ぶりのピリ辛みそにんにく米粉から揚げ【レシピ】とまごわやさしいダイエット献立 | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

2年前にダイエットに成功して一年間でマイナス15キロを達成した私。

 

自分を愛するためのおひとり様おうちごはんを楽しんでます。

 

 

 

お一人さまランチは、

 

まごわやさしいダイエット献立です。

 

毎日「さ」魚はなるべく欠かさないように。

 

最近、北海道産天然ぶりがめちゃお安くて、

 

よく買うようになりました。

 

一週間ほど前につくった、

 

ぶりカツがおいしかったんですが、

 

 

【レシピ】ぶりのピリ辛みそにんにく米粉から揚げ

 

 

 
 

 

マルコメの商品、贅沢に糀を使った甘みと深い旨味の生みそ「糀美人」を使用しています。国産米・国産大豆100%使用。

 

 

 

 

 TODAY'S
 
【レシピ】ぶりのピリ辛みそにんにく米粉から揚げ

 

 

   材料【一人分】

 

 

ぶり 1切れ 70g

みそ(糀美人) 小さじ1

酒 大さじ1

一味唐辛子 小さじ1/2

 

米粉 大さじ2

 

こめ油等の揚げ油 適量

 

 

 

 

 

   つくりかた

 

1.ぶりの切り身に塩をふり、10分程おいたら、キッチンペーパーで水分をふきとる。

 

2.ぶりを2~3等分する。

 

3.みそを酒で溶いて、一味を加えて2をつける。

 

4.ボウルに米粉を入れて3に衣をつける。

 

5.フライパンに揚げ油を入れて熱し、を揚げる。

 

6.油をきっておいてから、お皿に盛り完成。

 

 

 

 

 

 

献立

 

 

 

 

 

 

 

小豆入り十六穀米ごはん100g 152kcal

豚汁(肉なし) 93kcal

ぶりのピリ辛みそにんにく米粉から揚げ 230kcal

きんぴらごぼう 95kcal

椎茸焼き 17kcal

きゅうりとわかめの酢の物 12kcal

ほうれん草お浸し 8kcal

 

合計 607kcal

 

 

栄養

 

 

 

ま:小豆

ご:ごま

わ:わかめ

や:ごぼう、人参、ほうれん草、きゅうり

さ:ぶり

し:椎茸

い:じゃがいも

 

 

 

 

本日のメイン食材「ぶり」

 

今回は使用量70gのぶりですが、

 

100gの切り身で、222kcal、たんぱく質はなんと21.4gも!

 

栄養面ではビタミンB1,ビタミンB2、鉄分も豊富です。

 

 

 

【ご参考まで】「ぶり」を使用したほかのおかずのレシピ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のひとりごと

 

今日は快晴でした。

 

気温も最高27度とここ最近では一番の暑さ。

 

明日はもっと気温が上がるようで30度の予想。

 

快晴とはいえ、洗濯ものは乾かないし、ジメジメしてつらかったです。

 

七夕だったんですよね。。。

 

しかも令和7年7月7日という縁起の良い日だったらしく。

 

普段からゾロ目ナンバーの車をよく見るのですが、

 

今日は娘の送り迎えしか外に出てないのにその短時間で

 

777,77,9999,3333,11、4444,22などなど

 

10台以上見たような。。。

 

前の職場の人から

 

5年ぶりくらいに連絡がきました(彦星ではないけれど。。。笑)

 

 

 

 

私のダイエット飯

 

Amebaダイエット部

 

 

 

 

 

「ダイエット」に役に立ちそうな記事をまとめてます。良かったらご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私のごはん

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪
    ←レシピの検索にも便利です♪
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村



おうちごはんランキング

 

Snapdishはこちらから↓

 

ちいさなしあわせキッチン(TABLE_N963MOGU5)さんのSnapDishの料理写真・レシピ投稿一覧

 

COOKPADはこちらから↓

 

ちいさなしあわせKTのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品 (cookpad.com)