皆さま、おはようございます!


一昨日、昨日と、北海道の駅巡りを満喫してきました。

昨日のブログでも書きましたけど、

この時期の北海道は日の入りの時刻が早くてビックリしましたよ。

昨日は最後に根室本線の島ノ下駅に行ったのですが、

午後4時半でこの明るさですから。
f1024b/豊肥本線・玉来駅

こちらも似たような明るさですが、訪れた時刻は午後8時ジャスト。

こんな時刻なのに外が明るいんですから、これはこれで驚きです。

さすが7月の九州♡
今回はそんな時期に訪れた、こちらの駅をいっちゃいます。

f10240/豊肥本線・玉来駅

豊肥本線・玉来(たまらい)駅です!
玉来駅…というか、

JR九州の駅すべてに言えることなのかもしれませんけど、

駅舎の造りがとても工夫されているのに感心しました。

駅の名所案内にもあります通り、

玉来駅は扇森稲荷神社(狐頭さま)の最寄り駅です。
f1024a/豊肥本線・玉来駅


f1024b/玉来駅
狐頭さまのHPより。

普段は1日の乗車人数は20人にも満たない無人駅なのですが、

初詣の日には神社に数万人の参拝客が訪れるそうで、

神社の最寄り駅であることをアピールするために

神社に似せた待合室に改築したんですって。

待合室だけじゃありません。駅名標は鳥居のカタチだし…
f10249/豊肥本線・玉来駅

駅名標のイラストにも注目です。


狐頭さまにも連なる鳥居があるのですが、

ホームの母屋根を見ると、

どこかそれを連想させるデザインなんですよ。
f10243/豊肥本線・玉来駅

無人駅でこれですから、JR九州の駅は本当に侮れませんよね。


しかも、旧駅者時代の古い駅名標も掲げられているという…
f10241/豊肥本線・玉来駅

玉来駅、素敵すぎて

たまらい、もとい、たまらんですよ!


そんな玉来駅でしたから、

舐め尽くすように駅をチェックしたかったんですけど…
f10244/豊肥本線・玉来駅

先客がいました。

待合室にラジオを持ち込んでご機嫌気分でいる高校生か。

そんな彼と同席している駅マニアの自分、居心地が悪いぞ。

彼の痛すぎる視線を感じる中で、

待合室の中にある便所(駅便)をチェックしました。
f10246/豊肥本線・玉来駅

こんな時に限ってストロボが発光する我がコンデジ。

この場の空気を読んでくれよ~
f10247/豊肥本線・玉来駅

場所をホームに移す。

玉来駅は単式ホームが1本あるだけの棒線駅のようですね。
f10242/豊肥本線・玉来駅

再び待合室に戻ります。

それにしても高校生はなぜ上半身裸なのだろう?
f10248/豊肥本線・玉来駅

水どうファンにはお馴染み、

後藤姫だるまが待合室の中に飾ってありました。
f10245/豊肥本線・玉来駅

番組でも紹介され話題になった後藤姫だるまですが、

こちらを造る工房の最寄り駅がここ、玉来駅だそうです。
工房までは駅から歩いて25分。

ゲットして、我が家にある高崎だるま(弁当の容器)と並べたかったわ。


無人駅でもこのレベルで駅を作っちゃうJR九州。

どこに行っても同じ待合室しか見れないJR東日本エリア住まいな自分は

本当に羨ましく思いました。

それにしても例の高校生。

玉来駅の列車本数は1日5,5往復で、

この後は1時間後にしか列車が来ないからFREEDOMだったのか?


訪問駅リスト(JR線)

豊肥本線


↑(熊本駅方面)

平成駅

南熊本駅

新水前寺駅

水前寺駅

東海学園前駅

竜田口駅

武蔵塚駅

光の森駅

三里木駅

原津駅

肥後大津駅

瀬田駅

立野駅

赤水駅

市ノ川駅

内牧駅

阿蘇駅

いこいの村駅(平成27年7月29日)

宮地駅

波野駅(平成27年7月29日)

滝水駅

豊後萩駅

玉来駅(平成27年7月29日)

豊後竹田駅

朝地駅

緒方駅

豊後清川駅

三重町駅

菅尾駅

犬飼駅

竹中駅

中判田駅

大分大学前駅

敷戸駅

滝尾駅

↓(大分駅方面)