輸入車販売と整備のアライズ -5ページ目

輸入車販売と整備のアライズ

本物の信用信頼の証!1930年(昭和5年)創業95年の老舗自動車販売会社をバックグランドに持ち輸入車をメインで販売と修理と車検をしております。
どうぞホームページを覗いてみてください。
http://www.arisenet.co.jp/home.html

こんばんは

本物の信用信頼そして実績の証

創業93年(昭和5年)

あと7年で創業100年を迎えるアライズの高橋ですニコ

***************************

 

私が新入庫車ご案内前に、

いつも冒頭で書いている事は、

 

出来る限り程度の良い個体を購入して欲しい

 

車が綺麗だからと見た目だけで判断しないで欲しい

 

予算以内だからと価格だけで決めて欲しくない

 

営業マンのセールストークで契約しないで欲しい

 

手抜き簡易整備された車を購入しないで欲しい

 

在庫車の傷凹み有無や室内の臭い状態など車両状態をきちんと把握しているお店で購入して欲しい

 

在庫車の装備品(オプション装備)など把握しているお店で購入して欲しい

 

販売している車種ごとのウィークポイントをしっかり説明してくれるお店で購入して欲しい

 

お店の大小に関係なく商売としてただ単純に中古車を販売しているお店では無く在庫車に対して自信と愛情を持って営業しているお店で購入して欲しい

 

とにかく一番最初に書いた

「出来る限り程度の良い個体を購入して欲しい」

という想いだけで書いております。

 

綺麗な車・室内が綺麗な車

が程度が良い?

 

弊社でも他店でも、

これは当たり前の事なので、

内外装が綺麗だったら程度が良い車

 

だと勘違いしないで下さい

だと惑わされないで下さい

 

一番大切な事は

納車整備も手抜き簡易整備されず納車される個体、

 

というのが何よりも重要な事

ですし、

 

そういう個体こそ程度の良い車

だと弊社は思います。

 

綺麗(見た目だけ気にして)でも、

肝心な中身(納車整備)をきちんと実施されなければ、

購入後に嫌な思いをするのは貴方です

 

弊社の場合は、

納車整備記録簿を発行するのは当たり前の話で、

 

その納車整備内容について、

購入して頂いた車をどのような点検を実施して、

 

さらに納車整備の時に交換した部品など、

購入者様にも分かりやすく「整備明細書」として

納車時に渡しています。

 

これは、

ご自分が購入した車に対して、

 

どのような点検が行われ、

 

そして、

どのような部品交換をしてくれたのか?

 

愛車となるのですから購入者様自身でも知るべきだと思い、

明細書を一緒に渡しています。

 

他店で購入された車も車検や修理などで多く入庫してきますが、

「購入された時の整備記録簿を確認」すると・・・

 

書かなくてもお分かりだと思います。

 

弊社で中古車購入されたお客様に言われる事が多いのが、

「他店でも色々な中古車を購入してきた」けど、

 

アライズのように納車整備記録簿以外に、

詳しく記載している整備明細書を貰った事が無い、

 

と言って頂ける事が今のところ100%です。

 

やましい事や後ろめたい事などをしていないという事や、

手抜き簡易整備をしていない「証明」でもあると、

 

弊社では思っています。

 

手抜き整備していたら堂々と明細書なんて出せません。

 

ちなみに、

弊社と他店で迷われたお客様が、

 

他店に行かれて納車整備時の明細書も欲しい、

と言ったところ、

 

「きちんと整備するので明細書は出せません」

「詳しい整備明細書が欲しいのなら他で買って下さい」

 

と言われ不信感を持ったため、

弊社で購入して頂きました。

 

整備明細書はどの販売店でも発行しようと思えば簡単に出せます。

 

きちんとポイントを抑えた納車整備(部品交換・消耗品交換など)を施していれば明細書出せますし、

 

お客様にも明細書を見せながら細かく納車整備内容を説明する事で、

 

「しっかりきちんと整備してもらえた」と喜んで貰えると思うのですが。。。

 

弊社在庫車を見に来て頂いた時(実車確認)には、

過去ブログでも書いているチェックポイントを参考にして、

遠慮なく在庫車を見て頂きたいです。

 

弊社で購入されなくても全然気にしません。

 

前書き最後となりますが、

 

弊社では手抜き簡易整備は一切していませんが、

100%完全無欠(新車の時と遜色ないクオリティ)を求めている方は、

 

新車保証の残っている中古車もしくは新車を購入して頂ければと思います。

 

***************************

 

それでは新入庫車ご案内音譜

2016年(2017年モデル)

VWパサートヴァリアントTSIエレガンスライン

タングステンシルバー(グレー系)

走行27,000km

 

久しぶりにパサートヴァリアントが入庫しております。

 

私自身でも同モデルを所有していた事もあり、

愛着あるモデルなのですが、

 

どうもピンと来ないというか・・・

 

程度が良い個体がなかなか見つからない中、

やっと「これはいいぞぉ~」という個体を仕入れる事ができました。

 

その理由は過去2記事(ゴルフヴァリアントとベンツの新入庫車ご案内)にも書いている「メッキモール」も良い状態なのです。

 

これは後で書きます。

 

まずボディ状態に関して、

■バンパー右上に約1mm(1ミリ)小キズ

■バンパー左上に約1mm(1ミリ)小キズ

■ボンネット前方付近に約1mm(1ミリ)小キズ複数個

■リヤバンパー上面左端部分に約2mm(2ミリ)小キズ

■リヤエンブレム右横に薄い小キズ

 

上記5点が事前に把握出来ております。

もちろん、上記は隠すことなくホームページ在庫車へ、

写真掲載もしていますし、文章でも記載しています。

 

上記5点を文章だけで想像してみると、

傷が多いのかな?と思ってしまうかもしれませんが、

 

よく文章を読んで頂ければ分かると思います。

 

どれも1mmとか2mmといった小さなレベルとなります。

 

ご自宅にある定規を見るとサイズ感がより分かると思います。

恐らく他店では具体的に伝えない言わないと思います。

 

実際にご自身の目で弊社ご紹介パサートヴァリアントを見たら、

上記5点の事を忘れてしまうくらい艶々でボディ状態が良い、

 

と間違いなく感じて頂けると思います。

 

アルミホイーは前後左右4本全て、

擦り傷の無い綺麗な状態です。

 

ボディ状態で必ずチェックして頂きたい部分があります。

 

他店と比較検討する際に、

綺麗に見えるボディだけ掲載されている車に興味を持ったら危険です!

 

野ざらしポンコツ粗悪車を磨いて「綺麗に見せかけた車」

もあります。

 

そのような車は弊社では

程度の良い外装(ボディ)とは言えません。

 

本当にボディ状態の良い中古車を見つける、

チェックポイントをお知らせしますので、

他店と比較検討する時の参考にして下さい。

 

「程度の良い車ですよぉ」

「綺麗な車ですよぉ」

と販売店から言われた時に、

それが本当なのか?嘘なのか?

 

車に詳しく無い方でもボディ状態の良し悪しが一発で分かる箇所

「メッキモール状態」を確認すれば簡単です。

上記のメッキモールを見て、

 

「綺麗だなぁ」

「程度良い車だなぁ」

って感じた方は、

 

弊社とは価値観が全く合わないので、

上記のような程度の良い車?を販売しているお店で購入検討して下さい。

 

ちなみに上記の車は、

 

走行距離が少なかったり、

諸条件(装備など)が良かったため、

本当に程度が良かったら仕入れ対象にしようと思った車です。

 

が・・・

 

実際に私自身の目でチェックした時に、

「あ~、腐ってる・・・」

「ダメだ・・・とてもじゃないけど仕入れ対象車には出来ないなぁ」

 

と仕入れを見送った車です。

 

こういう車でも仕入れする販売店さんはいますし、

それはそれで各販売店の考え方があるので構わないと思います。

 

ちょっと矛盾というか疑問に感じているのですが、

 

メッキモールが腐ってても、

「程度の良い車」

「綺麗な車」

 

と言える販売店(営業マン)は心の底からそう思い、

自社在庫車のボディ状態に本当に自信を持って、

 

お客様にお勧めしているのでしょうかねぇ・・・。

 

弊社ご紹介ヴァリアントのメッキモール状態と言うと・・・

本当に良いボディ状態だと自信を持って販売しているお店は、

弊社に限らずメッキモール写真も掲載しているので、

 

メッキモール写真の掲載有無はチェックしたほうが、

良いかもしれません。

 

ご紹介ヴァリアントに限った事ではないのですが、

 

メッキモールがある車をGooとかカーセンサーで堂々と隠さず掲載している販売店(大手だろうが極少店だろうが関係なく)が殆ど無い、

 

という事に気付いた方とか弊社ブログを見た方は、

より状態の良い個体を手に入れる事が出来ると思います。

 

せっかく大切なお金を払って購入するのに、

腐ったボディをわざわざご自身から選ばなくても良いのではないでしょうか・・・。

 

弊社で販売している車の室内状態はどれも同じようなクオリティ、

という事もあり過去の文章とほぼ同じですが書かせて頂きます汗

 

ボディ状態と同じく前オーナーが丁寧に使用されていた事が誰にでも分かる綺麗な室内です音譜

 

「綺麗な室内」と書きましたが、

そこにプラスして超重要なチェックポイントがあります!!

 

それは・・・

「室内の臭い」です!!

 

納車整備内容も非常に重要なのですが、

中古車選び=購入候補車を探していると、

 

価格=いくつかの店舗で比べて安さを「優先」したり、

外見=ボディの綺麗さ・状態ばかり気にして、

 

これ(室内の臭いチェック)を怠っている人が多いですねあせる

 

室内が綺麗に見える「広告写真」から、

「匂い」を感じる事が出来ますか?

 

悪徳店になればなるほど、

これ(写真から匂いが分からない事)を巧みに利用して、

「綺麗な室内」としか言わない・伝えないので要注意ですビックリマーク

 

タバコ臭・ペット臭・嘔吐臭・カビ臭・泥臭がする車を愛車にしたいですか?

