2025年6月29日(マヤ暦キン97)、
マヤ暦の基礎を学ぶ全4回の基礎講座の後半、「ベーシック①、②」を千葉県市川市・本八幡にて開催しました。
▶️ マヤ暦基礎講座(スタートアップ①②、ベーシック①②)のご案内
<ありがとうございます!>
この日はすでにマヤ暦アドバイザーに認定されている方の再受講だったので、ギュッとまとめて進めました。
マヤ暦の学び始めの時は、人と人の関係性の読み解きをするにも、テキストのあっちを見たり、こっちを見たりして、あれを書いたり、これを書いたりして、手間がかかります。
経験を重ね、いちいち確認しなくてもできることが増えると、パッとラクにわかるようになります。
そのためには「生年月日からキンナンバーを調べる」を繰り返すこと。
ですが、これはきつくてつまらない練習ではありません。
キンナンバーに触れるほど、シンクロに気づき、驚きや喜びが増えていきます。
「マヤ暦、面白い!」を実感できます。
楽しみながら積み重ね、積み重ねてもっと楽しんでいきましょう。
マヤ暦基礎講座(スタートアップ①②、ベーシック①②)はマヤ暦の大切な基本を学ぶ講座です。
どなたでも受講していただけます。
- もっと自分らしく楽しんで生きたい
- 自己理解を深め、生きがいを見出したい
- 自分と他人の違いを理解し、生きづらさを解消したい
- マヤ暦を個性を活かす子育てや教育に役立てたい
- 教室の生徒や職場の後輩などへのサポート力をあげたい …
関連記事
🔸【開催報告】マヤ暦スタートアップ講座|おとくな再受講制度があります
🔸全4回のマヤ暦基礎講座の受講ペースはどうしたら良いですか?
🔸【開催報告】マヤ暦スタートアップ講座|講座についていけるか心配?
🔸マヤ暦で関係性が無い人とは相性が悪いの?
🔸マヤ暦基礎講座(スタートアップ&ベーシック)にオススメの参考図書2選
🔸マヤ暦って占いなの?
🔸マヤ暦・黄色い人の13日間の過ごし方|自然や心の声を感じよう
マヤミラクルダイアリー販売
▶️マヤミラクルダイアリー(B6・B5判)販売のご案内▶️マヤミラクルダイアリー「プレミアム」(A5判)販売のご案内
講座
▶️マヤミラクルダイアリー活用講座
▶️マヤ暦基礎講座(スタートアップ&ベーシック)
▶️マヤ暦ミラクル子育て講座
▶️Face up to講座~日記でもう一人の自分とつながり幸せな毎日を作る~
イベント
▶️マヤ暦お茶会(オンライン)相談
無料メルマガ
お問い合わせ
▶️お問合せフォーム