ありのままの自分全開でも
溺愛婚を叶える指輪

ロンドン在住
叶さおりと申しますイギリス


↓はじめましての方はこちらハート
自己紹介
 

 

 

 

【叶さおりからの最優先情報が届く流れ星
メールマガジン】

 

 

ダメンズメーカーだった私魂

 

ありのままの自分全開でも

溺愛婚を叶えた方法

7日間の無料メールレッスン

 

 

今、恋愛迷子でも大丈夫!!
正しく行動すれば
必ず飛び出すハート溺愛婚は叶いますダイヤモンド

 

 

↓無料で受講するピンク音符

叶さおり無料メルマガ登録

 

 

【叶さおり 公式LINE】


今ならお友達追加で
 

「今すぐ決めてほしい!」
そんな時に使える


私が煮え切らない彼氏に

結婚を即決させた
コミュニケーション方法

PDF全21ページダイヤモンド


をプレゼントプレゼント


効果バツグンですので
本気で結婚したい方だけ
受け取ってくださいねチュー


↓お受け取りはこちらからハート
 友だち追加

 

 

こんばんはキラキラ

叶さおりです。

 

 

 

 

 

 

 

さて!

今日のお題ですが…

 

 

ズバリ

溺愛妻的ダイヤモンドイライラ夫への対処法

ですグラサンハート

あなたは彼、夫など

パートナーの男性が

不機嫌そうだったり

イライラしていたりした場合

どうしていますか??

「夫が最近、

仕事のストレスでイライラしていて

私の胃まで小さくなってしまいそうです…」

というような

 

 

イライラしている男性に

どう接したらいいのか

教えてほしい!!えーん

 

というご相談を

よく受けるので

ブログを読んでくださっているあなたにも

シェアしますねハート

 

まずいきなり結論から

申し上げますと…

ひと言で言えば…

放っておくのが1番です!!爆  笑

(放っておくという表現に抵抗がある場合は

「そっとしておく」と言い換えましょう笑

そして

私って彼の感情に敏感なんだなぁ」

「私の幸せは彼の感情のアップダウンに、

依存しているんだなぁ」

 

という

事実に気がつきましょう電球

 

私の師である小田桐あさぎさんも

「気づけば8割解決気づき

とよく言っている通り

 

ここに気がついて認めるのが

とっても大事です。

 

 

ここに気がつくことができると

次回彼のイライラを「察知」はしても

 

上差しあえて介入していく

上差し放っておく

 

という

選択肢が生まれますからねウインク

 

「え??

大切なパートナーなのに

『放っておく』なんて無責任じゃない??」

そう思われますか?

 

そんなことはありません!!

 

彼はもう大人です。

自分の機嫌くらい

自分で取れるんです。

 

自分の感情への責任は

100%彼自身が担っていますグッ

 

彼は大丈夫ですおねがい

 

 

もしその辺が

イマイチ腑に落ちないようであれば

アドラーの嫌われる勇気の

「課題の分離」という箇所を

読んでみてくださいピンクハート

 

その上で、もし

あなたの心身に

余裕があるようなら

 

「どうしたの?大丈夫??」

と聞いてあげたら

いいと思いますニコニコ

 

でも

もし今あなたが

イライラしている彼に対して

「私のせい??」

「私のせいじゃないにしても、

私まで胃が小さくなる!!」

 

と感じてしまうくらい

 

 

彼の不機嫌にビクビクし

彼の感情のアップダウンに

影響されている精神状態でしたら

放っておく一択

 

 

だと思いますよ爆笑

 

ということで!

 

つい最近の

さおり夫のフレッシュりんご

イライラストーリーと

その時私がした対処法

 

あなたにも赤裸々にシェアしますね飛び出すハート

 

先日私たち家族は

イギリス・コッツウォルズにある

素敵なマナーハウス(旧貴族の邸宅)に

小旅行に行きました車

 


オリジナルは16世紀に建てられた貴族の館に宿泊♡



夫の有給が取れたピンク音符ということで

長男の学校のお休みに合わせて

プランニングしたのですが…

 

前日になって夫が

「明日の朝は急遽

仕事しなきゃいけなくなった」

と言い出し…

 

出発の朝も

夫は早朝からパソコンとにらめっこPC

さおりお母さん

「ベビのお着替えくらいならできる?」

夫たろうお父さん

「いや、ムリ」

さおりお母さん

「じゃあ準備系で何ならできそう?」

夫たろうお父さん

「朝食の皿を食洗機に入れるくらいなら…」

 

 

 

結局仕事が押し

予定より1時間以上遅れて出発。

 

ランチに

田舎の可愛いレストランに入っても

ずっと仕事携帯からメールを送ったりスマホ

電話で席を外したり…

さおりお母さん

「むしろ有給取れてなくない??