 

実際に見に行って「クサッ!なんなの!?気持ち悪くなるようなこの臭い」という車は山ほどありますし、

 

そんな粗悪車を販売しているようなお店で担当する営業マンも契約を取る事が第一優先でしか考えないですから、

 

「納車までに消臭クリーニングします」なんて契約を取る為に都合の良い事を必ず言いますから、

どうぞ自己判断で買う買わないを決めて下さいビックリマーク

 

というより、

そもそも「極上車」とか「程度の良い車」とか言って(書いて)いるのに、

 

室内に乗り込むのも嫌な臭いがする車を仕入れて(販売して)いる時点で、その販売店の本質が見えるんですけどね・・・

 

中古車ですから、

100%完全無欠の車というのは存在しませんが、

 

内外装状態が良く、

エンジンミッションエアコンなど機関系も良い状態を保ち、

 

さらに仕上げとして安心安全快適にドライブを楽しめる納車整備を実施してくれる販売店で購入したい、

という弊社と価値観が合うお客様をお待ちしておりますニコ

 

■文章でも車両状態を詳しく記載している在庫車ページ

 

■ホームページ

 

■Goo掲載ページ

こんばんは

本物の信用信頼そして実績の証

創業93年(昭和5年)

あと7年で創業100年を迎えるアライズの高橋ですニコ

***************************

本日は、まだまだ業務がタップリ残っているので、

いつもの前書きは無し

で早々に新入庫車ご案内をしようと思います。

 

あっ!

少しだけ書きたい事がありました。

 

先日のブログで書いた「無料代車」に関する事なのですが、

 

本日ホームページから、

他店で購入された車の修理ご相談を頂いた中で数名の方から、

 

勘違いをされている問合せがありましたので、

改めて少しだけ書かせて頂きます。

 

ブログを読まれたようで、

 

「きちんと点検して修理できるところにお願いしたいだけなので、無料代車が無くても大丈夫です」

 

「1日数千円程度でよろしければお支払いをしますので、御社の代車を借りる事はできますでしょうか?」

 

と書かれていたのですが、

 

他店で購入された車を修理でお預りする際でも、

ご希望があれば無料代車をお貸出ししますので、

遠慮なくお知らせください。

 

無料代車ですから、

お客様からビタ一文お金は頂きません。

 

但し、

弊社で中古車購入していないにも関わらず、

 

「弊社が無料代車を貸し出すのは当たり前」

のような事を書かれていたり、

 

「他店購入しているのに弊社で中古車購入したかのような感じで上から目線で代車貸出し前提で問合せする自己中心な人(←貴方の部下ではありませんし、会った事もありませんので!)」

 

自分本位(しかも他店購入なのに)のお問い合わせに関して、

 

返信は一切していませんし受付自体お断りです。

購入したお店に相談でもすればいいと思います。

 

話しは少しずれるかもしれませんが、

 

どこの販売店で購入して、

その方が購入後のメンテナンスをどういうふうにしていたか、

 

弊社でその方の車両状態も全く分からない車に対して、

点検すらしていない時点で「修理代はいくらですか?」と、

 

まず愛車の病気(不具合箇所)を調べるのが先決なのに、

値段ばかり気にする方の問い合わせにも返信していません。

 

そういう人って、

病院に行ったら、

 

検査する前なのに、

「先生!検査費用はいくらですか?」

 

手術する前なのに、

「先生!私の手術費用はいくらですか?」

 

先生から病気を治す方法(提案)を受ける前に、

聞くのですかね。。。

 

どこに病気(不具合があるのか)点検して、

それから見積り作成します。

 

その見積りを確認してから、

修理するしないを決めてほしいですね。。。

 

とにかく、

無料代車に関して、

 

私が言いたかった(書きたかった)本意は、

中古車探しをしている方々に対して、

 

出来る限り安心して購入できる販売店選びの秘訣、

のような事を伝えたかっただけです。

 

他店で購入した車を所有されている方で、

車検とか修理とか1年点検とかパーツ取り付け(ドラレコなど)

お困りの事がありましたら、

お気軽にホームページからお問い合わせください。

 

■ホームページはこちら

 

電話問合せですと、

通常業務に支障が出る(作業を一時中断)場合があるので、

出来る限りホームページからお願いします。

 

***************************

 

それでは新入庫車ご案内音譜

W246後期モデル

2016年

ベンツB180

コスモスブラック

走行40,700km

 

約90万円分の新車オプション装備がついている、

Bクラスが入庫しております。

 

室内空間が広いという事や

リヤシートにお出掛け途中の休憩時に便利な折り畳み式ピクニックテーブルが装備している事もあり、

お子様がいるお客様に購入頂く事がとても多いのがBクラスです

 

ボディサイズもとても運転しやすいサイズです。

 

60%がお子様がいるお客様

20%がご高齢のご両親がいるお客様

20%がペットを飼われているお客様

という感じの比率です。

 

90万円の新車オプション装備ですが、

レーダーセーフティパッケージ

ベーシックパッケージプラス

COMANDシステムセット

が主となります。

 

詳しい装備内容が知りたい!

という方は、

 

ご来店された方だけにお知らせ致します。

 

このブログを見て詳しい装備内容を勉強する業者がいるかもしれないので。。。

 

Bクラスを販売している販売店によっては、

自分のお店で扱っているパッケージ装備品など、

 

内容もほとんど分からずに契約さえ取れればいいと、

適当に答えている営業マンもいる場合もありますので、

 

購入してから「そんな良い装備品もあったの!?」

と後悔しないようにご留意下さい。

 

中古車の醍醐味は嬉しい&お得な装備が付いて、

お得な価格で購入出来る事です。

 

ボディ(外装)状態に関して、

事前チェックで以下の小キズを見つけました。

 

①右リヤドアに約1mm(1ミリ)小キズ

②リヤバンパーに荷物出し入れで付いたと思われる小キズ

③ボンネットとフロントバンパーに1mm(1ミリ)以下小キズ

 

①に関しては、

1mm位という事もあり何となく分かるかなぁ、という感じですが、

写真にも写ったので在庫車ページにて掲載をしております。

 

②に関しては、

1mm程度とか数ミリ程度といった小キズとなります。

何となく分かるかなぁ、という感じですが、

写真にも写ったので在庫車ページにて掲載をしております。

 

③に関しては、

1mm以下(正確には0.5mmあるかないか)という極少レベルという事もあり、何度も撮影したのですが全く写真に写らなかったので、在庫車ページでも文章のみとなりますが、隠さずに記載しております。

 

「中古車なので年式相応の小キズや小凹みはあります」

と抽象的に答える中古車販売店がとても多いですが、

 

販売店側が思う小キズ小凹みのサイズやダメージ具合と

ユーザーさん側が考える(捉え方)の相違はあるはずです。

 

事前に分かっている事はユーザーさんへ具体的に伝えてあげる事が親切丁寧な回答だと思います。

 

弊社では事前に気付いた箇所は隠さず、

文章と写真で記載&掲載しておりますが、

実際に上記3箇所をご自身の目で見ても、

「これ気になる?」と感じて頂けるようなレベルだと、

思って頂いても良いと思います。

 

尚、

私自身が直ぐに気付かなかったような箇所、

1mm(1ミリ)以下の極極小さい小キズ、

よ~く探せばあるかもしれませんが、

 

そんな極少でも嫌だ許せないという方は、

弊社Bクラスの検討はご遠慮下さい。

 

アルミホイールは前後4本全て擦り傷の無い、

綺麗な状態となります。

 

ボディ状態で必ずチェックして頂きたい部分があります。

 

ボディ表面だけチェックしたら危険です!

野ざらしポンコツ粗悪車を磨いて「綺麗に見せかけた車」

もあります。

 

そのような車は弊社では

程度の良い外装(ボディ)とは言えません。

 

本当にボディ状態の良い中古車を見つける、

チェックポイントをお知らせしますので、

他店と比較検討する時の参考にして下さい。

 

「程度の良い車ですよぉ」

「綺麗な車ですよぉ」

と販売店から言われた時に、

それが本当なのか?嘘なのか?

 

車に詳しく無い方でもボディ状態の良し悪しが一発で分かる箇所

「メッキモール状態」を確認すれば簡単です。

上記のメッキモールを見て、

 

「綺麗だなぁ」

「程度良い車だなぁ」

って感じた方は、

 

弊社とは価値観が全く合わないので、

上記のような程度の良い車?を販売しているお店で購入検討して下さい。

 

ちなみに上記の車は、

 

走行距離が少なかったり、

諸条件(装備など)が良かったため、

本当に程度が良かったら仕入れ対象にしようと思った車です。

 

が・・・

 

実際に私自身の目でチェックした時に、

「あ~、腐ってる・・・」

「ダメだ・・・とてもじゃないけど仕入れ対象車には出来ないなぁ」

 

と仕入れを見送った車です。

 

こういう車でも仕入れする販売店さんはいますし、

それはそれで各販売店の考え方があるので構わないと思います。

 

そもそも、

メッキモールが腐ってても、

「程度の良い車」

「綺麗な車」

 

と言える販売店のメンタルの強さに関心してしまいます。

 

弊社ご紹介のBクラスのメッキモール状態と言うと・・・

本当に良いボディ状態だと自信を持って販売しているお店は、

弊社に限らずメッキモール写真も掲載しているので、

 

メッキモール写真の掲載有無はチェックしたほうが、

良いかもしれません。

 

ご紹介Bクラスに限った事ではないのですが、

 

メッキモールがある車をGooとかカーセンサーで堂々と隠さず掲載している販売店(大手だろうが極少店だろうが関係なく)が殆ど無い、

 

という事に気付いた方とか弊社ブログを見た方は、

より状態の良い個体を手に入れる事が出来ると思います。

 

ベーシックパッケージのごく一部を紹介します。

パワーシートとシートヒーターが装備しております。

 

特にシートヒーターは、

寒い時期や冬などでは非常に重宝しますので、

寒がりな方や乾燥肌で暖房風が苦手な方には嬉しいと思います。

 

弊社で販売している車の室内状態はどれも同じようなクオリティ、

という事もあり過去の文章とほぼ同じですが書かせて頂きます汗

 

ボディ状態と同じく前オーナーが丁寧に使用されていた事が誰にでも分かる綺麗な室内です音譜

 

「綺麗な室内」と書きましたが、

そこにプラスして超重要なチェックポイントがあります!!

