僕の個人的な感覚で言うよ。

 
 
 
批判に見えるかもしれないけど、
 
批判ではない。
 
 
 
 
僕が言いたいことは、
 
「適材適所だよ」ということです。
 
 
 

僕は、
 
良くも悪くも、心屋は「浅い」
 
と、いつも表現しているのですが、
 

 
本当に「良い」ところも、「悪い」ところ
 

両方あると思うんです。
 
 
 

 
どういうところが「良い」かというと、
 
 
 
現実を変えたくないけど、ラクになりたい
(離婚したくない、仕事を辞めたくない)
 
とか、
 
核心に触れるほど踏み込んだことは聞かれたくない
 
とか、
 
お勉強が少ないから入りやすい
 
とか、
 
 
 
心屋ならではの、
 
セミナー形式のセルフカウンセリング
 
に由来するところでもあると思うのだけど、
 

 
広く浅く関わるため万人受けしやすい
 
 
というのが大きいと思います。
 
 
 
 
 
でも、それは同時に

デメリットにもなっていると僕は思っていて、
 

具体的に言うなら、

大きく3つに分けられると僕は思います。
 
 


 
まずは、
 
基本的にはセミナー形式で行うというのが
 

心屋の主たる方法であることから、
 
 
 
① 自分1人だけを見てもらうわけではないので、
 
個別に対応してもらえない
 
 
ということ。
 
 
 
ただ、これは、
 
それぞれのカウンセラーに

個別カウンセリングで対応してもらえれば
 

解決すると思うのですが、
 
 
 
心屋の「理論」にも欠点があると僕は思っていて、
 
 
 
それが2つ目の、
 
 
心屋では、目の前の人を「問題視しない」
 
というスタンスをとても大事にしているため、
 
 
 
② 深層心理(セルフイメージ)の仕組みや、
 
心理学的な理解をすること目的としていない
 
 
 
ということ。
 
 


 
 
で、それと併せて、

最後に重要だと思うのが、
 
 
 
具体的なカウンセリングの内容として、
 
 
幼少期にフォーカスを当てて
 
一番最初の「決めたこと」を参考にしたり、
 
 
リフレーミング(見方を変える)をしたりする
 
 
という方向性から、
 
 
 
③ 具体的な現実の向き合い方には触れないことと、
 
お金や、病気、恋愛など、ジャンルごとの

具体的な指針が一切無い
 
 
(目の前の人は問題があるではないので、
 
解決しなくていいから)
 
 

ということがあげられると思います。
 
 


 
 
で、これらを総合すると、
 
 

良くも悪くも、現実(ダミー)に触れることなく、
 
ふわっと終わってしまう
 
 
という感覚になると思います。
 
 
 
 
ただ、大事なのでもう一度言いますが、
 


 
核心に触れたくなかったり、
 
現実を変えたくない人は、
 
むしろそれいいと思います。
 
 



 
心屋塾マスターコースのテキストでは、
 

「心屋は根本原因療法」だとして解説していますが、
 
 

個人的な感覚で言うと、

僕は、心屋は対症療法に近い
 
とも思っているので、
 
 
 
やはり、
 
自分が何を望んでいるのか、という

相性の良し悪しはあると思います。
 
 



 
僕が考える「自己受容で一番大切なこと」は、
 


 
心をひらくかどうか(0か1か)ではなく、
 
心をどれだけひらくか(1か100か)
 


 
だと思っています。
 
 

 
 
で、僕はその「ひらく度合い」というのが
 
 
 
自分が伝えている伊藤流を100とするならば、
 
心屋は10~15くらいじゃないか
 
 
と、思っているということなんです。
 
 
 
 
 
深層心理的には、
 
 
自己開度が大きければ大きいほど、
(許せている自分が多いほど)
 
他人との衝突や争いが消えていく
 
 
ということが言えるので、
 
 
 
 
「心屋を知ったのにイライラがおさまらない」
 
 
という状態にある人には、
 
 
もう少し深く自分と向き合って自分を知り、
 
今まで以上に自分をひらく度合い
(許す度合い、愛する度合い)
 
 
を大きくしていくことを僕はオススメします。
 
 
 

 
 
僕が思う、
 
自分のカウンセリングの一番大切な要因として、
 
 
男性性・女性性という言葉が表現するように、
 
 
性別差
(脳や、身体・心の在り方の違い)
 
が、めちゃくちゃ大事だと思っているのですが、
 
 

残念ながら、心屋には
 
その概念はありません。
 
 
 

 
 
僕のカウンセリングには、
 
心屋では不可能なことが全て揃っています。
 
 
 
 
マンツーマンで個別に方法を伝えすること
 
自分に合った方法を見つけられること

理論・仕組みについて徹底的にやること
 
具体的な向き合い方がわかること
 
状況別の現実の向き合い方がわかること
 
 
自分の「本質」を知り、

学びと苦しみが終わること
 


 
そして、
 

それができるまで
 
無期限でフォローアップしていくこと。
 
 
 
 
で、これが、
 
アドバンスまで行くと、
 
 
あらゆる現実の理由も見えてくるようになります。
 
 
(他人がなぜその行動を取らないといけないのか、など)
 
 
 
 
 
すべての答えはここにあります。
 
 
 
 
僕は伊藤流は心屋のバージョンアップだと思っていて、
 
もっと言うと、
 
 
完成形
 
だと思っています。
 
 
 
 
セルフイメージの高さを「疑似体験」するために
マスターコースに100万も払う必要はないと思います。
 
 
(友達が出来るとかのメリットはあるよ)

 


 
僕のカウンセリングでは、
 
 
苦しみは終わらせられるし、
 
体験しなくたってセルフイメージは元に戻る。
 
 
 
(その代わり「自分で向き合えば」という条件があるよ。
 
僕が戻してあげるわけじゃないからね。)
 
 
 



終わらせたい人には、

僕がいいと思う。




たくさんお話しようね。




待ってます。

 
 
 
 
回数が増えました
 
3時間×3回だったものが、
3時間×4回に変更になりました。
料金は上がってません。
 
過去に受けた人も対象で、
いつでも追加できます。
 
2020年9月23日追記
 
 
 
  
 
 
  

LINE

カウンセリング後

無期限フォロー

無料相談

やってるよ。 



 

 

「悩んでいる人を独りにしない。」

 

ぼくは仁さんのこのコンセプトが

とても素敵だなと思いました。

 

独りにならないで。

 

24時間365日

いつでも話しかけてね。

 

待ってるよ。

 

@shoya.ito