2年前にダイエットに成功して一年間でマイナス15キロを達成した私。
自分を愛するためのおひとり様おうちごはんを楽しんでます。
7月下旬から、新しい職場で働いている私。
今までは家から近かったので、
おひとり様ランチができたのですが、
今やすっかりお弁当生活。
幸い、子供たちは夏休みに入り、
5時起きの必要がない時期だったので、
生活リズムは作りやすかったんですけど。。。
ワンパターンなお弁当が多いので、
あまりブログに載せる機会はないかもしれませんが。。。
ぶりのゆず胡椒竜田焼き【マルコメアンバサダー】
マルコメ「生しょうゆ糀」を使用しています。
1.ぶりに塩をふり、10分程おく。水分をキッチンペーパーでふき、2等分に切る。
2.ボウルに生しょうゆ糀、わさびを入れ、1のぶりをつける。
3.そのまま、山椒をふり、片栗粉を表面にしっかりつける。
4.フライパンにこめ油を入れて熱し、3を並べ、焼き色が付くまでやや強いめの火で焼く。

【レシピ】ぶりのゆず胡椒生しょうゆ糀竜田焼き
材料【一人分】
ぶり 切り身 1切れ
ゆずこしょう チューブで3センチくらい
生しょうゆ糀 大さじ1/2
片栗粉 大さじ2
米油 大さじ1
つくりかた
1.ぶりに塩をふり、10分程おく。水分をキッチンペーパーでふき、2等分に切る。
2.ボウルに生しょうゆ糀、ゆずこしょうを入れ、1のぶりをつける。
3.そのまま、片栗粉を表面にしっかりつける。
4.フライパンにこめ油を入れて熱し、3を並べ、焼き色が付くまでやや強いめの火で焼く。
本日のメイン食材「ぶり」
【ご参考まで】「ぶり」を使用したほかのおかずのレシピ
今日のひとりごと
一昨日、昨日は、雨がちな不安定なお天気で、
時々激しい稲妻と雷が。
今日は少し晴れましたが、
満月は見ることができず。
お盆休みがないので、
三連休だけですが、
ゆっくりさせてもらいます。
「ダイエット」に役に立ちそうな記事をまとめてます。良かったらご覧ください。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村
Snapdishはこちらから↓
ちいさなしあわせキッチン(TABLE_N963MOGU5)さんのSnapDishの料理写真・レシピ投稿一覧
COOKPADはこちらから↓
ちいさなしあわせKTのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品 (cookpad.com)