 

それは・・・

「室内の臭い」です!!

 

納車整備内容も非常に重要なのですが、

中古車選び=購入候補車を探していると、

 

価格=いくつかの店舗で比べて安さを「優先」したり、

外見=ボディの綺麗さ・状態ばかり気にして、

 

これ(室内の臭いチェック)を怠っている人が多いですねあせる

 

室内が綺麗に見える「広告写真」から、

「匂い」を感じる事が出来ますか?

 

悪徳店になればなるほど、

これ(写真から匂いが分からない事)を巧みに利用して、

「綺麗な室内」としか言わない・伝えないので要注意ですビックリマーク

 

タバコ臭・ペット臭・嘔吐臭・カビ臭・泥臭がする車を愛車にしたいですか?

 

実際に見に行って「クサッ!なんなの!?気持ち悪くなるようなこの臭い」という車は山ほどありますし、

 

そんな粗悪車を販売しているようなお店で担当する営業マンも契約を取る事が第一優先でしか考えないですから、

 

「納車までに消臭クリーニングします」なんて契約を取る為に都合の良い事を必ず言いますから、

どうぞ自己判断で買う買わないを決めて下さいビックリマーク

 

というより、

そもそも「極上車」とか「程度の良い車」とか言って(書いて)いるのに、

 

室内に乗り込むのも嫌な臭いがする車を仕入れて(販売して)いる時点で、その販売店の本質が見えるんですけどね・・・

 

中古車ですから、

100%完全無欠の車というのは存在しませんが、

 

内外装状態が良く、

エンジンミッションエアコンなど機関系も良い状態を保ち、

 

さらに仕上げとして安心安全快適にドライブを楽しめる納車整備を実施してくれる販売店で購入したい、

という弊社と価値観が合うお客様をお待ちしておりますニコ

 

■文章でも車両状態を詳しく記載している在庫車ページ

 

■ホームページ

 

■Goo掲載ページ

こんばんは

本物の信用信頼そして実績の証

創業93年(昭和5年)

あと7年で創業100年を迎えるアライズの高橋ですニコ

***************************

 

今年は外出制限が無くなった事もあり、

車で出掛ける方々が増え、

さらに酷暑猛暑も重なり、

 

他店で購入された車の修理(エアコン修理も含みます)、

他店で購入された車の車検、

 

などが去年までとは比較にならないくらい、

ホームページと電話からお問い合わせがあります。

 

他店で購入された車でも、

困っているなら出来る限りお手伝い・ご協力をさせて頂きますが、

 

大多数の方が、

「無料代車はありますか?」

「無料代車を貸してもらいたいです」となります。

 

弊社で車を購入して頂いたお客様を最優先しながら、

何とか代車貸出しできるように、

毎日スケジュールを立てています。

 

中古車購入を検討している方々へ向けて書かせて頂きますが、

 

過去に何度も何度も書いている通り、

中古車購入される際は、

 

購入しようとしている販売店の「無料代車の保有数」を確認、

する事で、その販売店の「購入後のアフターサービスの良し悪し」

 

とか

 

「口先だけ購入後も任せて下さいと言っていないか」

契約前でも知る事が出来るヒントが隠されています。

 

住んでいる場所から購入しようと思っている販売店が遠く、

購入後のアフターメンテナンス(車検や修理など)は、

「地元で行う」という方にも参考になると思います。

 

購入後も本当にお客様の事を大切に想い、

買って頂いた車もちゃんと整備も修理もしている、

 

と対応しているなら「それなりの無料代車」を、

お客様にご用意しています。

 

例えば、

弊社の場合ですと、

 

販売在庫台数は約15台前後に対して、

無料代車は今日現在で15台を保有してます。

 

保険対応事故にも対応できるように、

輸入車レンタカーも7台を保有しています。

 

弊社は長年営業しているという事もありますが、

遠方にお住まい(北海道や九州や関西や東北など)のお客様を除いた、

 

大多数のお客様が購入後も弊社をご利用(車検・修理・1年定期点検整備・パーツ取り付け・事故入庫など)頂くため、

無料代車15台でも毎月フル稼働で足らないくらいです。

 

売りっ放しの販売店じゃなければ、

展示台数がそれなりにあれば少なくとも毎月販売しているので、

 

販売台数に比例と営業年数(創業年数)を考えれば、

顧客数もそれなりの人数(台数)はいるはずですし、

 

車検入庫や突発的故障にも対応するとなると、

無料代車が数台レベルじゃとても足らないはずだと、

 

何となくでも気付くと思います。

 

整備工場が併設されている販売店でも、

「見せかけ(契約前に安心を与えるだけ・殆ど稼働していない)の整備工場」という事もあります。

 

尚、

常にフル稼働中だったり整備待ちの車が敷地内に多くあるような場合は安心かなと思います。

 

常に新規のユーザーさんを求めている一方通行的な販売店(中古車を販売する事だけがメイン)もありますが、

 

購入者と販売店の価値観が一緒なら、

それはそれで構わないと思います。

 

購入後も愛車の面倒をみてもらいたという方、

何かあった時に相談に乗って欲しいという方、

 

購入後のアフターサービス(車検・修理・事故対応など)が、

出来るか出来ないか(しているのか・していないのか)を、

事前に見極める、

 

とても大切な事で非常に重要な事だと思います。

 

ちなみに、

弊社が所有している「無料代車」と言っても、

お客様に貸出しするのは無料でも、

実際は無料ではないのです。

 

15台分の車検費用や通常メンテナンス費用など弊社が全て負担(当たり前ですがお客様に請求する整備費用に上乗せなんてしてません)しているので、

 

とてもツライですが購入して頂いた後も弊社をご利用頂けている感謝の気持ちがあるため何とかこれだけの台数の維持(費用負担)をしています。

 

購入しようと思っている販売店が、

お住まいからそれほど遠くなくて、

購入後も愛車の面倒をみてもらいたい、

という方は無料代車の保有台数など、

中古車購入の参考にして頂けたら幸いです。

 

**************************

 

それでは新入庫車ご案内音譜

2018年

ゴルフ7.5完全後期

VWゴルフヴァリアントTSI Rライン

オリックスホワイトパール

走行42,000km

 

希少な「完全後期のRライン」が入庫しております

 

後期Rラインというのだけでも希少なのですが、

真っ白なピュアホワイトではなく、

パールホワイトというのも希少です。

 

ちなみに、

「完全後期」の説明は後程します。

 

まずボディコンディションに関して、

 

大げさ誇張は一切なく、

目に留まる傷凹み・気になるような大きさの傷凹みは、

 

99%無いと言ってよいほど見当たりません

「お見事」と言えるボディコンディションです。

 

残り1%は、

私自身が直ぐに気付かなかったような箇所、

1mm(1ミリ)以下の極極小さい小キズ、

よ~く探せばあるかもしれませんが、

 

そんな極少でも嫌だ許せないという方は、

弊社Rラインの検討はご遠慮下さい

 

とは言いつつも・・・

アルミホイールには小キズとスリキズがあります

 

気になるか?

と言うと私自身ではほぼ気にならないレベルなので、

実際にご覧頂ければと思います

 

野ざらしポンコツ粗悪車を磨いて「綺麗に見せかけた車」

もありますが、

 

そのような車は弊社では

程度の良い外装(ボディ)とは言えません。

 

本当にボディ状態の良い中古車を見つける、

チェックポイントをお知らせしますので、

他店と比較検討する時の参考にして下さい。

 

「程度の良い車ですよぉ」

「綺麗な車ですよぉ」

と販売店から言われた時に、

それが本当なのか?嘘なのか?

 

車に詳しく無い方でもボディ状態の良し悪しが一発で分かる箇所

「メッキモール状態」を確認すれば簡単です。

 

上記のメッキモールを見て、

 

「綺麗だなぁ」

「程度良い車だなぁ」

って感じた方は、

 

弊社とは価値観が全く合わないので、

上記のような程度の良い車?を販売しているお店で購入検討して下さい。

 

ちなみに上記の車は、

 

走行距離が少なかったり、

諸条件(装備など)が良かったため、

本当に程度が良かったら仕入れ対象にしようと思った車です。

 

が・・・

 

実際に私自身の目でチェックした時に、

「あ~、腐ってる・・・」

「ダメだ・・・とてもじゃないけど仕入れ対象車には出来ないなぁ」

 

と仕入れを見送った車です。

 

こういう車でも仕入れする販売店さんはいますし、

それはそれで各販売店の考え方があるので構わないと思います。

 

そもそも、

メッキモールが腐ってても、

「程度の良い車」

「綺麗な車」

 

と言える販売店のメンタルの強さに関心してしまいます。

 

弊社ご紹介のRラインのメッキモール状態と言うと・・・

本当に良いボディ状態だと自信を持って販売しているお店は、

弊社に限らずメッキモール写真も掲載しているので、

 

メッキモール写真の掲載有無はチェックしたほうが、

良いかもしれません。

 

ご紹介Rラインに限った事ではないのですが、

 

メッキモールがある車をGooとかカーセンサーで堂々と隠さず掲載している販売店(大手だろうが極少店だろうが関係なく)が殆ど無い、

 

という事に気付いた方とか弊社ブログを見た方は、

より状態の良い個体を手に入れる事が出来ると思います。

 

「7.5完全後期」についてですが、

ディスカバープロが「9.2インチ」

メーターパネルが「デジタル(液晶)メーター」

になった個体が完全後期と弊社では言っています。

 

ディスカバープロが9.2インチで、

メーターがアナログメーターの個体が「後期」と弊社では言っています。

 

どちらも「後期」と言えば後期なので、

お好みで選んでも良いかと思います。

 

室内に関しては、

弊社で販売している車の室内状態はどれも同じようなクオリティ、

という事もあり過去の文章とほぼ同じですが書かせて頂きます汗

 

ボディ状態と同じく前オーナーが丁寧に使用されていた事が誰にでも分かる綺麗な室内です音譜

 

「綺麗な室内」と書きましたが、

そこにプラスして超重要なチェックポイントがあります!!

