初春の旅 沖縄(2024) 13日目の記録 (ヒルトン花火、カエンボク、ホエールウォッチング) | 団塊ジイジの Photo Diary

団塊ジイジの Photo Diary

Yahoo! ブログから引っ越してきました。
旅と散歩が大好きで、カメラを持ってブラブラしています。

初春の旅 沖縄 (2024) 13日目の記録をまとめます。 

 

12日目の記録は下記リンクをご覧ください。

 

13日目もヒルトン沖縄瀬底リゾート滞在中で四度目の朝を迎えました。

沖縄13日目(2月3日)、気温は25℃を越え連日の夏日を記録しました。


大津  10.1℃  2.8℃  5.0Hrs 北西 3.8m/s瀬底島 25.5℃ 18.3℃  5.6Hrs  南南西 7.0m/s

数値は最高気温、最低気温、日照時間、最大風速の順です

 

 

この日は海洋博公園に出かけました。

また土曜日なので20時より花火がありました。

 

 

朝の眺望

 

恒例の朝の眺望です。

 

白み始めた東シナ海の水納島。

 

この日も穏やかでした

 

朝食

 

1階のアマハジで4回目の朝食です。

去年までと比べて感ずること、やはり物価高の影響でしょうか?

 

こんなのをいただきました。

 

いつものように美味しくいただきました。

 

 

部屋からの眺望

 

朝食が終わり、部屋のベランダから東シナ海をぼんやりと眺めていました。

 

毎日通るフェリーが水納島との海峡を通過。

 

フェリーが伊江島にかかる頃、前方に何か見えます。

鯨ではなく、パラセーリングのようです。

 

ズームして船を探しました。

ワイヤーが見えるでしょうか?

 

パラシュートにフォーカス。

人も見えますよ。

 

水納島の前まで来ると着水するようです。

 

ボートに戻りました。

まだ2月の初めでしたから水温は引きですよね。

 

瀬底島側ではサンゴ礁の海にSUPを楽しむ人たちが出てきました。

 

少し沖合を見ると鯨ではないですね。ダイビングかな?

 

熱帯・亜熱帯都市緑化植物園

 

海洋博公園の中にある熱帯・亜熱帯都市緑化公園に立ち寄りました。

海洋博公園の中では瀬底島に一番近い場所にあります。

 

バウヒニア

 

カエンボクの様子は下記ブログをご覧ください。

 

 

海洋博公園

 

午後からは海洋博公園で開催されるホエールウォッチングに参加。

 

ホエールウォッチングの前にイルカショーを楽しんだ。

 

ホエールウォッチングの様子は下記リンクをご覧ください。

 

 

ホテルにて

 

ホテルに戻り、ラウンジで一休み。

 

サーターアンダギーやちんすこうなどをいただきました。

 

この日は綺麗な夕陽は見られませんでした。

 

夕方のカクテルタイムではお酒は飲まず、少しだけいただきました。

 

その後、プールの前で20時からの花火を待ちました。

 

 

以上 沖縄滞在13日目の記録でした。

 

2024-2-3 沖縄にて

ご訪問ありがとうございました。