世界三大花木 カエンボク(火焔木)が見頃の海洋博公園 沖縄滞在13日目 | 団塊ジイジの Photo Diary

団塊ジイジの Photo Diary

Yahoo! ブログから引っ越してきました。
旅と散歩が大好きで、カメラを持ってブラブラしています。

沖縄滞在13日目です。

土曜日で観光地は超満員。それを避けるため熱帯・亜熱帯都市緑化植物園に行きました。

園内は比較的すいていました。

 

熱帯・亜熱帯都市緑化植物園。

沖縄海洋博公園の一角にあり緑豊かなところです。

入場料は無料と言うのもいいですね。

 

スタッフの方からに「’バンコの森’でカエンボクが咲いてます。」

との情報を得て早速行ってみました。

 

 

熱帯・亜熱帯都市緑化植物園。ウェブサイトよりお借りしました。

 

この植物園には何度も来ていますが、いつもは駐車場の上側です。

今回初めて下側の’バンコの森’エリアに行きます。

 

大きなガジュマルがあります。

大きな木陰ができていて涼しそうです。

 

こちらはよく見かけるガジュマルの様子です。

どちらのガジュマルも枝を広く伸ばし大きな日陰を提供してくれます。

 

 

カエンボク

 

カエンボク、見つけました!

背の高い木なのですぐわかりました。

背が高いだけではなく枝先によく目立つ朱色の花をつけていました。

 

那覇市内を散歩していた時に見かけたこともありました。

 

枝先に咲くカエンボクの花。

朱色が鮮やか、名前の如く火焔のようです。

 

ノウゼンカズラ科の南アフリカ原産の常緑高木。

世界三大花木の一つに数えられる。

世界三大花木はカエンボク、ジャカランダ、ホウオウボクです

 

 

 

 

オオバナソシンカ

 

先日、ブセナテラスを訪れた時に見かけた綺麗な花’バウヒニア’がここにも咲いていました。

その後、ハワイでも豊橋ののんほいパークでも見かけたことを思い出しました。

 

この花がバウヒニアです。

まさに見頃です。

調べてみるといろいろな名前があることがわかりました。

 

オオバナソシンカ(大花蘇芯花)、

アカバナハカマノキ(赤花袴の木)、

バウヒニア、

ヨウテイボク(羊蹄木)、

香港オーキッド

オーキッドリリー

など。

 

カエンボクののあるエリアに咲いてました。

カエンボクと比べると背丈は低いです

 

やはり枝先に花が咲きます。

マメ科の常緑樹。

 

先日も書きましたが香港で発見され、香港の旗にもデザインされている。

 

 

コバテイシ

 

この時期に散歩すると一部が紅葉したコバテイシをよく見かけます。

葉はかなり大きく10㎝を越えるものもあり、目立ちます。

落ち葉も凄いです。

 

こんな感じで落ちています。

葉が大きいいから迫力あります。

 

枝を見ると紅葉した葉も残っています。

 

比較的小さな株です。

 

よく見ると実も成っています。

 

以下植物園で見かけた気になる景色です。

 

トックリキワタの棘。

この木の花は綺麗ですよね。

咲く時期に訪れたいものです。

 

デイゴの太い幹にこんな植物が生えてました。

デイゴの時期にも来てみたいですね。

 

2024-2-3 熱帯・亜熱帯都市緑化植物園 海洋博公園

ご訪問ありがとうございました。