レッスンに関するご質問などお気軽にお問い合わせいただけます。

みなさまのご登録、お待ちしております^^








ご予約・お問い合わせ


パン作りをもっと自由に気軽に楽しもう!
千葉県市川市ホシノ天然酵母パン教室 アトリエ・ド・ギャミーヌ
レシピに書かれた配合や発酵時間に縛られるパン作りからあなたを解放!「カジュアル変換レシピ」で気軽にあなた好みのパンを作ってみませんか?

>>ホームページはこちら


こんにちは!
たなかともこです。


【募集開始!2月スタートクラス】
こんばんは。ホシノ天然酵母パン教室のたなかともこです。

11月スタートのクラスはおかげさまで満席となりました。ありがとうございました!

次は2月スタートのクラスで募集を開始しました。
レッスン日は毎月金曜日となります。

【日程】
2020/2/7、3/6、4/10、5/15、6/5、7/3、8/7
【詳細】
https://peraichi.com/landing_pages/view/hoshino1

「どうしても都合がつかない日程がある」

などで迷っていらっしゃる方、
調整できるかもしれませんので、ぜひご相談くださいませ。




今日は来月のメニューの「くるみの田舎パン」の最終確認をしていました。
このパンにぴったりのワインが進みそうなパテもご用意しております。
ご参加の方はお楽しみに!

今週は寒い日が続くようなので、暖かくしてお過ごしくださいね。

2月スタートのクラスの募集詳細はこちら!


>>ホシノ天然酵母コースレッスンはこちら



★お知らせ★
LINE公式アカウントを開設しました!


LINE公式アカウントをご登録いただいた方には
レッスンの優先案内やお役立ち情報をお送りいたします

また、ご登録いただいた方だけに、
レッスンランチでよく使っているドレッシングのレシピをプレゼントします!

また、LINEの友だちになると私とあなたのトークルームができますので、
レッスンに関するご質問などお気軽にお問い合わせいただけます。

みなさまのご登録、お待ちしております^^








ご予約・お問い合わせ


パン作りをもっと自由に気軽に楽しもう!
千葉県市川市ホシノ天然酵母パン教室 アトリエ・ド・ギャミーヌ
レシピに書かれた配合や発酵時間に縛られるパン作りからあなたを解放!「カジュアル変換レシピ」で気軽にあなた好みのパンを作ってみませんか?

>>ホームページはこちら


こんにちは!
たなかともこです。


コースレッスンを開始してから、めっきり減ってしまった単発レッスン・・・
それでも、今月は2回開催することができました!

メニューはインスタントドライイーストの「ハムチーズロール」。




もう1品はホシノ天然酵母で「ヴァイツェンブロート」です。

お総菜パンってなんだかんだ言ってすごくおいしい。
ハード系のパンや食パンがブームかもしれないけど、お総菜パンは譲れないおいしさです。

そんなお総菜パンのひとつが「ハムチーズロール」。

正直、どこのパン教室でも作るのかな、とも思いました。

それでもあえて「ハムチーズロール」を選んだのにはワケがあります。

簡単そうに見えるパンほど、こねや発酵の見極めをきちんとすることで、
格段においしくなることを知っていただきたいと思ったからです。


初日の生徒さんたち・・・

「こんなにハムチーズロールがおいしいと思っていなかったです!!!」

うふふ^^
やっぱり喜んでいただけました^^

そして今日の生徒さん。
普段はホームベーカリーで生地をこねて一次発酵まで終わらせているそうです。
お総菜パンもその生地で作ったことはあるそうですが、

「わ!全然いつも作っているのと違う!!」

と驚いていらっしゃいました!

バターを入れるタイミングとか、発酵の見極めをきちんとする。
それだけで本当においしくなるんです。

>>続きはこちら


2月スタートのクラスの募集を開始しました!

「どうしても出席できない日程がある」

などについてもご相談くださいね。

>>ホシノ天然酵母コースレッスンはこちら





「カジュアル変換レシピ」のホシノ天然酵母コースレッスンは11月27日から新クラスがスタートします!詳細はこちら!
>>ホシノ天然酵母コースレッスン



★お知らせ★
LINE公式アカウントを開設しました!


LINE公式アカウントをご登録いただいた方には
レッスンの優先案内やお役立ち情報をお送りいたします

また、ご登録いただいた方だけに、
レッスンランチでよく使っているドレッシングのレシピをプレゼントします!

また、LINEの友だちになると私とあなたのトークルームができますので、
レッスンに関するご質問などお気軽にお問い合わせいただけます。

みなさまのご登録、お待ちしております^^








ご予約・お問い合わせ