2年前にダイエットに成功して一年間でマイナス15キロを達成した私。
自分を愛するためのおひとり様おうちごはんを楽しんでます。
いつのまにか、9月ですね!
今日は防災の日です。
いつも以上に余裕がなく。。。
従来のレギュラー商品も。。。
使いやすいボトルタイプもオススメ。

【レシピ】ぶりのナンプラー中華風唐揚げ
材料【一人分】
ぶり 1切れ
ナンプラー 小さじ1
にんにくすりおろし 小さじ1/2
花椒 少々
片栗粉 大さじ2
こめ油など揚げ油 大さじ2
つくりかた
1.ぶりは塩をふりしばらくおいてからキッチンペーパーで水分をふきとり、4つに切り分ける。
2.1をボウルに入れ、ナンプラー、にんにくをいれてつける。
3.2の表面に片栗粉をつける。
4.鍋に揚げ油を入れて熱し、2を並べて両面きつね色になるまで焼きつける。
5.お皿に盛り、花椒と白髪ねぎをちらす。
献立
十六穀米ごはん100g 152kcal
わかめとえのきと豆腐の塩糀スープ 51kcal
ぶりのナンプラー中華風唐揚げ 242kcal
海老とズッキーニときくらげのナンプラー炒め 99kcal
長芋の千切り 35kcal
合計 579kcal
栄養
ま:豆腐
ご:ごま
わ:わかめ
や:ズッキーニ、長ネギ
さ:ぶり
し:きくらげ
い:長芋
もしもの時の防災対策してる?
▼本日限定!ブログスタンプ
我が家で一番力を入れているのは、水とお茶です。
あと非常時持ち出しリュックも用意しています。
本日のメイン食材「ぶり」
【ご参考まで】「ぶり」を使用したほかのおかずのレシピ
https://ameblo.jp/applemint-15/entry-12924712402.html
「ダイエット」に役に立ちそうな記事をまとめてます。良かったらご覧ください。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村
Snapdishはこちらから↓
ちいさなしあわせキッチン(TABLE_N963MOGU5)さんのSnapDishの料理写真・レシピ投稿一覧
COOKPADはこちらから↓
ちいさなしあわせKTのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品 (cookpad.com)