【開催】実感!!子どもとの衝突が激減!! | 子育ての悩み・イライラを解消!アドラー心理学でより自分らしい人生を♡ 子どもの対応に悩むママのための心のサポーター 工藤直子

子育ての悩み・イライラを解消!アドラー心理学でより自分らしい人生を♡ 子どもの対応に悩むママのための心のサポーター 工藤直子

☆託児ルーム&ママの心のサロン あぷりこっと☆

ママが子育ての悩み・イライラから解放され より自分らしい人生を歩めるよう、ママと子どもに寄り添います♡
ママのあなたが、自分の本当にやりたいことを見つけて歩みだし、輝き始めると、家族みんながハッピーに♪

子育ての悩み・イライラを解消し、

より自分らしい人生を♡

 

 

子どもの対応に悩むママのための

心のサポーター

託児ルーム&ママの心のサロン
あぷりこっと の 工藤 直子 です

 

 

 

 

 

【開催・

実感!!

子どもとの衝突が激減!!】

 

 

 

 

・聴き上手を実践したら、

 子どもとの衝突が激減!!

 

 

・話を聴けないときがあっても

 落ち着ていから、子どもが、

 「~と言いたかった」と

 話してくれるように!!

 

 

こんなに、

こーんなにも、

嬉しいご感想をくださったのは、

 

 

アドラー心理学の勇気づけを学ぶ、

 

ELM勇気づけ講座

 

の受講生さんです!!

 

 

 

 

全4回のうち、まだ、

第1回しか終わっていないというのに、

お子さまとの衝突が激減

されたのです!!

 

 

第1回終了後、

5日後のご感想です♪

 

 

ELM勇気づけ講座の効果が

目に見えてわかり、

思わず、

ガッツポーズ!!

 

 

 

 

今期のELM勇気づけ講座は、

リクエスト開催させていただいており、

 

 

日程は受講生さんの

お仕事のお休みに合わせて

曜日も時間帯も

変則的な開催となっています

 

 

が、お忙しい中、

ご家族のため、ご自身のため、

学ぶ意欲を最大限に

保っていらっしゃる受講生さん、

 

 

私も、手に汗握りながら、

お伝えさせていただいています!!

 

 

 

 

アドラー心理学の本を

読まれたことのある受講生さん、

 

 

けれども、本を読んでも

実践は難しくて・・・と

 

 

それが、

ELM勇気づけ講座をご受講いただくことで

即、実践に結び付き、

たったの5日で効果を

感じてくださったのです!!

 

 

 

 

そんな、

目から鱗の勇気づけのノウハウは

たっくさんあるのですが、

 

 

その中で1つ

シェアしますね♡

 

 

聴き上手に徹する!!

 

 

育児・家事・お仕事など

忙しい毎日をバタバタ送っていると、

ママからお子さまに伝えることばかりで

お子さまの話を

スルーしがちになってしまう・・・(涙)

 

 

でも、お子さまは、

保育園のこと、学校のこと、

先生のこと、お友達のこと、

嬉しかったこと、悲しかったこと、

 

 

どんなことでも、

とにかく、ママに聴いてほしい!!

 

 

ただただ、

聴いてほしいんです!!

 

 

 

 

お子さまが、

「ママ!ママ!」

と話をしようと隣に来たときに、

つい、スマホを見ながら、

夜ご飯を作りながら、

 

 

「ながら聞き」を

してしまっていませんか??

 

 

お子さまがしょんぼりしていたり、

逆に、

大泣きしたり、かんしゃくを起こしたり、

ママを困らせる行動を取るのは、

 

 

もしかしたら、

お子さまの話を、じっくりと

聴けていないからかもしれません

 

 

私自身、意識していないと

我が子の話を「ながら聞き」してしまい、

子どもが、急にぷいっと自分の部屋へ

行ってしまうこともあります!