 

それは・・・

「室内の臭い」です!!

 

納車整備内容も非常に重要なのですが、

中古車選び=購入候補車を探していると、

 

価格=いくつかの店舗で比べて安さを「優先」したり、

外見=ボディの綺麗さ・状態ばかり気にして、

 

これ(室内の臭いチェック)を怠っている人が多いですねあせる

 

室内が綺麗に見える「広告写真」から、

「匂い」を感じる事が出来ますか?

 

悪徳店になればなるほど、

これ(写真から匂いが分からない事)を巧みに利用して、

「綺麗な室内」としか言わない・伝えないので要注意ですビックリマーク

 

タバコ臭・ペット臭・嘔吐臭・カビ臭・泥臭がする車を愛車にしたいですか?

 

実際に見に行って「クサッ!なんなの!?気持ち悪くなるようなこの臭い」という車は山ほどありますし、

 

そんな粗悪車を販売しているようなお店で担当する営業マンも契約を取る事が第一優先でしか考えないですから、

 

「納車までに消臭クリーニングします」なんて契約を取る為に都合の良い事を必ず言いますから、

どうぞ自己判断で買う買わないを決めて下さいビックリマーク

 

というより、

そもそも「極上車」とか「程度の良い車」とか言って(書いて)いるのに、

 

室内に乗り込むのも嫌な臭いがする車を仕入れて(販売して)いる時点で、その販売店の本質が見えるんですけどね・・・

 

中古車ですから、

100%完全無欠の車というのは存在しませんが、

 

内外装状態が良く、

エンジンミッションエアコンなど機関系も良い状態を保ち、

 

さらに仕上げとして安心安全快適にドライブを楽しめる納車整備を実施してくれる販売店で購入したい、

という弊社と価値観が合うお客様をお待ちしておりますニコ

 

 

■文章でも車両状態など詳しく

記載している在庫車ページ

 

■ホームページ

 

■Goo掲載ページ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんばんは

本物の信用信頼そして実績の証

創業93年(昭和5年)

あと7年で創業100年を迎えるアライズの高橋ですニコ

***************************

今年は外出制限が無くなった事もあるようで、

他店購入された車の修理など尋常じゃないくらい毎日お問い合わせがあります叫び

 

通常業務でも、

弊社で購入された顧客様の車検・修理・1年点検整備・オイル交換・パーツ取り付けなどハードスケジュールとなっているため、

新入庫車が続々と入庫しているにも関わらず、

なかなか掲載する事ができませんあせる

 

最近やっと2台ほど掲載できましたが、

まだまだ新入庫車がありますので、

これから広告掲載する予定の新入庫車を、

文章だけとなってしまいますが、

ご案内をさせて頂きますグッド!

 

ちなみに・・・

通常業務が激務という事もあり、

撮影すら出来ていないため、

興味がある車がありましたら、

掲載前でも詳しい内容(スペックなど)ご案内します音譜

お気軽にお問い合わせくださいニコ

 

**************************

 

2015年

6R系 VWポロGTI

ピュアホワイト

1オーナー

走行 4,000km

 

**************************

 

2016年

B8系 

VWパサートヴァリアントTSIエレガンスライン

タングステンシルバー

1オーナー

走行 27,000km

 

***************************

 

2017年

W176系 ベンツA180スポーツ

コスモスブラック

1オーナー

走行 2,400km

 

***************************

 

2017年

ゴルフ7.5完全後期 VWゴルフGTI

ディープブラックパール

1オーナー

走行 29,800km

 

***************************

 

2019年

VWティグアンTSIハイライン

ピュアホワイト

1オーナー

走行 33,000km

 

***************************

 

■ホームページはこちらから

 

 

 

 

 

こんばんは

本物の信用信頼そして実績の証

創業93年(昭和5年)

あと7年で創業100年を迎えるアライズの高橋ですニコ

***************************

 

今年も猛暑・酷暑がやってきております叫び

夏を快適に過ごせるように「エアコンシステムリフレッシュ施工」は超お勧めですグッド!

 

詳しい施工内容に関しては下記ホームページをご覧ください音譜

■ACシステムリフレッシュ施工

 

と書いておりますが・・・あせる

今年は去年までとは違って、

制限解除という事もあり、

車で旅行など出掛ける方が非常に多くなっております叫び

 

夏休み前に安心安全そして快適にドライブをしたい、

弊社顧客様とか、

他店で購入された方々から、

定期点検入庫予約も非常に多くなっておりますあせる

 

7月の定期点検整備と車検整備の入庫予約が、

7~8割くらい埋まっていますビックリマーク

 

ACリフレッシュだけご希望の場合、

8月お盆休み前は100%受付できませんので、

早めにご予約下さいビックリマーク

 

***************************

それでは新入庫車ご案内音譜

2017年

VWゴルフGTIパフォーマンス

ピュアホワイト

走行7,000km

1オーナー

 

完全後期モデルの限定車GTIパフォーマンス

が入庫しておりますビックリマーク

 

販売終了しているため、

現在では新車で二度と手に入れる事ができませんビックリマーク

 

この先々「欲しいなぁ」「買いたいなぁ」「乗りたいなぁ」

と思った時に本当に良い個体が見つかるとは限りませんあせる

 

乗り換えなどを検討されている方は、

ちょっと早めでも弊社GTIパフォーマンスは、

乗り換え検討する価値はありますビックリマーク

と自信を持ってお伝えできますグッド!

 

後期モデル7.5というのもありますが、

その場合はディスカバープロのモニターが、

下記の「9.2インチモニター」

 

完全後期モデルというのは、

9.2インチモニターに加え、

メーターが下記の「液晶(デジタル)メーター」

2つの装備が揃って「完全後期」となります!!

 

「後期モデル」と「完全後期モデル」の違いが分かっていない方の為に上記写真を参考にして頂ければ思いますウシシ

 

パフォーマンスも前期モデルと後期モデルで違いがあるので、

ついでに参考写真を載せておきますウシシ

 

前期モデルは

上記の参考写真はノーマルGTIなのですが、

前期パフォーマンスのシートは、

左右のグレー部分がバックスキンとなります。

座面と背中のチェック柄デザインは一緒です。

 

ご紹介の後期モデルになると

視覚的にも特別感や高級感やスポーティー感が増しており、

全く違うのが分かると思いますグッド!

 

パワーに関しては、

ノーマルGTIから15馬力UP「245馬力」となります叫び

 

その他にも色々とノーマルGTIとは違いがありますので、

お気軽に実車確認ご来店下さいチョキ

 

ボディ状態に関してですが、

大げさでも誇張でもなく・・・

「傷凹みが全く見当たらない」

ビックリするくらい素晴らしいボディ状態です!!

 

GTI系という性質上、

高速道路では飛ばし気味(スピードを出したくなる車)となってしまい、ボンネットやバンパーに飛び石傷がつきやすのですが、

ご紹介パフォーマンスには、それが一切見当たりませんグッド!

 

しかも

風雨にさらされない「完全屋内保管」だったのでは?

という事が誰が見ても分かるくらいのボディ状態ですグッド!

 

1mmとか1mm以下の0.5mmでも、どうしても小キズを発見したいビックリマーク

という方は「虫眼鏡ビックリマーク」をご持参下さいムキー

 

ちなみに、

アルミホイール4本全て擦り傷とは無縁の綺麗な状態、

というのもお伝えしておきますウシシ

 

1枚目の車両写真を見た方で、

「ヘッドライトが白っぽく見える→劣化しているんじゃないか?」

「ボディを磨いて綺麗に見せかけたポンコツ粗悪車なんじゃないか?」

と思った人もいるかと思いますが、

太陽光が当たっているだけですビックリマーク

弊社近所の車屋さんみたいなセコイ商売はしておりませんムキー

念のためヘッドライト写真も掲載しておきますニコ

 

室内に関しては、

弊社で販売している車の室内状態はどれも同じようなクオリティ、

という事もあり過去の文章とほぼ同じですが書かせて頂きます汗

 

ボディ状態と同じく前オーナーが丁寧に使用されていた事が誰にでも分かる綺麗な室内です音譜

 

「綺麗な室内」と書きましたが、

そこにプラスして超重要なチェックポイントがあります!!

 

それは・・・

「室内の臭い」です!!

 

納車整備内容も非常に重要なのですが、

中古車選び=購入候補車を探していると、

価格=いくつかの店舗で比べて安さを「優先」したり、

外見=ボディの綺麗さ・状態ばかり気にして、

これ(室内の臭いチェック)を怠っている人が多いですねあせる

 

室内が綺麗に見える「広告写真」から、

「匂い」を感じる事が出来ますか?

 

悪徳店になればなるほど

これ(写真から匂いが分からない事)を巧みに利用して、

「綺麗な室内」としか言わない・伝えないので要注意ですビックリマーク

 

タバコ臭・ペット臭・嘔吐臭・カビ臭・泥臭がする車を愛車にしたいですか?

