こどもちゃれんじ

 




進研ゼミ 小学講座

 






こんにちはニコニコ




今日は雨の予報でしたが意外と降らないので余裕ぶっこいて洗濯物をベランダに干していたら、突然窓になにか激突したびっくりと思ったらゲリラ豪雨でしたガーン


ものの数秒で洗濯物がびしょ濡れになり、結局浴室乾燥機にいれることに…悲しい



それにしてもすごかった…不安不安不安




この前次女の幼稚園の行事に行ってきました。



その月のお誕生日の子をお祝いする会で、ちょうど次女が誕生日月だったので舞台の上に立って名前を発表するというものでしたニコニコ




次女はというと…




しっかりもの、優等生、真面目、完璧主義、優しい、気が利く、合理的、



こんなイメージで、幼稚園でもお手伝いをしたりしてちゃんとやってると思っていました。


実際、年少さんのときはそうでした。



生活発表会や運動会でも元気に声を出して踊ったり演奏したり劇をしたりしていて、可愛いし本当に安心して見てられましたおねがい




今回も、誕生日会の前に



ママ、誕生日会のときはクラスと名前を言うんだよにっこり私大きな声で言えるかな、ちゃんと見ててねニコニコ




と楽しみにしてバスで幼稚園に行きました。



指定の時間に幼稚園に着いて舞台の下の客席から座ってみていると、
誕生日月の子どもたちが登場してきます。




みんな順番に自己紹介していく中、次女の番です。



先生がマイクを向けます




………………?……はい、お名前はニコニコ




……………………………………………不満





………………………ほら、名前、いっせーのーで





……………………………………………不満





……………………○○○○○です…はい、拍手〜拍手






と実際は先生が代わりに言いましたがなんとかその場をしのぎ…ガーン





その間の次女の態度と言ったら…







両手をポケットに突っ込んで
斜めに立って
まるでヤンキーガーンガーンガーン











なぜ…長女が恥ずかしくて言えないなら想定内だけど、なぜ次女が…驚き




顔に笑顔を張り付けながら頭の中パニック滝汗




その後もずっとヤンキースタイルのまま舞台に立ち続け、お歌が終わり全員客席へ…




そのあとみんなでダンスしよう!という企画になった時に、子どもたちはいぇ〜い!!




と言いながら立ち上がってノリノリで踊りだす中、一人だけ座り込んで立とうとしない…





えぇ〜…と思いながら見ていると、先生たちがまさかの





ほら、お母さんたちも一緒にびっくりマーク





立って立って〜いぇ〜いキラキラ





といいながら母親たちが立たされおしりフリフリさせながらダンス…





え、我が子が座り込んで踊っていない中、なんで大の大人がおしりフリフリしなきゃいけないの?
何が悲しくて我が子が座り込んでるのを見ながら、お尻フリフリ……………笑い泣き笑い泣き笑い泣き









もう悲しくなってきました。





これだけ見ると、反抗期?って感じですが怖いのはこのあと



各教室に戻って誕生日会の続きをやるのですが、私が教室に戻ると






ママ〜ニコニコラブラブ






と言って抱きつきながら満面の笑みで、
大好き〜来てくれてありがとうほんわか




と言ってきて…驚き





え、さっきのは何?別人格びっくりマークはてなマーク





と、こっちが本当に戸惑うほど態度が違っていて…







あ、あ〜…うん、来たよ〜…さっき次女ちゃんどうして話さなかったの?



と聞くと、




え?恥ずかしかったからだよニコニコママ〜ラブラブ





お、おぅ…驚き






そういえば前回の父親参観のときも、張り切ってたのに結局あんまりダンスを踊らなかったらしく…



棒立ちの動画を取り終えたら、次女が




パパ、今の動画ちゃんと撮れたにっこりみんなに見せてねニコニコ





と言ってきたらしく…





え、いいの驚き




と…




ヤバい、次女が何を考えてるかわからない滝汗





そして教室でお誕生日会のお菓子を食べていると、先生がきてくれて






「どうですか、最近の次女ちゃんは…?」





と聞かれ…



そうですね、まだ体調は安定しないところもありますが…




と答えると




幼稚園でもボーッとしてたり無気力だったりして…


と言われ




う〜ん…やっぱりか〜…



体調面から来てるのか、メンタル的な問題なのか絶望





明らかに昔はできてたことがどんどんできなくなってきていて、何事に関しても無気力というか拒否感が強いのが本当に気がかりで…ショボーン




子供らしくキャピキャピしながら遊んでくれると安心なのですが…本当に子ども同士で遊ばない不安




とにかくなるべく構ってあげながら、家では元気に楽しく過ごしているようなのでよく観察しながら様子を見るしかないかな…





それにしても…昔の元気で大きな声で叫びながら走り回っていた次女の姿が懐かしく思います…悲しい