 

 

気付いたときには既に遅し・・・

 

 

でも、次に向き合ったときに

「ながら聞き」してしまったことを謝り、

じっくり聴くようにしています♡

子どもの態度から学び、自分の行動を改めています

 

 

 

 

受講生さんは、

下の3つのことを5日間

実践されたとのこと!!

 

 

①子どもの話を途中でさえぎらない

 

②話している子の方を向く

 

③お料理中など

 話を聴くことができないときは、

 いつなら聴くことができるか伝える

 

 

ぜひぜひ、

あなたも試していただけると

嬉しいです♡

 

 

そして、

ご感想も教えていただけると

飛び上がって喜びます!!

 

 

 

 

今期のELM勇気づけ講座は、

まだあと3回!!

 

 

今後の受講生さんの変化と、

受講生さんの変化に対する

ご家族、お仕事で関わる方など、

まわりの方々の変化が、

とーーーっても楽しみです♪

 

 

そして、何と言っても、

学んだことを吸収し

すぐに実践される受講生さんに

私の方が勇気づけられ、

たくさん学ばせていただいています!!

 

 

本当に本当に

ありがとうございます♡

 

 

 

 

こんな

勇気づけの関わり方、

子育てのヒント、

ママの心の整え方を

 

 

公式LINEで

1週間に1回、

ひっそりと配信中♪

 

 

現在、

79名の方がご登録して

くださっています!!

ありがとうございます♡

 

 

こちらから、

簡単5秒でご登録♡

↓ ↓

※女性の方限定です

 

 

聴き上手を試してみたご感想も

ぜひ、こちらにお寄せくださいね♪

 

 

 

 

きく、の漢字は3つあります

 

「聞く」「聴く」「訊く」

 

英語では、この順番に、

「hear」「listen」「ask」

ですね

 

 

上の文面でも、

「聞く」と「聴く」を

分けて使っていますが、

 

 

お子さまの話を聴くときは、

「聴く」

を強く意識して、

積極的にお子さまのお話を

聴いてみてくださいね♡

 

 

毎日が実践です!!

 

 

あなたの

"笑顔の子育て"を応援しています

 

 

今日も最後までお読みいただき

ありがとうございました♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご提供中のメニュー( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

 

①横浜市瀬谷区

 親子カフェナチュラルWS

 

『ママを悩ませるイヤイヤ期を

楽しく乗り越えるワークショップ』

 

ナチュラルさんの

美味しいランチ付きの

ワークショップです♪

 

 

ある日突然やってくるイヤイヤ期!

1日中、何を言っても、

「ヤダ」「行かない」「やらない」

 

真正面からぶるかると

イライラして困り果ててしまいますが、

捉え方を変えて

楽しく乗り越えちゃいましょう♪

 

詳細はこちらをクリックして

ご覧下さいね♡

↓ ↓ ↓

 

 

 
 

 

②個人セッション


セミナーや講座で

お悩みを話すことが難しい方は、

こちらをお勧めいたします

 

オンラインで対応しますので、

ご自宅でゆっくり寛ぎながら

お話をすることができます

 

詳細はこちらをクリックして

ご覧くださいね♡

↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 

公式LINEのご登録♡

 

☆☆ご登録プレゼント☆☆

 

①「心を元気にする3つのこと!

今日から簡単にできる勇気づけ

 

②30分オンライン無料相談♪

お悩みを丁寧に伺います

 

 

こちらを

クリックしてご登録♪

↓ ↓

※女性の方限定です

 

 

現在、79名の方が

ご登録して下さっています!

ありがとうございます♡

 

1週間に1回、

☆勇気づけの子育てのヒント

☆ママの心の整え方

☆講座、お話し会のご案内

などを配信中

 

皆さまから、

好評をいただいております♡

 

 

 

 

4月の人気記事♪

 

こちらも読んでいただけると

嬉しいです♡

 
第1位
 

第2位

 

 

 
 

第3位