終了【限定企画】マシンピラティス3回体験セッション(自由が丘) | 呼吸からはじめるピラティスライフ

呼吸からはじめるピラティスライフ

50歳からの人生は「自分の呼吸」で歩きましょう。オーガニックな呼吸でWell-beingな毎日を。そんな思いやヒントになる情報、ピラティスインストラクターの日常を綴っています。>>>
自由が丘/宮前平/マシンピラティスプライベートセッション/マットピラティスオンライン


しばらく停止していましたが

セッション枠に空きが出ましたので

久しぶりに募集します!

定員に達したため募集を終了します。



マシンピラティス🔰はじめてさんのための

 

マシンピラティス
3回体験セッション

 

先着3組様 募集のご案内です。

 

 

 

初心者でもマシンピラティスは受けられますか?

 


「初心者でもマシンピラティスは受けられますか?」
答えはもちろんYESです!

マシンを使ってマンツーマンで行なうレッスンは、
上級者向けなイメージがあるかもしれませんが、
マンツーマンだからこそ
チェック自分にとって最も効果的なエクササイズを
チェック適切なカラダの使い方ができるように
チェックそのときの状態に合わせてレッスンができます。


初心者さんも安心してピラティスをスタートできますよ!

 

 

当日のセッションの流れ

 

完全個別対応ですので、お客様のご要望はもちろんのこと、
姿勢や体力、体調などを考慮 しながらプログラミングしていきます。

1ヒアリング
初回のセッションはヒアリングからスタートします。
 ・ カラダについて気になっていること
 ・ ピラティスに何を期待しているか
 ・ 日頃の生活習慣について
 ・ これまでの運動習慣について

2姿勢分析
お客様の姿勢から、筋力のバランスなど、
適切で安全なエクササイズを選択するための情報を得ます。

3レッスン
ヒアリングと姿勢分析から得た情報とを合わせて内容を決めて個別レッスンを行います!
質問などにも随時お応えしつつ進めます。

 

 

マシンピラティスのメリット

 

ピラティスのマシンは
筋トレのマシンとは違って
「負荷をかける」「キツくする」ために
使われるものではないんです。

マシンが動きをサポートしたり

めちゃめちゃいい仕事をしてくれるんです。
自分でストレッチしても いまいち伸びないところが
マシンでやるとあっさり伸ばせたり。

 

 

マシンっていうと

筋トレのイメージがあるかもしれませんが

それとは全く違う体感です。


「体を動かすのって気持ちいいんだ!」
ということを実感していただけるはずです。

 

何しろご出勤前にお越しくださるお客様が

いらっしゃるくらいですから。

 



手前から、チェア、リフォーマー、
床に置いてあるのがスパインコレクター、
一番奥がキャデラック、
そして私の後ろにちらりと見える
(いやほぼ見えてない笑)のがラダーバレル。

これらのマシン以外にも
大小のボールやセラバンド、サークル、
ストレッチポール(フォームローラー)など
いろんな小器具を使いながら
ピラティスのレッスンを進めていきます。

 

クリップピラティス始めてみようかなと思ったときに読みたい記事をまとめてみました!

 

 

お客様の声

 

左・・・ 全く運動のつらさがないし、むしろやったほうが気持ちいいのに、運動してないって罪悪感を消せるなんてピラティス最高♡

左・・・ 肩こりが楽になった

左・・・ 腰が疲れにくい
左・・・ ボディラインが変化した

 

 

 

 

 

こんな方におススメ

 

チェック マシンを使ってみたい方
チェック じっくりと見てほしい方
チェック 初めてピラティスをする方
チェック グループレッスンだと、ついていけるか不安な方
チェック 効果を早く実感したい方

 

 

マシンピラティス【3回体験セッション】

先着3組様、募集中です。終了しました

この機会にマシンピラティス、始めませんか?

 

【マシンピラティス3回体験セッション】 


■料金

 プライベートセッション[マンツーマン]

 通常1回60分 9,500円のところ

 50分 21,000円/3回 (1回あたり7,000円) 

 ※消費税はいただいておりません

 

※有効期限:ご購入日より3ケ月

 

■場所

自由が丘 スタジオPYP (自由が丘駅より徒歩4分)


■お申込み

https://coubic.com/pilateslife/products/364146#pageContent



 


皆さまにお会いできるのを楽しみにしております。

 

 


右矢印宮前平も3回体験チケット受付中です!

 

 


時間や価格が自由が丘とは異なりますので

詳しくは上記リンク先にてご確認ください。