あちこちから運動会の音楽、歓声が聞こえてくる。これも秋を感じるニコニコ



孫ちゃんも、頑張って走ったり、躍ったり、玉入れしたり、すっごく楽しんでおりました爆笑

コロナ後、やっと本調子に戻り、電動自転車で行動範囲も広がってきた。嬉しいことです。

稲刈りもどんどん進み、あちこちで良い匂い乙女のトキメキ

自分で行きたいところに行けて、いろんな物を感じれるのは、ラッキールンルンな事なんだ…と思う今日この頃。





今回の症状


☆コロナ感染後、マシにはなってきたけど今日1ヶ月以上咳が続く。特に動作時、咳き込み、吐気、ふらつきがある。

☆咳

☆頻脈

☆頭痛、ふらつき

☆胸の圧迫感、息苦しい(寝てるとき目が覚める)

☆倦怠感は続く



予防接種血液検査結果予防接種


白血球  71

赤血球  253

ヘモグロビン  8.1

ヘマトクリット  24.8

血小板  36.8

LD  607

クレアチニン 0.98  

eGFR  45.48

CRP  0.04



咳は近くの呼吸器内科に行くと、言ってたが…


この人は絶対行かないやろ…


見透かした看護師さん、Dr.にレントゲン依頼してくれた(笑)


結局肺炎とかもなく、心臓の大きさも変わらず。コロナ後遺症の咳かな…?じゃ~いつかなくなるかウインク良かった。本当は、肺炎かな…と心配だったんだ笑い泣き


狭心症の発作もひどかったので、輸血しとこ!!となる。助かった……。実感としては7前半くらいの貧血症状やったから、楽になる…。しんどさと、痛さで精神的にボロボロやったから…悲しい



翌日は怠さで一日寝てしまったけど、頻脈はやっぱり貧血のせいだったようで、徐々に落ち着いてきた。


頭痛も、息切れも、ふらつきも一気になくなる。あーーー助かった乙女のトキメキ乙女のトキメキ




楽になったら、早速散歩。












昨日、ウツラウツラと昼寝から目覚め始めた頃…… 


うん?胸痛い?と思った瞬間、


喉の辺りと胸がクワーーーーッと熱痛くなって、飛び起きミオコールワンプッシュ。クゥーたまらんえーん


痛みが治まりかけた頃、またクワーーーっと胸と喉が熱痛ーい滝汗


何でこんなんばっかりガーンえーん

ミオコール②回目プッシュ


スッキリしないけど、何とか治まったよチーンもう、狭心症と立ち向かう体力ないで…



娘夫婦が孫を連れて来てくれた~爆笑



コロナのこともあったので、1ヶ月近く会えなかったから、寂しか~えーん

ケーキまで持ってきてくれて、ありがたや~ショートケーキ



近所を少し散歩してクタクタやったはずなのに、話すうちに……だんだん元気になってきてラブ

さすがエネルギーが満ちあふれてる乙女のトキメキちょいと頂きますよ…エネルギー(笑)婿殿はやめとくは、疲れとる様子…。

皆が帰って、相棒と二人っきりになったとたん、シーン………淋しいなぁ。

ボーッとテレビ見てたら、今日は敬老の日と………敬老の日なんや……

もしかして、このケーキは、敬老の日のケーキかびっくり自覚なかった(笑)
回復祝いかと、勘違いしてたフフフアホすぎる。



体調は…
数歩 歩いただけで…脈が120アップアップ息苦しくなるし、ふらつく様になってたし咳も続くから、循環器内科受診しようと……思ってた。

思ってたんだけど……

よくよく考えたら、運動不足で貧血だと、これくらい脈上がるよなぁ…と自己完結。咳はどないやねんと?と突っ込まないで笑い泣き


下り坂は、以前と変わらず歩けるようになってきた爆笑

上りはまだ家に帰りつくまで、三回くらい石垣や、ブロック塀に座って休憩(笑)

杖持ったお婆ちゃんに、よく話しかけられるようになりました笑い泣き笑い泣きだいじょうぶか?……と(笑)いやいやいや、逆転してるがな。



彼岸花が咲き始めると、秋を感じるね。雨上がりの朝の匂いは草木の匂いで、元気100倍ラブ
さて、朝晩は秋を感じるようになってきたし、いっぱい食べていっぱい動かないとねニヤリ





