ご訪問ありがとうございます。
記事は憶測で書いてますので内容に誤りがありましたらコメント等でご指摘頂けると助かります。
全国のJR駅が見たい時はこちら→ 第三セクター・私鉄駅が見たい時はこちら→

 

皆さま、おはようございます!

 

お正月4日目、明後日から健全な日常生活に戻れるのかが不安で

ビクビクしながら朝を迎えてましたよ。

ところで我が地元の仙台は今シーズン、一度も雪が積ってないのですが、

(初雪は11月に降ったようですが、それすら見てない)

こんな冬って今までありましたっけ?

いやいや、天気のことよりも明後日からのことを心配しなきゃ!

 

さて今朝は、一度は規模が縮小されながらも、

その後は街の発展に合わせて再び拡張を始めた駅の訪問記です。

自分が訪れた時も多くの利用客がいましたっけ。

豊肥本線・原水駅

豊肥本線・原水(はらみず)駅です!

大正9年、熊本県の菊陽町に開業した駅でした。

 

原水駅は熊本空港(阿蘇くまもと空港)から直線距離で最も近い駅でした。

しかし将来敷設が予定されてる熊本空港アクセス鉄道は

豊肥本線・三里木駅から分岐される計画らしい。

豊肥本線・三里木駅

合わせて熊本駅-三里木駅間の複線化も検討されてるみたいですが…

ルートから外れた原水駅の歯ぎしりが聞こえてくるのは自分だけかな?

 

なお自分が原水駅に訪れたのは熊本地震が起こる直前の

平成26年2月のことです。

豊肥本線・原水駅

熊本地震後に原水駅は駅舎が改装され、

屋根のテッペンについてた特異な駅名標も撤去されたみたいですので

ご了承くださいませ。

 

まずは冒頭に書いた、原水駅の規模縮小~再度の拡張の件からです。

原水駅が大正9年に開業した当時は有人駅で、

現在のような簡易駅舎ではなく

事務スペースを備えた駅舎も存在していたそうですよ。

開業時に植樹されたと思われる樹々と駅舎正面の階段に

旧駅舎時代の面影が残されてました。

豊肥本線・原水駅

 

そんな原水駅は昭和46年に無人駅化されると、

昭和50年代半ばに現在の駅舎に改築されたようです。

豊肥本線・原水駅

 

無人駅の簡易駅舎化は今じゃ当たり前ですけど、

「駅には必ず駅舎がある」時代に

まるで「デッカな公衆便所」のような駅舎に変わった原水駅を見て、

地元の方々もさぞビックリされたのではないでしょうか?

豊肥本線・原水駅

原水駅は無人駅化により、それまで存在していた貨物側線も撤去。

構内の棒線化も施されたようです。

…以上が原水駅の規模が縮小された件、

ここから先は再び拡張を始めた話ですよ。

 

豊肥本線がJRに移行し熊本駅-肥後大津駅間が電化されると

列車の本数は倍増…どころかさらに倍!

国鉄時代は上下合わせて22本運行されてた普通列車は、

現在は105本まで膨れ上がったのです。

合わせて原水駅も列車交換が可能な構造に改良され、

国鉄時代に線路が剥がされた用地に再び線路が敷設されたのでした。

豊肥本線・原水駅

 

原水駅は現在は相対式ホーム2面2線構造ですが、

この姿に変わったのは最近(平成11年の電化以降?)みたいですね。

豊肥本線・原水駅

 

2本のホームは西側にある構内踏切で結ばれてます。

豊肥本線・原水駅

 

線路配置が一線スルーのように見えますけど、

Wikipediaによると信号システムが対応しておらず、

上下線で分離運行されてる模様。

豊肥本線・原水駅

この区間を走る優等列車は震災以前もわずかな本数だから

仕方がないのかな?

 

原水駅にも肥本線名物の蒸気機関車仕様の駅名標がありました。

原水駅は「菊陽にんじん産地の駅」だそうですよ。

豊肥本線・原水駅

 

こちらにも「菊陽にんじん」が描かれた駅名標を発見!

豊肥本線・原水駅

 

描かれたイラストが「わたしの旅スタンプ」仕様で、

ひょっとしたら有人駅時代に置かれたスタンプが描かれてる?

と期待したのですが…

豊肥本線・原水駅

そもそも「わたしの旅スタンプ」が全国の駅に設置されたのは

昭和55年からのことです。

その頃の原水駅は既に無人駅ですので

これは後付けで描かれたイラストみたい。

ちなみに描かれたスタンプは

「黒の五角形」(歌、文学、伝説、人物が特色の駅)で、

本来なら「紫の五角形」(味覚が特色の駅)と

すべきところなのでしょうけど…紫色だと「映えない」のかな?

 

最後は踏切から見た構内の様子で〆ます。

豊肥本線・原水駅

構内配線が簡略化されて線路が撤去される例は多々ありますが、

撤去された線路が復活する例は稀ではないでしょうかね?

それにしても、この区間の列車本数の増加具合はヤバくないです?

 

 

訪問駅リスト(JR線)

豊肥本線(阿蘇高原線)

 

↑(熊本駅方面)

平成駅

南熊本駅

新水前寺駅

水前寺駅

東海学園前駅

竜田口駅

武蔵塚駅(平成28年2月24日)

光の森駅

三里木駅(平成28年2月24日)

原水駅(平成28年2月24日)

肥後大津駅

瀬田駅(平成28年2月24日)

立野駅(平成27年7月29日)

赤水駅(平成27年7月29日)

市ノ川駅(平成27年7月29日)

内牧駅(平成27年7月29日)

阿蘇駅(平成27年7月29日)

いこいの村駅(平成27年7月29日)

宮地駅(平成27年7月29日)

波野駅(平成27年7月29日)

滝水駅(平成27年7月29日)

豊後萩駅(平成27年7月29日)

玉来駅(平成27年7月29日)

豊後竹田駅

朝地駅

緒方駅

豊後清川駅

三重町駅

菅尾駅

犬飼駅

竹中駅(令和元年5月21日)

中判田駅

大分大学前駅

敷戸駅

滝尾駅

↓(大分駅方面)

 

駅探訪記、旅情報を不定期に更新中。

新着情報がすぐ受け取れるフォロワー登録をお願いします!