 

実際に見に行って「クサッ!なんなの!?気持ち悪くなるようなこの臭い」という車は山ほどありますし、そんな粗悪車を販売しているようなお店で担当する営業マンも契約を取る事が第一優先でしか考えないですから、「納車までに消臭クリーニングします」なんて契約を取る為に都合の良い事を必ず言いますから、どうぞ自己判断で買う買わないを決めて下さいビックリマーク

 

というより、

そもそも「極上車」とか「程度の良い車」とか言って(書いて)いるのに、室内に乗り込むのも嫌な臭いがする車を仕入れて(販売して)いる時点で、その販売店の本質が見えるんですけどね・・・

 

中古車ですから、

100%完全無欠の車というのは存在しませんが、

内外装状態が良く、

エンジンミッションエアコンなど機関系も良い状態を保ち、

さらに仕上げとして安心安全快適にドライブを楽しめる納車整備を実施してくれる販売店で購入したい、

という弊社と価値観が合うお客様をお待ちしておりますニコ

 

■ホームページ

 

■文章でも車両状態を詳しく記載している在庫車ページ

 

■Goo掲載ページ

こんばんは

本物の信用信頼そして実績の証

創業93年(昭和5年)

あと7年で創業100年を迎えるアライズの高橋ですニコ

***************************

GW休業日のご案内

4月30日(日曜日)から

5月5日(金曜日)休業

 

5月6日(土曜日) 通常営業

 

5月7日(日曜日)定休日

 

5月8日(月曜日)から通常営業

休み期間中のお問い合わせなどは、

5月6日から順次ご返信をさせて頂きます。

■ホームページはこちら

***************************

GW中に中古車探しをされる方も多いかと思いますので、

ここからは、

本当に程度の良い個体を手に入れたいという方や、

車に詳しくないので中古車購入に不安があるという方に、

少しでもヒントになるような事を書こうかと思いますグッド!

 

別に弊社の在庫車を検討しなくても全く気にしませんので、

ご地元の販売店とか他店で気になる車があった時に、

危険回避(乗り出し総額が高額になる販売店とか見た目だけ綺麗にされたポンコツ粗悪車を回避)してもらえればと思います音譜

 

★先に留意点を書きますが、

下記の諸費用は違法ではありません。

販売店の良し悪しや販売店の姿勢を見極める判断材料として

参考にして頂ければと思います。

 

中古車を見に行って見積り書を貰ったら、

以下の諸費用に金額が記されているか否かを確認ですビックリマーク

 

「納車準備費用」

が記載されている販売店は、

相当ヤバいと思います叫び

 

お店の規模・お店の有名無名・お洒落な店構え、

で惑わされちゃうかもしれませんが、

そんな事とは一切関係なく、

2~3万でも諸費用(販売店利益)を取ろうとしますね叫び

 

納車準備が必要だから費用を請求する、

という販売店の考えなのかもしれませんが、

購入して頂いた車を納車するために準備するのは、

普通の事ではないのでしょうか?

 

弊社にとって至極当たり前の事ですから、

こんなくだらない「納車準備費用」なんて請求しません!!

 

「車検代行費用」もしくは「車検取得費用

これは車検切れとか車検2年付きの中古車の事ですが、

「登録代行費用(登録手続き代行費用)」の他に、

さらに請求するってどうなのかと思います。

車検取得しないで道路は走行できないですから、

車検取得して納車するのが当たり前ではないでしょうか?

 

とにかく細々と数万円でも諸費用を取ろう、

とするヤバい販売店は、

当たり前のように見積り書へ金額記載していますね叫び

 

弊社では、

こんなナンセンス(くだらない)な諸費用なんて請求してませんビックリマーク

 

「自賠責未経過相当額」

これは車検が残っている中古車に良く使われる手法です。

これも少しでも販売店利益にしたいお店が使う手法かなぁと思います。

 

これも弊社ではお客様へ請求はしておりませんビックリマーク

 

「下取り諸手続き費用」

これも少しでも販売店利益を上げようとするお店ほど、

請求していますね

 

これに関しては実際に色々と手間と費用は掛かるので、

ほんの少しだけ気持ちは分かりますが、

弊社では下取り車に関して

「下取り車諸手続き費用」なんて1円も頂きませんビックリマーク

 

⑤上記までは、各々が数万円程度(とは言っても合計したらそれなりの諸費用になります)の積み重ねの諸費用となりますが、

ここからが販売店それぞれの思惑(掲載価格を安く掲載して実際の支払金額が高額になってしまう部分)が出ているかなぁ、と思う数万円では済まないボッタクリ諸費用です。

 

販売店(悪徳店・ボッタクリ店)が一番美味しいと思っている諸費用が多数あるんですよねぇドクロドクロドクロ

 

めちゃくちゃ書きたいビックリマークという気持ちがある反面・・・

この内容を書いてしまうと危険を感じるのであせる

とりあえず上記④までを参考に中古車販売店選びと中古車選びをしてみてくださいグッド!

 

もちろん、

弊社在庫車で気になった車があって、

現車確認(在庫車見学)でご来店頂いた方には、

ブログで書けなかった⑤は直接お伝えしますウシシ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんばんは

本物の信用信頼そして実績の証

創業93年(昭和5年)

あと7年で創業100年を迎えるアライズの高橋ですニコ

***************************

弊社ブログは、

多くの顧客様(弊社で車両購入されたお客様)にも読んで頂いているのですが、

車検で先日ご入庫頂いた数人のお客様から、

「在庫車紹介前のチェックポイントは車に詳しく無い人には良いアドバイスだけど文章が長いよねぇ~ウシシ

「あれ(チェックポイント)は、別で書くのもいいんじゃない?」

と逆アドバイス!?をもらいましたあせる

 

確かに、

伝えたい事(中古車を売る事・契約取る事しか考えないお店)が多すぎて、新入庫車ご案内までかなり前文だなぁ、

と反省!?してしまいましたてへぺろ

 

という事で、

程度の良い中古車購入のチェックポイントは別で書くようにして、

どうしても新入庫車ご案内前に書きたい事がある時は、

新入庫車ご案内前に長文?チェックポイントを書くようにしようと思いますチョキ

***************************

というわけで、

本日はすぐに本題の新入庫車ご案内をさせて頂きます音譜

F55系

2015年

BMWミニクーパーS

ペッパーホワイト

5ドア

レザーシート

走行26,000km

 

MINIクーパーSが入庫しております音譜

 

ご紹介ミニクーパーSは、

使い勝手の良い5ドアグッド!

 

さらにビックリマーク

高額オプション♪本皮シート&シートヒーター

高額オプション♪ジョンクーパーワークススポーツステアリング

が装備グッド!

 

さらにさらに!!

製品代&工賃が高額なフルセグ地デジTV

弊社のようにユピテル直接契約している販売店しか扱えない

ユピテル指定店専用モデル高性能前後ドラレコ

も装備グッド!

 

私個人的な意見となりますが、

高額なレザーオプションやステアリングを選択していたり、

前後ドラレコを装着する(選ぶ)時には、

安物でも良いからとりあえず付けていれば安心などと思わず、

いざという時にしっかりと役に立つ高額な高性能前後ドラレコを選ばれている時点で前オーナーの人柄が推測できますし、

車両状態も容易に推測ができます音譜

 

上記4点の総額だけでもかなりの金額となりますので、

ただ単純に、

Goo・カーセンサーなどで年式・グレードだけで比較している方「安い順」で探している方

ミニ専門店をメインで探している方

にお伝えしときたいのですが、

 

豪華&快適装備が何も付いていないMINIと比べて、

どれだけお買い得なのか?

という事がお分かり頂けるかと思いますニコ

 

他店で契約してしまった後で、

「アライズの車も実際に見比べて比較検討すれば良かった」

とならないように、

比較検討時は装備内容なども十分ご留意下さいビックリマーク

 

ボディ状態に関しても

他店だったら事前に書かない・伝えないようなレベルの小キズなどはありますが、実際に目の前でご覧頂ければ「とても良いボディ状態」という事が一目で分かるかと思いますウシシ

 

も・ち・ろ・ん!!

上記の小キズなども「一切隠す事無く」

「事前」に文章と写真を掲載しておりますグッド!

ページ最後のホームページ在庫車をクリックしてご確認下さい音譜

室内状態に関しては、

全在庫車が同じような状態ばかりを扱っているため、

過去の文章とほぼ同じでスミマセン汗

 

ボディ状態と同じく前オーナーが丁寧に使用されていた事が誰にでも分かる綺麗な室内です音譜

 

「綺麗な室内」と書きましたが、

そこにプラスして超重要なチェックポイントがあります!!

 

それは・・・

「室内の臭い」です!!

 

納車整備内容も非常に重要なのですが、

中古車選び=購入候補車を探していると、

価格=いくつかの店舗で比べて安さを「優先」したり、

外見=ボディの綺麗さ・状態ばかり気にして、

これ(室内の臭いチェック)を怠っている人が多いですねあせる

 

室内が綺麗に見える「広告写真」から、

「匂い」を感じる事が出来ますか?

 

悪徳店は、

これ(写真から匂いが分からない事)を巧みに利用して、

「綺麗な室内」としか言わない・伝えないので要注意ですビックリマーク

 

タバコ臭・ペット臭・嘔吐臭・カビ臭・泥臭がする車を愛車にしたいですか?

 

実際に見に行って「クサッ!なんなの!?気持ち悪くなるようなこの臭い」という車は山ほどありますし、そんな粗悪車を販売しているようなお店で担当する営業マンも契約を取る事が第一優先でしか考えないですから、「納車までに消臭クリーニングします」なんて契約を取る為に都合の良い事を必ず言いますから、どうぞ自己判断で買う買わないを決めて下さいビックリマーク

 

というより、

そもそも「極上車」とか「程度の良い車」とか言って(書いて)いるのに、室内に乗り込むのも嫌な臭いがする車を仕入れて(販売して)いる時点で、その販売店の本質が見えるんですけどね・・・

 

当然の事ですがご紹介ミニクーパーSは、

タバコ臭・ペット臭・嘔吐臭・カビ臭・泥臭などはありませんグッド!