娘夫婦が孫を連れて来てくれた~爆笑



コロナのこともあったので、1ヶ月近く会えなかったから、寂しか~えーん

ケーキまで持ってきてくれて、ありがたや~ショートケーキ



近所を少し散歩してクタクタやったはずなのに、話すうちに……だんだん元気になってきてラブ

さすがエネルギーが満ちあふれてる乙女のトキメキちょいと頂きますよ…エネルギー(笑)婿殿はやめとくは、疲れとる様子…。

皆が帰って、相棒と二人っきりになったとたん、シーン………淋しいなぁ。

ボーッとテレビ見てたら、今日は敬老の日と………敬老の日なんや……

もしかして、このケーキは、敬老の日のケーキかびっくり自覚なかった(笑)
回復祝いかと、勘違いしてたフフフアホすぎる。


体調は…
数歩 歩いただけで…脈が120アップアップ息苦しくなるし、ふらつく様になってたし咳も続くから、循環器内科受診しようと……思ってた。

思ってたんだけど……

よくよく考えたら、運動不足で貧血だと、これくらい脈上がるよなぁ…と自己完結。咳はどないやねんと?と突っ込まないで笑い泣き


下り坂は、以前と変わらず歩けるようになってきた爆笑

上りはまだ家に帰りつくまで、三回くらい石垣や、ブロック塀に座って休憩(笑)

杖持ったお婆ちゃんに、よく話しかけられるようになりました笑い泣き笑い泣きだいじょうぶか?……と(笑)いやいやいや、逆転してるがな。


彼岸花が咲き始めると、秋を感じるね。雨上がりの朝の匂いは草木の匂いで、元気100倍ラブ

さて、朝晩は秋を感じるようになってきたし、いっぱい食べていっぱい動かないとねニヤリ






いつまでも暑いの続きますが、朝晩は少し暑さがましかな🎵…と思ってたが、ここ2~3日はクーラー無しでは寝れまへーん笑い泣き


謎の低血圧はなぜか続く。この間は82/48まで下がってた滝汗シャワー後。恐怖と疲労感しかないシャワー浴。


それでも最近は上90台下50台と少しずつ上がってきたりしている。


そういえば……コロナがましになってきた時、腹痛で排便後……トイレとドアの間で寝てしまってた(失神とも言う)。

血圧が急激に下がってたんやろなぁ。何十分かわ知らんけどニヤリ

相棒おらんかったから、救急車沙汰にならんで良かった。


雨降って散歩に行けないときは、マンションの廊下を行ったり来たりの不審者(笑)

裏は山だから、歩いていたら、カブトムシやクワガタムシ、コガネムシ、カミキリ虫、めっちゃ大きな蛾、カナブン、カマキリが…そこらに居てる(笑)
孫はそれ目当てでやってくる爆笑


息切れと、咳もまだ続く…動きも悪いし、何時になったらマシになるんやろ…焦るわけではないんやけど、オイオイオイオーイびっくりマーク体力や、筋力、やる気スイッチは…どこに行ったんや~プンプンはよ帰ってこーい。


この間、笑いの女神様が電話してくれて、自分も大変なのにいっぱい笑わせてくれて、久しぶりに大爆笑して顔が筋肉痛やったわ爆笑爆笑

爆笑笑う門には福来る爆笑




やっぱり笑うってええねーー照れ



連休明けたら呼吸器内科受診して、胸のレントゲンだけでも撮ってもらっとこ。

謎な低血圧が続く。

こんな日は夕立か、突然の雨が多いような気がする。この日は夕~夜まで雨やった


たぶんこの日も夕方雨やったんちゃうかな?顔面帯状疱疹後の神経痛が、ピリピリカイカイ…やっぱりもう治らないのかなえーん

この日は脈まで遅く、朝は起きれず、寝てた。
自律神経のバランス崩してるんかな?まー、完全に今流行りの《気圧病》やろうけど…ほんまに、低血圧は、やる気を削ぐわ。

徐脈の時以外は、散歩リハビリ男の子トコトコ。今日は目的地を決めて歩き出したんだけど、暑さもあってか、なぜか足が前に出にくく、早めに切り上げて帰っていたが、たまらず…低いブロック塀に腰かけてしまい、立ち上がれなくなり15分位休憩。

