ARAKIMC
ARAKI MOTORCYCLE



不動車・事故車・買い取り・修理・並行車登録・個人売買車両・ご相談ください



Tel 027-353-6400 Fax 027-384-3150



当店はカスタムShopグッズのディーラーですカスタムパーツはリンクをクリック!!




1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

HarleyDavidson XL1200V Seventy-two カスタム

スポーツスターXL1200Vのカスタムです。

お客様より持ち込み部品でのボルトオンでのチョッパーです。

入庫時はこんな感じです↓

カスタム部品はほぼボルトオンで装着できましたが、タンク下の配線処理、ハンドルスイッチをミニスイッチ(配線中通し)は

加工しました。

完成はこんな感じになりました。↓

ロングスタンド、シーシーバーは溶接加工してあります。

ボルトオン部品で仕上げてもカッコよくなりますね。

今後はシートや塗装をしたいそうです。

進化が楽しみですね。

またよろしくお願いいたします。

ARAKI-MC

 

 

 

イベント告知です 群馬県藤岡市制施行70周年記念 FUJIOKA、OLDIES~

とりあえず開催日のお知らせです。

2024.11.3(日)に群馬県藤岡市で開催されます70周年記念イベントです。中央通り商店街の通りを全面通行止めにして、

バンドライブ、カー・バイク、フードブースなどの出店があります。詳細決まりましたらまた告知いたします。

無料のイベントです。

 

 

SR400 リアホイール修理

スプロケットが異常摩耗するので、点検。




原因はハブ(クラッチ,ハブ)の経年劣化でした。


皆さんもチェックしてみて下さい。

ARAKI-MC

CB750F系のスタータークラッチ修理

CB750(DOHC)系の持病トラブル、スタータークラッチです。

持病といっても古い車両ですので経年劣化ともいえるかと思いますが、CB750には多いトラブルですね。

よく耳にするのは、気温が低いときにセルが空回りする症状が多いみたいです。対策をしながら、修理します。

とりあえず、手前のカバーを開けます。開けなくても大丈夫ですが、チェックしながらやります。次にベースのカバーも開けます。多少オイルが出てきます。

ガバナーを外します。

ガバナー(進角装置)がはずれましたらスタータークラッチ一式を引き抜きます。

純正のスタータークラッチは3点で回しています。

今回はここを他車種から流用して強化タイプでいきます。

流用する物とボルト穴が違いますので穴あけします。

穴はM8ボルトですので8.5mmあたりで大丈夫です。

純正の3本から6本にします。

こんな感じです。(一番外側)

加工しましたら、穴がずれていないか確認して、

ねじロックをつけて完了です。ボルトは純正がM8-16ですが、流用品は薄いのでM8-13か14(裏側ツライチ)でした。

↓まだ仮組です。(本組は先にワンウェイ部品を取り付けます)

中身を写すのを忘れてしまいましたが、ワンウェイ部品を取り付け、車体に取り付けます。

これで完了です。寒い朝にでも始動性を試してみます。

まだまだ人気のCB750F系ですね。

皆さんはそろそろ走り納めですかね。

ありがとうございました~

 

ARAKI MOTORCYCLE

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カブプロ110 ズーマーフェイスカスタム

スーパーカブプロ110のライト周りのカスタムです。

この辺のフェイスチェンジカスタムはお手頃ということもあり、

いろいろな顔を付けているカブ主もいるのではないでしょうか。

ズーマーフェイスはこんな感じです。

 

軽い感じになりました。実際フロントが非常に軽くなっています。フロントの大きなかごを使わない方には良いカスタムですね。

 

ARAKI MOTORCYCLE

ワコーズ リフレッシュコート 新しいもの好きな方

今回はワコーズのボディーコートです。

新商品のリフレッシュコート(RF-C)ですが、ボディーコート後の

塗装面(コート等)修復、艶戻し、撥水の維持等、日常のメンテナンスが手軽になります。専用クロスも上質な感じですね。

バリアスコート後の維持にも使えそうです。

 

当店でも使っていこうかと思います。

使っていて気づいたことがあればまたご報告いたします。

 

ARAKI MOTORCYCLE

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SR400 クラッチの不具合~

SR400のクラッチが調整範囲を超えてきましたので、部品交換します。クラッチ版は新品ですので、プッシュロッド周辺の交換になります。クラッチカバーを外し、クラッチをばらしてプッシュロッドを引き抜くと、先端が折れていました。構造上、プッシュレバーが経年等で痛んでくるとロッド先端とプッシュレバーが引っ掛かって折れることがあります。あまり見かけませんが・・・・

 

あまりみることがない断面です。

 

やたらクラッチが重かったり、ゴリゴリした感触等、あれば

一度点検してみてください。結構軽く、切れもよくなりますよ。

 

ARAKI MOTORCYCLE

 

 

カスタム部品はここです↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SR400 2型 制作4

店長のSRシリーズです。修理が忙しくなかなかUPできませんでしたが、定休日にちょこっと進みました。

イモビに不備があり、しばらくイモビ探しの旅に出ておりました・・・・ネットですが。

 

とりあえずタンクを乗せ、バランスを見ていますが、

若干リアが低いような感じですかね。

シートが乗れば、後は改造申請の書類作りです。

来年春までには乗りたいですね。

 

ARAKI MOTORCYCLE

SR400 2型 制作3

ちょっと小ネタです。SRの分厚いウィンカーを昔のSRみたいな薄いウィンカーにチェンジしました。

 

ねじも短くなりますのでホームセンターなどで揃えてください。

まだメーカーに純正新品がありますので、こだわりのカスタムにいかがでしょうか。

 

 
 

 

ジムニーJA22W AT変速異常

自家用のジムニー(AT)が変速しなくなり、変速ショックも大きくなってきたので、修理します・・・・

オイルパンはここです。オイルを抜いておきます。

大体ここが原因のようですので、新品部品に交換します。

丸のダイレクトクラッチソレノイドとセカンドブレーキソレノイド、真ん中のオイルストレーナーを交換します。

ATFはエンジンオイルみたいに汚れていますね・・・・

オイルパンを掃除します。オイルクリーナーマグネットはマリモみたいになってました。マリモ知ってますよね?

コルクガスケットを挟んでボルトを締めれば完了。

オイルは圧送の機械なんてないので、出た分だけATFを入れます。後ほどゲージで確認します。

エンジン始動~試運転は変速も静かでショックもほぼなくなりました。が・・・・・・・

エンジンチェックランプが点灯してます・・・・・・

ダイアグでチェックするとコード13(O2センサー)が出ています

交換した様子もないので(16万キロ)新品交換しました。

エンジン始動・・・・・・まだエンジンチェックランプが点灯しています。今度はコード21(スロットルセンサー)でした・・・

センサーチェックすると、抵抗値が大幅に違いますので

中古良品と交換しました。

これでやっとチェックランプも点かなくなり、快調になりました。

 

ちなみにですが、車の修理はやってません。

 

 

 

 

 

ARAKI-MC

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>