 

中古車ですから、

100%完全無欠の車というのは存在しませんが、

内外装状態が良く、

エンジンミッションエアコンなど機関系も良い状態を保ち、

さらに仕上げとして安心安全快適にドライブを楽しめる納車整備を実施してくれる販売店で購入したい、

という弊社と価値観が合うお客様をお待ちしておりますニコ

 

 

■ホームページ

 

 

■Goo掲載ページ

 

 

■文章でも車両状態を詳しく記載している在庫車ページ

 

 

 

こんばんは

本物の信用信頼そして実績の証

創業93年(昭和5年)

あと7年で創業100年を迎えるアライズの高橋ですニコ

***************************

新入庫車をご案内する前に、

弊社ブログをご覧頂いた方には、

本物の高品質な中古車を購入できるようなヒント、

を毎回しつこいくらい書いてから、

新入庫車ご案内をさせて頂こうと思いますグッド!

 

過去のブログを探せば同じような事を書いていたりしますが、

このブログを初めて読んだ方には過去ブログを探すのが面倒だと思いますし、改めて書く事によって私自身の戒め(これからも悪徳店と同じ土俵には上がらないという決意)も含めて書きますので、ご容赦下さいあせる

 

今回は、これからご紹介するCワゴンで、

「本当に良いボディ状態の見極め方」

「本物の高品質なボディ状態の中古車を購入できるヒント」

を今回の新入庫車ご案内の中に書きますウシシ

**************************

という事で

早速新入庫車ご案内音譜

S205(W205)系

2016年

ベンツC180ワゴンスポーツ(AMGスポーツ)

ポーラホワイト

走行38,000km

 

使い勝手そして運転しやすいボディサイズ

高年式のベンツCワゴンが入庫しております目

 

「エコカー減税対象車」となるため、

維持費もお財布にも優しいCクラスワゴンですグッド!

 

弊社は輸入車がメイン(バックオーダーで国産車もOKビックリマーク)で販売をしておりますが、ベンツに限らず輸入車のステーションワゴンは非常に人気あるタイプとなります音譜

 

それは何故か・・・

国産車でステーションワゴンを探してみると・・・

輸入車ほどバラエティ豊か(色々なメーカーから発売)ではないのが昨今の国産メーカーなんですあせる

かなり限られたメーカー・・・

しかも選択肢があまりないのです・・・叫び

 

国産車だと、

立体駐車場(タワーパーキング)に入らないSUVだったり、

軽自動車だとハイトワゴン(トールワゴン)だったりと、

ご自宅の駐車場でしたら平気という方でも、

どこかに出かけた時に駐車場を探す事もあるかと思います叫び

 

国産車でも輸入車でも、

SUVに拘っていないというのであれば、

ステーションワゴンは荷物も多く載せる事ができますし、

最近流行の車中泊もできて、

さらに自宅の駐車場でもお出掛け先の駐車場でも、

「高さ制限」を気にしてなく済むので、

購入候補車の1台としてお勧めですチョキ

 

ちなみに・・・

弊社お客様の場合

赤ちゃんや小さな子供がいるご家庭の方でも、

SUVほど大きな車は望まず

平日(普段使い)は、

奥様と子供達だけで出掛ける事の方が多いから

という事で購入されたり、

車高もSUVほど高くないので、

楽にベビーカーやに荷物を載せる事ができたり、

何よりもしも交通事故にあっても子供達の安全を優先したい、という事で購入頂く事が多いです。

 

他にも、

ゴルフとサーフィンとアウトドアなど、

趣味を満喫される方も非常に多いので、

普段使いと趣味の両方でも使える車

というのを考えて購入される事がとても多いですね音譜

 

ボディ状態に関しては、

●フロントグリル左上に約2mm(2ミリ)の小キズ

●フロントバンパー左下に約1cm(1センチ)の小キズ

●左ドアミラーカバーに擦り傷

という実際に見ても殆ど気にならないレベルしか見当たらない、

良いボディ状態を保っておりますグッド!

 

ビックリマークビックリマークビックリマーク

ここからが

「本物の高品質なボディ状態の中古車を購入できるヒント」

を知る為の本番です!

 

大多数の中古車販売店(私の知る限り95%のお店)では、

Gooやカーセンサーなどの車両写真は、

「ボディが綺麗に見える写真【だけ】掲載」していますムキー

 

昨今ほぼ全ての販売店はホームページもありますが、

そんな販売店の自社サイトで在庫車を掲載してても、

ボディ状態に関しては、

「綺麗に見せかけた車両写真」とか、

「とても綺麗なボディです」とか、

販売店にとって都合の良い部分や文章だけ強調した事しか書いていないんですよねぇ・・・汗

 

そんな販売店・・・

要は契約取る事だけ熱心=自社利益しか考えない販売店が、

 

「本当のボディ状態を事前(来店前)にどうしても知られたくない・見せたくない部分」

 

「本当のボディ状態を事前(来店前)にどうしても掲載したくない・隠したい部分」

ってどこだと思いますか?

 

答えは・・・

先に写真(粗悪ボディの正体)を掲載しちゃいますウシシ

「メッキモールの状態」

確認する事ですビックリマーク

 

但し!

今回のチェックポイントに関しては、

メッキモールがある車のチェックポイントとなりますビックリマーク

 

モール状態を確認すれば、

「本当に良いボディ状態なのか?」

「見に行った販売店は本当に良い個体を扱っているのか?」

という事が車に詳しくない方でも一瞬で分かりますビックリマーク

 

このブログを読んでいる車に詳しくない叫び

って方でも流石に良し悪しくらいは分かりますよね?

 

もう一つ但し!

という注意点が!

 

粗悪ボディ(腐ったメッキモール)を仕入れて、

小細工をして、

「綺麗に見せかけた」メッキモールにしちゃう販売店もあります。

弊社エリアにある某販売店がいい例かもしれませんウシシ

 

中古車サイトで見つけて気になった車を見に行って、

ボディは綺麗だけど、

上記のような白色・変色・腐食(腐っている)メッキモールなのに、

「めちゃくちゃ程度の良い車だなぁ~」

「ビックリするくらい綺麗な車だなぁ~」

「是非購入したい車だなぁ~」

「愛車にして大切にしたいくらい程度の良い車だなぁ~」

って、このブログを読んでいる方は思いますか?

 

変色腐食しているのが程度の良い車だと感じた!

という方は、

弊社とは永遠に価値観が合わないので、

価値観が一致している販売店で購入するのがベストですから、

弊社への在庫車問合せも来店もご遠慮下さいムキー

 

本当に状態の良い車を探している方へ書きますが、

大多数の販売店では、

掲載されている車のメッキモール写真の掲載がありません。

 

先ほど書いたように、

本当の姿(ボディ状態)を知られたくないのですから、

当たり前ですよねはてなマーク

 

「メッキモール写真の掲載が無い」

という事に事前に気付けば

●価格(値段の安さ)に釣られて見に行って無駄足にならない

●ボディ写真だけで判断して見に行って無駄な時間を使わない

●営業トークだけ1流の営業マンに騙されて契約せずに済む

 

ちなみに、

メッキモール写真が掲載されていないからと、

販売店に状態を問合せ(電話又はメール)しても無駄です。

そもそも隠したくて掲載していないのですから。

 

本当の事(モール状態)を伝えるわけがない、

という事を勘の良い方は気付くと思います。

 

そもそも・・・

そ・も・そ・も!!・・・

そんな状態の車を仕入れて、

「綺麗な車(綺麗なボディ)です」

とか

「程度の良い車です」

言っている販売店なのに腐ったモール状態(要は保管状態が悪かった車)を仕入れている時点で矛盾している

と気付くべきですビックリマーク

 

そんな状態で「程度が良い」という感覚なのですから、

超超超超超重要な納車整備を手抜きせず安心安全快適に乗れるような整備をして納車をしてくれると・・・

思うかは思わないかは、

その販売店で購入される貴方自身で決めれば良いと思います。

 

誤解が無いように書きますが・・・

 

メッキモールが綺麗な車だから絶対に程度の良い車

ではありません!

勘違いしないようにお願いしますあせる

 

あくまでも、

出来る限り良い状態の中古車を手に入れるためのチェックポイントの一つ

として書いております。

 

まだまだ山のようにチェックポイントはありますが、

今回はご紹介車両が良い教材となったので、

メッキモールをお題とさせて頂きましたウシシ

 

ここまで書いたので弊社ご紹介Cワゴンのメッキモールも掲載しておきますビックリマーク

 

お次は・・・

室内状態に関しては、

全在庫車が同じような状態ばかりを扱っているため、

過去の文章とほぼ同じでスミマセン汗

 

ボディ状態と同じく前オーナーが非常に大切にされていた事が誰にでも分かる綺麗な室内です音譜

 

「綺麗な室内」と書きましたが、

そこにプラスして超重要なチェックポイントがあります!!

 

それは・・・

室内の臭い」です!!

 

納車整備内容も非常に重要なのですが、

中古車選び=購入候補車を探していると、

価格=いくつかの店舗で比べて安さを「優先」したり、

外見=ボディの綺麗さ・状態ばかり気にして、

これ(室内の臭いチェック)を怠っている人が多いですねあせる

 

室内が綺麗に見える「広告写真」から、

「匂い」を感じる事が出来ますか?

 

悪徳店は、

これ(写真から匂いが分からない事)を巧みに利用して、

「綺麗な室内」としか言わない・伝えないので要注意ですビックリマーク

 

タバコ臭・ペット臭・嘔吐臭・カビ臭・泥臭がする車を愛車にしたいですか?