これなら普通に土日に来れば

よかったんじゃない??」

と尋ねる私に

 

夫たろうお父さん

「いや、ぼくの仕事はお客さん都合で

急に入って来ちゃうから

わからなかったんだよ!」と

 

イライラ気味で答える夫ピリピリ

 

 

なるほど。

予想できなかったなら

仕方がない、と私も納得。

 

でも、平日に有給取ると

今回みたいに仕事入るリスクがあるのね、、

と将来のために

頭の中にメモする私鉛筆

 

大切なポイントは

夫/彼のイライラに流されて

自分の気持ちのケアを

忘れないこと炎

 

=私の場合、

遠慮して子供のお世話を

全部引き受けたりしないハート

 

キャパシティおちょこサイズ日本酒の私は

物分かりのいい妻のフリをして

1人で全部子供のことをやろうとすると

後々必ず!!キレることになるので笑い泣き

 

自分の気持ちから

目を離さないようにして

 

困る一歩手前で

夫にお願いするようにしていますウインク

 

 

例えば、次男がご飯中のどをつめないか

時々確認するとか

ベビーカーを見てるとか…

 

「これならできる?」と夫に確認して

できることはやってもらう。


田舎のカフェ&レストランが可愛かった♡

 

 


2日目も夫は忙しそうで

朝食後もチェックアウトギリギリまで

パソコンとにらめっこPC

 

 

私「ねぇ、そろそろ出よ!

ここレイトチェックアウトの選択肢あったから

遅れると超過料金取られるよ?札束

と倹約家の夫に効きそうな脅し文句で(笑)

なんとかチェックアウトダッシュ

 

 

さらにその後

仕事でトラブルがあったらしく

夫は運転中も

夫「あ〜、、もう最悪だ…!!!ブツブツ」

イライラモードはヒートアップピリピリピリピリ

 

 

私もこの辺で

「せっかくの小旅行なのにな…」と

悲しい気持ちにショボーン

 

 

自分の心に

余裕のなさを感じて来たので

 

イライラ夫は完全放置。

 

 

広々とした丘がどこまでも広がる

イギリスの田舎の景色を

楽しむことにしましたクローバー

 

 

 

コッツウォルズのオススメの街として

ホテルの方に教えてもらった

Broadwayでランチを取ったのですが

 

夫は1人サッサと食事を終え

イライラとお仕事スマホピリピリ

 

 

この辺で

オヤツ作戦に飽きたベビが騒ぎ出し赤ちゃん泣き

私が全然食べられないので

夫にヘルプをお願いお願い

 

夫は自分のタブレットを

ベビに見せ、仕事を続けます。

 

私はその間自分を満たすため、

遠慮なく食事を

楽しむことにしましたナイフとフォークキラキラ

 

 

お食事を楽しみながら

イライラ夫を眺めつつ

自分に尋ねます。

 

①私は今何がイヤで

②私は今どういう感情を

感じたいのか?

 

私の応えは…

①せっかくの家族旅行なのに

夫が結局仕事ばかりしているのは

残念ハートブレイク

 

夫がイライラしているのも

私は悲しいハートブレイク

②田舎の美しさと優雅さを

家族みんなで楽しみたい

 

なるほどニコニコ

 

①に関しては…

まず、

自分の素直な感情を受け入れ

たっぷり同調してあげますピンクハート

 

 

その上で、考えます。

夫は好きでずっと企業勤めをし

営業の仕事をしているのだから

仕方ないし、変えられない。

田舎にのんびりしに来たのに

仕事が入ってしまい

1番ガッカリしているのは

夫自身だろう。

 

②に関しては…

ずっと絶え間なく「夫と一緒に」

は今回ムリだったけれど

 

夕方〜夜は充分に楽しめたしシャンパン

 

今だって田舎の美しさと優雅さは

私1人でも子供たちとも

楽しめるよね!?

