今日も、自分でヘナを使って髪を染めました!

IPMヘナのパッケージが新しくなりましたニコニコ

ジップロックみたいに封ができるように!





私は20代の頃から白髪が多いです

遺伝🧬のようで…仕方ないですね泣き笑い

 

長男の幼稚園入学を機に、

白髪染めはやめられなくなりました。



IPMヘナにしたきっかけは

心理学の勉強会で、助産師資格を持つ友人と

知り合ったことです。

 


彼女は、不妊治療専門の病院の看護師さん🏥

仕事では顕微授精もしていました。


性別や障害の有無も、顕微で見たら分かる。

移植に選ぶ胚、命の選択を自分がしている。


その倫理的な葛藤はかなり大きいと

悩むように話してくれました。


患者さんが望むならと

「自然妊娠しやすくなるヨガをやりたい」

と院長に企画を提出したら


「お金にならないからダメ!」と言われて

怒っていた彼女。



そうして自分とは考え方が合わない病院をやめ

看護師資格を活かして学校に転職したのです。

前よりキラキラしていますキラキラ




その彼女に勧められたのがヘナでした。

 

どんなに食べ物に気をつけても

月に一度、美容室でカラーリングをしたら台無しだよ、と言われて。

 

頭皮の経皮毒は高いというエビデンスがあります。

カラー剤もよくなっているとは聞きますが。



彼女にヘナ染めを習って以来、私は家でヘナ染めを続けています。

今はもう慣れたので簡単ですニコニコ



難点は2つ。

ハートブレイク時間がかかること。
白髪染めの場合はツータッチ(2回染める)。

ハートブレイク娘むーちゃんがヘナ・インディゴのにおいを嫌う。
娘が不在のときに染めています。
 
 
夫は40代後半なのにほぼ白髪がありません。
いいなー。

(松本市にて)



私は保健室の先生が好きです。

養護の先生が素晴らしい学校は

特別支援教育もうまく浸透するんですよねピンクハート

特支にかかわっている方、よろしければ私とお話ししてくださいね。


流れ星教育職のキャリア周りのお話会