弱さを抱えながらどう生きる?~映画『いまダンスをするのは誰だ?』を見てきました | 木原朝子(マヤ暦アドバイザー)幸せな毎日につながるマヤ暦【千葉県市川市/オンライン】マヤミラクルダイアリー/マヤ暦講座・相談

木原朝子(マヤ暦アドバイザー)幸せな毎日につながるマヤ暦【千葉県市川市/オンライン】マヤミラクルダイアリー/マヤ暦講座・相談

マヤ暦アドバイザー木原朝子(きはらあさこ)です。幸せな暮らしにつながるマヤミラクルダイアリーの使い方やマヤ暦を解説。
●マヤミラクルダイアリー販売 ●マヤ暦の各種講座 ●マヤ暦お茶会 ●個別セッションご相談

2024年3月9日(マヤ暦キン141)、

パーキンソン病がテーマとなっている
映画「いまダンスをするのは誰だ?」

千葉県千葉市にある映画館・京成ローザで

見てきました。

 

いまダンスをするのは誰だ? いまダン

 

いまダンスをするのは誰だ?サイト

 

 

舞台挨拶付きの回で、

古新舜監督、

主人公の妻役の小島のぞみさん、

協力プロデューサーで医療監修の師尾郁さんの

お話をうかがうことができました。

 

いまダン 舞台挨拶

<左から古新監督、小島さん、師尾さん>

 

 

医療監修の師尾(もろお)さんは

神経内科のお医者さんですが、

私と同じオーケストラ(弥生室内管弦楽団)で

一緒に楽器を弾いている

お仲間(大先輩)でもあります。

 

映画製作の協力をされているという話を

以前から少しずつうかがっていて、

千葉県での上映の機会に

見に行きました。

 

 

上映後に

サインもいただきました。

 

サイン会

 
映画 サイン

 

 

この映画の主演は

シンガーソングライターの

樋口了一さん。

 

私は今回初めて知ったのですが

『水曜どうでしょう』テーマソング

「1/6の夢旅人2002」を作られた方です。

 

樋口さんのウィキペディアを見たら、

私が高校・大学生の頃、好きだった劇団にも

楽曲提供をされていました。

 

 

この映画ではパーキンソン病にかかった

サラリーマン 馬場功一の役を

担当されています。

 

ご自身もパーキンソン病と向き合いながら

活動をされています。

 

俳優は初挑戦だそうですが。

とても自然でした。

 

とは言え、

撮影のタイミングに合わせて

薬の使い方を調整したりして

たいへんなご苦労があったようです。

 

 

生年月日からマヤ暦のキンナンバーをみると・・・

 

樋口了一

1964年2月2日生まれ

キン45

太陽の紋章赤い蛇/ウェイブスペル黄色い太陽音6

 

主人公・馬場功一が

映画の前半、

頭の固い、仕事一筋のおやじで

 

職場でも家庭でも

イライラしがちで

「俺の言う通りにしろ!」

って感じに怒りまくって怖いんですが

 

マヤ暦「赤い蛇」と「黄色い太陽」の紋章が

マイナスに傾くと

そうなりそう…。

 

実際の樋口さんはとても優しい方だそうですが

面白いなぁと思いました。

 

 

また、映画の中で、

パーキンソン病のコミュニティで

主人公にダンスの指導をするキーパーソン、

シルビア先生役をされた

杉本彩さん。

 

 

杉本彩

1968年7月19日生まれ

キン112

太陽の紋章黄色い人/ウェイブスペル赤い蛇音8

 

 

樋口さんのキン45の

ガイド役となる紋章「ガイドキン」である

「赤い蛇」が

杉本彩さんのキン112にあり、

面白い配役のご縁だなぁと思いました。

 

マヤ暦 赤い蛇 紋章

 

しかも「赤い蛇」は

音楽やスポーツなど

体の感覚や五感を大切にするものが向いています。

 

ダンスに情熱を注ぐことをきっかけに

仕事一筋だった主人公の人生が

やわらかく変わっていく様子には

胸をうたれました。

 

 

『いまダンスをするのは誰だ?』は

パーキンソン病を知るきっかけになるのは

もちろんですが、

 

自分の弱さをぶっちゃけること

支え合う仲間の存在

本当にやりたいこと

など …

 

「どう生きるか?」

に関わるテーマを持った映画でした。

 

多くの方にご覧いただきたいです!

 

 

 

樋口了一さんの主題歌も

自然と体を動かしたくなるような

元気をもらえる曲です。

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

マヤミラクルダイアリー販売
右 マヤミラクルダイアリー(B6・B5判)販売のご案内

右 マヤミラクルダイアリー「プレミアム」(A5判)販売のご案内
各種マヤ暦講座、お茶会、個別セッションなど

右 ご提供中のサービス一覧

無料メルマガ

右  木原朝子からのおたより

お問い合わせはこちらから

右  お問合せフォーム
SNSフォロー歓迎
 facebook Facebook  / Instagram Instagram / 基本タイプ Twitter