 

 

時間が押して

コッツウォルズの他の街は

もう回れなそうだし…

「今回の小旅行あなたのせいで

全然楽しくなかったわよ!!!ムキー

 

 

夫のせいにしないためにも

今私ができることは…

自分1人で今を楽しむこと、

しかないよね!?

 

ということで

主菜のエイのソテーキャビアソースを

楽しんだ後は

 

イギリスらしいデザートの

アップル&ルバーブクランブルと

食後のコーヒーまでオーダーラブ


前菜のスープ

フラッと入ったお店がミシュラン掲載店だったらしく、めちゃめちゃクオリティ高かった!!

 



デザートが予想の3倍の量で

来てしまったので

仕事がひと段落して

ゲッゾリ顔の夫に

 

さおりお母さん「たろうも食べる??」と聞くと

 

夫たろうお父さん「うん…」

 

とつぶやいて

ヤケクソ気味にデザートをかっ込んで

いました笑い泣き

 

ランチ後も

夫は次男のベビーカーを引きながら

電話をしていたので

私は長男とBroadwayの街の

写真を撮ったり

可愛いショップでお土産を見たり…と

楽しみましたピンク音符

 

 


リバティプリントが可愛いポーチを購入

お花×お星さまってとこが私的ヒットポイント♡



私たちの買い物が終わった頃には

夫の仕事&イライラモードも

終わったようで

 

夫たろうお父さん

「あ、このベルトかっこいいかも…」と

気がつくと買い物に

参加していました照れ

 

夫たろうお父さん

「さおりん、ここで写真撮ってあげようか?」と

完全ににいつもの

優しいたろうに戻っていましたチュー

 

そして

帰宅後には

通りすがりにキスやハグを求める

いつものたろうに

完全復帰していましたよ飛び出すハート

 

 

ホラ!!!

ちゃーーーんと1人で

戻って来られたニコニコ

 

そう。

夫はイライラモードに陥っても

私の助けなんて要らないし

自分の機嫌は

自分で取れるんです!!!

後日、旅行の話になった時

「仕事でイライラしている時

何を妻に求めるか」について

夫の希望を聞いてみました。

 

 

そうすると

少し考えた後

「うーーーん、、、

何もないよね!!!

しいて言えば、セックスかな?」

 

と明るく回答していましたよ爆笑

 

夫曰く

家業を一緒にしていて手伝える、

とかでない限り

「何もしてほしいことはない」

「むしろ全然構われたくない」

そうです気づき

 

女性は共感の生き物なので

こういう時

優しい女性ほど

「大丈夫?何かできることある?」

と優しい声がけを

してしまいがちですが

=自分がそうされたいから

あなたのパートナーがそれを

わざわざリクエストしない限り

逆にウザがられる可能性大!!!

なので

 

夫/彼がイライラしている時こそ

彼がちゃーんと自分で

戻って来られることを信じて

 

自分ひとりで

ご機嫌になる努力ができるのが

溺愛妻でいるヒケツですよダイヤモンドキラキラ

 

 

 

 

 


コッツウォルズの茅葺き屋根のおうち

中はチョコレート屋さんでした♡





次回パートナーの不機嫌に

気がついた時は

ぜひお試しくださいねピンクハート

 

 

【オススメ記事】

●パートナーがなにもしてくれない時、どうする?
●パートナーには1mmも尽くしてはいけない♪
●パートナーに与える気になれないとき、どうする?
●週末の朝、ベッドにお湯を運んで来てくれる夫の育て方♪
●私ってあなたの最高の妻だよね!と言い張ったお話♪
●ラブラブ夫婦関係のためのお手入れ、してる?①
●甘え下手さん必見!ほしいかたちで愛を受けとる方法♪
●絆が深まる夫婦げんかとは?
●みんなとなんて、仲良くしなくていい♪
●子どもの輝くところ、どうやって見つける?
●イギリス生活でも+夫婦関係でもお役立ちのT・I(とりあえず言ってみる)の精神とは?