 

実際に見に行って「クサッ!なんなの!?気持ち悪くなるようなこの臭い」という車は山ほどありますし、そんな粗悪車を販売しているようなお店ですから、担当営業マンも契約を取る事が第一優先ですから「納車までに消臭クリーニングします」なんて契約を取る為に都合の良い事必ず言いますから、どうぞ自己判断で買う買わないを決めて下さいビックリマーク

 

というより、

そもそも「極上車」とか「程度の良い車」とか言って(書いて)いるのに、室内に乗り込むのも嫌な臭いがする車を仕入れて(販売して)いる時点で、その販売店の本質が見えるんですけどね・・・

 

当然の事ですがご紹介ベンツCワゴンは、

タバコ臭・ペット臭・嘔吐臭・カビ臭・泥臭などはありませんグッド!

 

中古車ですから、

100%完全無欠の車というのは存在しませんが、

内外装状態が良く、

エンジンミッションエアコンなど機関系も良い状態を保ち、

さらに仕上げとして安心安全快適にドライブを楽しめる納車整備を実施してくれる販売店で購入したい、

という弊社と価値観が合うお客様をお待ちしておりますニコ

 

■ホームページ

 

■「文章」でも車両状態など詳しく記載してい在庫車ページ

 

■Goo掲載ページ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんばんは

本物の信用信頼そして実績の証

創業93年(昭和5年)

あと7年で創業100年を迎えるアライズの高橋ですニコ

***************************

新入庫車をご案内する前に、

弊社ブログをご覧頂いた方には、

本物の高品質な中古車を購入できるようなヒント、

を毎回しつこいくらい書いてから、

新入庫車ご案内をさせて頂こうと思いますグッド!

 

過去のブログを探せば同じような事を書いていたりしますが、

このブログを初めて読んだ方には過去ブログを探すのが面倒だと思いますし、改めて書く事によって私自身の戒め(これからも悪徳店と同じ土俵には上がらないという決意)も含めて書きますので、ご容赦下さいあせる

 

今回は、

去年の暮にもブログで書いております「無料代車」について

 

無料代車というのは、

購入した販売店車検修理事故修理キズヘコミの修理などでお世話になりたいって思っている人には、

お目当ての中古車を購入しても大丈夫なのか?

という「購入後のアフターサービスの良し悪し」を決める非常に重要なポイントですビックリマーク

 

購入後は別のお店(整備工場)でメンテナンスをするという方や、

購入店舗が遠いから住まい近くの工場でメンテナンスをしてもらうという方はそんなに重要視しなくて良いですあせる

 

購入する事に、

心が浮ついている(気持ちが高揚している)せいか、

すっかり購入後の事忘れて契約しちゃっている人が多いのが、

とても残念ですショボーン

 

弊社では最近数台ほど増やして、

無料代車は17台を保有しています。

 

さらに保険修理にも迅速に対応できるように、

輸入車レンタカーも8台保有しておりますグッド!

 

お店によっては、

販売している展示車両と同じ台数に匹敵します。

 

25台の年間自動車税とメンテナンス費用と保管場所(駐車場)の維持費だけでも、かなり負担になるので辛い部分もあるのですが、弊社を信用信頼して購入して頂いた全てのお客様に、

「購入後も常に無料代車を用意してくれて助かります♪」

「事故して保険会社からレンタカー借りようとしたら国産車にされそうだったから輸入車レンタカー用意してくれて良かった♪」

「過去に購入したお店では代車が無かったから、それが普通だと思っていたから借りられて助かります♪」

って想って頂ける事が中古車販売店本来の姿ではないかと。

 

契約を取る事だけ(販売したいだけ)優先して、

「販売後のメンテナンスお任せください」と言う割には、

納車した後に何かあっても対応しない

 

「無料代車もあります」と言うけど、

1台も無料代車が無いと嘘になるので、

1~2台程度を保有

 

分かりやすい例は、

例えば弊社近くに創業約20年の車屋さんがあったとします。

在庫車は20台~30台ほど展示。

数台の無料代車と数台のレンタカーを保有。

自社工場も完備。

 

勘が良い方とその販売店の本質を見抜けた方は、

社歴(営業年数)と、

在庫車台数と、

20年間での販売台数(顧客数)を考えて・・・

しかも自社工場まで完備なのに・・・

無料代車が数台しかないって・・・

「バランスが変だという事に気付く」と思います。

 

普通に上記を考えれば、

顧客数(入庫台数)に対して

数台の無料代車じゃ全く足らないはずなんです。

というより100%絶対に足りませんビックリマーク

 

在庫車の台数が15台~多くて25台ほどしかない弊社でさえ、

販売後も安心安全快適にお乗り頂けるようにアフターメンテナンス(車検整備など)をきちんと対応しているので、

無料代車17台でもギリギリですし、

毎月フル稼働中なんですから叫び

 

展示在庫車は、それなりの台数があるのに、

購入されたお客さんが購入後は全く来ていない

って不思議・疑問に思いませんか?

 

そういう販売店の本質(本心・本来の姿・本性)は、

車を売る事(契約取る事)が最優先でその後は・・・

という事ですよね・・・叫び

なのに、

お店の人(営業マンなど)のセールストークに惑わされて(騙されて)契約しちゃうんですよね・・・ムキー

 

そんな悪徳店でも、

少なからず車検や修理など入庫する顧客は必ずいます。

 

とは言っても、

販売店の利益になるような顧客(詳しくは書きません)だけを選別して受付しているから数台の代車で足りると推測できますが、

売りっ放しがメインの販売という証拠の一つでもあると思います。

 

そうじゃなければ(売りっ放しにしていないのなら)

営業年数も数年じゃないのですから、

購入後の1年点検整備や車検でかなりの台数が入庫するはずですし、他にも突発的故障して入庫する車もそれなりにあると、

私は思いますし、

ブログ読んでいる方もそう思いませんか?

 

車(中古車)の良し悪しなんて分からないという方や、

車(中古車)に関して詳しくないという方は、

「無料代車って何台所有されているのですか?」

と聞くだけでも、販売店の裏の顔(本質)を知る事ができるので

参考にしてみてください

あっ!

代車保有台数に関して

お店の大小・規模は一切関係ないので、

どんな販売店でも使える便利な言葉ですグッド!

***************************

それでは新入庫車ご案内音譜

F60系

2017年

BMWミニクロスオーバー

クーパーD

オール4

走行41,000km

アイランドブルー

ディーゼルターボ

車検令和6年6月

 

最強と言っても良いクロスオーバーが入庫しておりますビックリマーク

 

「最強」という理由は、

●高年式なのにお手頃価格

●室内が広いので子供がいる家庭や

キャンプなどアウトドアにも便利

●オール4(4WD)

●ディーゼル(軽油)

●税金が安い「エコカー減税対象車」

●4WDなのに燃費が21km/L(高速道路はもっと良くなります)

さらにビックリマーク

ボディ状態もホームページ在庫車へ詳しく記載していますが、

「あえて事前に書いた」くらいの小さな薄~い小キズしか見当たらない素晴らしい状態で、

室内も弊社では当たり前の禁煙車でとても綺麗な状態

というのが「最強」と書いた理由ですニコニコ

 

ミニ(MINI)は専門店も数多くありますが、

お店の雰囲気やミニの在庫台数にやられて、

専門店だから絶対に程度の良い車しかない、

と勘違いしてしまう方が非常に多いです。

 

それだけの台数が揃っていれば本当に良い個体も、

もちろんありますが「全台数が良い個体」

という事はあり得ませんムキー

(そう言える根拠もあるのですが書きませんし書けません)

 

専門店も含めて実際にご自身の目で見て・試乗して、

さらに見積り金額内容をよ~く確認して、

ご自身が心の底から「欲しい」「愛車にしたい」

という車をご購入頂く事が購入後の幸せなカーライフをお過ごし頂けると思います音譜

室内状態に関しては、

全在庫車が同じような状態ばかりを扱っているため、

過去の文章とほぼ同じでスミマセン汗

 

ボディ状態と同じく前オーナーが非常に大切にされていた事が誰にでも分かる綺麗な室内です音譜

 

「綺麗な室内」と書きましたが、

そこにプラスして超重要なチェックポイントがあります!!

 

それは・・・

「室内の臭い」です!!

 

納車整備内容も非常に重要なのですが、

外見=ボディの綺麗さばかり気にして、

これ(室内の臭いチェック)を怠っている人も多いですねあせる

 

室内が綺麗に見える広告写真から、

「匂い」感じる事が出来ますか?

 

悪徳店は、

これ(写真から匂いが分からない事)を巧みに利用して、

「綺麗な室内」としか言わない・伝えないので要注意ですビックリマーク

 

タバコ臭・ペット臭・嘔吐臭・カビ臭・泥臭がする車を愛車にしたいですか?

 

実際に見に行って「クサッ!なんなの!気持ち悪くなるようなこの臭い!」という車は山ほどありますし、そんな粗悪車を販売しているようなお店ですから、担当営業マン契約を取る事が第一優先なので「納車までに消臭クリーニングします」なんて都合の良い事必ず言いますから、どうぞ自己判断で買う買わないを決めて下さいビックリマーク

 

というより、

そもそも「極上車」とか「程度の良い車」とか言って(書いて)いるのに、室内に乗り込むのも嫌な臭いがする車を仕入れて(販売して)いる時点で、その販売店の本質が見えるんですけどね・・・

 

当然の事ですがご紹介クロスオーバーは、

タバコ臭・ペット臭・嘔吐臭・カビ臭・泥臭などはありませんグッド!

 

中古車ですから、

100%完全無欠の車というのは存在しませんが、

内外装状態が良く、

エンジンミッションエアコンなど機関系も良い状態を保ち、

さらに仕上げとして安心安全快適にドライブを楽しめる納車整備を実施してくれる販売店で購入したい、

という弊社と価値観が合うお客様をお待ちしておりますニコ

 

■ホームページ

 

■文章でも車両状態を詳しく記載している在庫車ページ

 

■Goo掲載ページ

 

 

 

こんばんは

本物の信用信頼そして実績の証

創業93年(昭和5年)

あと7年で創業100年を迎えるアライズの高橋ですニコ

***************************

新入庫車をご案内する前に、

弊社ブログをご覧頂いた方には、

本物の高品質な中古車を購入できるようなヒント、

を毎回しつこいくらい書いてから、

新入庫車ご案内をさせて頂こうと思いますグッド!