それでも、3000歩歩いたで爆笑
この動けなさは、なんなんかな?コロナの後遺症か?本当に、筋肉なくなったしまってたのかなガーンおそろしやガーン

でも、毎日筋肉痛やから、筋肉は間違いなくついてきてるんやろなぁ爆笑継続は力なりびっくりマーク




数日前から、やっと人間らしい生活を送ってる(笑)



8月中頃過ぎから始まったコロナ感染…。



高熱でうなされ、悪寒と日々闘い。



起き上がることも出来ず、歩けるようになっても、生まれたてのバンビ歩き(笑)マジで筋肉なくなった感100%



貧血もあってか、手足が常に貧血状態で動き鈍しで長くは動かせない。電池切れ前のロボット…。



シャワーは、疲労の時間でしかない。



ご飯食べるのも、顎がすぐ怠くなって…時間かかる。だから、卵豆腐とか、冷奴とか、流し込めるのが楽やった。



それで、すぐ眠る。でも疲れがとれる訳じゃない。常にしんどい。息苦しい。酷いときは座って寝ないと、息苦しさで目が覚める。イキグルシイーーー



咳が酷くて、肋骨の下の部分の周辺血管がブチブチ切れてるような感じ(そんな表現誰もわからんわ(笑))が痛くて、咳するのが恐怖やった。



外出時は支えなしでは、フラフラで歩けなくて、相棒とラブラブで腕組んでる………わけではなく(笑)介護で腕組。お互い笑う。



何もしてないが、よく頑張ったね、よく頑張って来てくれたね、看護師さんに誉められて(*´σー`)エヘヘな気分になり輸血してもらい、少し動けるようになり、後は日にち薬。



1ヶ月近くなろうとして、やっと、やっと、時間かかるけど2000歩びっくりマーク歩けるようになった爆笑



1日おきにやけど、飯炊きBBAもほぼ復活……。



恐るべしコロナ感染。

大昔、ジャカビが、コロナ感染者の重症化した患者さんに使われたというニュースで、ジャカビ飲んでたら大丈夫やなぁ……と思ってた(笑)


アホですね。反対で、ジャカビ飲んでるからコロナに限らず感染症に弱く重症化するんだった。


主治医、看護師さんもめっちゃ心配してくれて、良くなったことを喜んでくださって、感謝しかない。


一番の功労賞、感謝は、相棒やけどね。相棒が握るおにぎりだけは、唯一食べれて、食べることが日々の活力になったのは間違いない。感謝です。


あまり労りの言葉を持たない相棒だけど(笑)大丈夫か?と聞いてくれた。大丈夫じゃない!!と酷い返しをしたこと、ごめんなさい。


後は散歩の距離と歩数をのばす。目標裏山散策ウインク




狭心症の発作も夏になってから、大きいのはない。うん?発作始まるか?ってのは何回かあるんだけど…知らない間に消え去ってる口笛エエコトです爆笑


だから診察時間も短い((笑))終了爆笑



輸血から1週間、やっと元気になれそうな光が見えてきた爆笑まだ外に散歩には行けてないけど(車やったけど、これも散歩か?(笑)


飯炊き女はしんどくても頑張ってたが、元気になりだしたら、相棒がカレー作るわとか…焼きそば作ってくれたりとか……。


惜しいね……もっとしんどいとき言ってくれたら、感謝倍増やったのにーーーニヤリ


でも、助かります。感謝しておりますハートのバルーン




お腹がいっぱいになるお薬をさばく(笑)
これ全部止めたら、元気になるんちゃうの?何か最近そんな気がしてならんわ。あかんか??
と……元気になると、調子にのるBBAです((笑))
孫の絵がドンドン進化していくのが楽しみでしかたがない爆笑






幻想的な夕日が見れた日は幸せ気分ラブ
お花の中で小さいお姫様になって、楽しく花粉だらけになって遊んでる妄想………ハックションびっくりマークハックション!!妄想でも本物のくしゃみが出るもんや((笑))


それではまた、月末辺りでお逢いしましょ~ニコニコ