 

過去のブログを探せば同じような事を書いていたりしますが、

このブログを初めて読んだ方には過去ブログを探すのが面倒だと思いますし、改めて書く事によって私自身の戒め(これからも悪徳店と同じ土俵には上がらないという決意)も含めて書きますので、ご容赦下さいあせる

 

先日ご契約頂いたお客様方から、

比較していた他店の見積り書が不要になったからと、

それぞれ見積り書を頂いたのですが、

車両価格と総額を見てビックリ仰天

 

某大型店の場合

事前インターネット見積り依頼した時は、

乗り出し総額170万円くらい

 

ところがビックリマーク

実際に車を見に行って営業マンが出した見積もりが、

車両価格148万円

乗り出し総額226万円!!

車両価格から78万円も費用上乗せ叫び

事前にもらっていたインターネット見積りからでも、

56万円も上乗せ叫び

 

ちなみに弊社でご購入頂いた車は、

車両価格175万円

乗り出し総額197万円

でした。

この乗り出し金額は当たり前ですが手抜き無しの納車整備もボディコーティングと他店では実施できないエアコンシステムリフレッシュ施工の費用なども含んだ総額です。

 

某車種専門店の場合

インターネット事前見積り総額が115万円くらい

 

予算より安く済みそうだと思い、

実際に現車を見に行って出された見積り書が、

車両価格83万円

乗り出し総額150万円!!

車両価格から67万円上乗せ叫び

事前に貰っていたインターネット見積りからでも、

35万円も上乗せ叫び

 

ちなみに弊社でご購入頂いた車は、

車両価格115万円

乗り出し総額価格150万円

但し、この金額になったのは新品タイヤ4本とユピテル指定店専用モデル高性能前後ドラレコも取り付けた総額です

この総額も!

手抜き整備なしの納車整備とボディコーティングと他店では実施できないエアコンシステムリフレッシュ施工の費用なども含んだ総額です。

 

お二人とも購入しなかった販売店の営業マンの車両説明の曖昧さ「とにかく契約を取りたい雰囲気→顔は笑っているけど目が笑っていない」を感じていたり、何よりもあまりにも事前とは違う高額な総額に驚いて契約しなかったため、被害?を受けなくて済みましたが、こんな金額で買う(契約する)人が多くいるのも現実なんですショボーン

 

他より安く掲載同条件だったら安い方に興味が湧く

事前見積りを安く提示来店を促す為に実際の金額は書かない

来店したら高額な見積り車に詳しくない・見積り金額を疑問に思わない方だけをターゲットにして契約を取る

 

悪徳店にしてみれば、「数撃てば当たる」的な思考で、

よく分かっていない人だけをターゲットにマニュアル化されたセールストークを上手く使い、都合の悪い部分(高額になる理由)は上手く理由を付けて(誤魔化して)契約させる叫び

 

見積り内容や見積り金額の詳細そして車両状態(展示車両)の良し悪しを分かっている方と対応した場合は、営業マンも時間の無駄(契約取れないと察します)と思うので、あっさりと商談を諦めちゃうんです・・・

 

危険を感じた方や不信感を感じた方は、

悪徳店の罠にはまらずに済むんですがねぇ・・・あせる

 

そんな販売店営業マンも長年も勤めませんし、

常に新規購入のお客さんを集客しつづけなければならず、

弊社のように多くのリピーターの顧客様に支えられて90年以上も自動車業界に携わろうと思っていないでしょうけど・・・

 

私からしたら、

ユーチューブなどで時々見かける、

ボッタクリ居酒屋全く一緒の構造だなぁ、

って思ってしまいます。

常連さん(固定客)が付かない・・・

 

キャッチの話(営業マンの上辺だけのセールストーク)聞かず

誘いを断る(契約したくないと断る)事が出来れば、

後悔も無く(ポンコツ粗悪車を購入しなくて済む)

高額な請求を回避(販売店だけの利益になる無駄で高額な諸費用の支払いを回避)しているのに。。。

 

100・・・1000歩譲って、

内外装状態とか機関系状態が本当に良い個体で、

且つ手抜きが無い納車整備を実施していたら、

かなり高額な支払額で契約してしまったとしても、

次からはしっかりと見定めて購入店を決めれば良いと思いますが、そんな販売店で購入してしまうような方々は、現実的に考えれば「当たり車」を掴む確率・・・

誰にでも簡単に想像が出来ると思いますウシシ

 

上記2社以外の見積り書も過去に弊社でご契約頂いたお客様方から頂いて保存していますが、悪徳店が考えるボッタクリ諸費用っていうのは、それぞれ別の販売店なのに何故か共通しているんです・・・あせる

 

重要な点をもう一つ

同じ悪徳店でも、

上記とは真逆の手法を使う販売店もいます

 

車両価格(他店と同条件)を低価格で掲載して、

諸費用も低価格

 

要は、とにかく総支払額も安く

 

納車整備も無し又は納車点検と称して言葉通り「点検」で不具合があっても交換無し→「点検」費用だけは請求して、交換部品が出てきたら当たり前のように部品代や作業費用を請求→払いたくないと言うと不具合そのままで納車叫び

 

そんな安さだけを求める方って、

購入後の故障リスクや高額な維持費リスクがある車を買って(所有して)満足できるのでしょうかねぇ・・・汗

 

新車購入でしたら品質はほぼ一緒のスタートですから、

値引きや担当セールスマンとの相性など考えて、

どこで購入しても良いとは思いますが、

中古車は一物一価です

同品質(同コンディション)は存在しない

見せかけ綺麗なボディ状態の車もある

ビックリするくらい高額な諸費用を請求するお店もある

手抜き納車整備で納車するお店もある

在庫車の状態を把握していない営業マンもいる

程度の良し悪しは価格やお店の大小で判断できない

という事を、

十分理解して販売店選びと中古車選びをして下さいグッド!

 

あまりにも前文が長くなってしまったので、

本題に入りますあせるあせるあせる

***************************

それでは新入庫車ご案内音譜

2016年

VWポロTSIコンフォートライン

アップグレードパッケージ

フラッシュレッド

走行9,900km

 

かなり手頃な価格でご購入頂ける、

6R系VWポロが入庫しておりますグッド!

 

コンパクトボディのため運転がしやすく、

万が一の交通事故発生時でもボディ剛性も高く(強く)、

国産車を運転してると分かりますが、

ちょこっと風が強くなっただけで、

車体が左右に振れて(フラフラになって)運転が怖くなるケースが多い高速道路でも安定して運転できるVWポロは、

お勧めの1台ですニコ

 

軽自動車も良い車ですが、

赤ちゃんや小さなお子さんを乗せる事がある方は、

トランクが殆どない、

後方から追突されて後部座席にいる子供は・・・

横から追突されてペラペラのドアの横に座っている子供は・・・

状況によって後悔しても後悔しきれない事態もありますので、

子供が大きくなるまでは頑丈(ボディ剛性が強い)な車でも良いかなぁと思います。

 

弊社でポロをご購入頂いているお客様の70%くらいは、

「安全を購入」して頂いておりますグッド!

30%は駐車場の関係です・・・あせる

 

ボディ状態に関しましては、

キズヘコミが皆無という素晴らしいボディ状態ですビックリマーク

 

虫眼鏡で探したら・・・

胡麻くらい小さな0.5mmといった極極小さなものはあるかもしれませんが、その際はご容赦下さい汗

 

初めて弊社ブログを読んだ方は、

「大げさじゃないの?」

「本当はキズヘコミはあるじゃないの?」

って疑心暗鬼になる方もいると思いますあせる

 

ご自身の目でご覧頂ければ、

真偽ははっきりしますので、

どうぞ遠慮なく現車確認へお越しください音譜

室内状態に関しては、

全在庫車が同じような状態ばかりを扱っているため、

過去の文章とほぼ同じでスミマセン汗

 

ボディ状態と同じく前オーナーが非常に大切にされていた事がヒシヒシと感じる綺麗な室内です音譜

 

「綺麗な室内」と書きましたが、

そこにプラスして超重要なチェックポイントがあります!!

 

それは・・・

「室内の臭い」です!!

 

納車整備内容も非常に重要なのですが、

これ(室内の臭いチェック)を怠っている人も多いですねあせる

 

室内が綺麗に見える広告写真から、

「匂い」を感じる事ができますか?

 

悪徳店は、

これ(写真から匂いが分からない事)を巧みに利用して、

「綺麗な室内」としか言わない・伝えないので要注意ですビックリマーク

 

タバコ臭・ペット臭・嘔吐臭・カビ臭・泥臭がする車を愛車にしたいですか?

 

実際に見に行って「クサッ!なんなの!頭が痛くないような臭い」という車は山ほどありますし、そんな粗悪車販売しているようなお店ですから、担当営業マン契約を取る事が第一優先なので「納車までに消臭クリーニングします」なんて都合の良い事必ず言いますから、どうぞ自己判断で買う買わないを決めて下さい

 

というより、

そもそも「極上車」とか「程度の良い車」とか言って(書いて)いるのに、室内に乗り込むのも嫌な臭いがする車を仕入れて(販売して)いる時点で、その販売店の本質が見えるんですけどね・・・

 

当然の事ですがご紹介ポロは、

タバコ臭・ペット臭・嘔吐臭・カビ臭・泥臭などはありませんグッド!

 

中古車ですから、

100%完全無欠の車というのは存在しませんが、

内外装状態が良く、

エンジンミッションエアコンなど機関系も良い状態を保ち、

さらに仕上げとして安心安全快適にドライブを楽しめる納車整備を実施してくれる販売店で購入したい、

という弊社と価値観が合うお客様をお待ちしておりますニコ

 

■ホームページ

 

■文章でも車両状態を詳しく記載している在庫車ページ

 

■Goo掲載ページ