牡蠣唐揚げの酢豚風とまごわやさしいダイエット献立 | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日はまあまあのお天気でした。

 

気温は、最高7度あったので、

 

暖かったように感じます。

 

昨日は、MAグランプリのオンライン打合せ日だったんで、

 

メンバーとオンラインで会話し、

 

メニュについて話し合い。

 

まだ決まっていませんので、

 

試作を続けていきます。

 

 

 

 

おひとり様ランチは、

 

まごわやさしいダイエット献立です。

 

牡蠣を唐揚げにして、

 

酢豚風にしてみました。

 

あまり牡蠣って好きではないんですけど、

 

体にはとってもよいので、

 

たまには取り入れてみようかと。。。

 

では、レシピです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   牡蠣唐揚げの酢豚風

 

 

 

 

【材料】一人分

 

牡蠣 4個

しょうゆ 大さじ1

にんにくすりおろし 小さじ1/2

片栗粉 大さじ1

 

ピーマン 2個

玉ねぎ1/4個

椎茸 2個

糀甘酒 大さじ3

酢 大さじ1

こめ油 大さじ1+1

 

【つくりかた】

 

1.牡蠣は塩水で洗い、キッチンペーパーで水分をふきとり、にんにくすりおろし、しょうゆにつけた後、片栗粉をつけ、お団子状にする。

 

2.椎茸は石づきを取り4等分、ピーマンを一口大に切ります。玉ねぎは1/4個を縦3等分に切り、さらに半分に切ります。

3.フライパンに米油を入れて熱し、1に片栗粉をつけ、揚げ焼きします。

 

4.いったん3を取り出し、フライパンを熱してこめ油を入れ、玉ねぎ、椎茸、ピーマンを順に入れてしっかり火が通るように炒めます。

5.野菜に火が通ったら、3を再び戻し入れ、酢、甘酒を加え、最後にとろみがついたら火を止めます。

 

6.お皿に盛り、完成。

 

献立全体はこんな感じでした。

 

 

 

 

◆献立◆

 

十六穀米ごはん100g 152kcal

白滝とわかめスープ 15kcal

牡蠣唐揚げの酢豚風 193kcal

卵と豆苗ときくらげ炒め 135kcal

きゅうりと茄子の糠漬け 8kcal

 

合計 516kcal

 

 

◆栄養◆

 

ま:黒豆

ご:ごま

わ:わかめ

や:玉ねぎ、ピーマン、人参

さ:牡蠣

し:椎茸

い:白滝

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私のダイエット飯

 

Amebaダイエット部

 

 

 

 

 

「ダイエット」に役に立ちそうな記事をまとめてます。良かったらご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私のごはん

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪
    ←レシピの検索にも便利です♪
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村



おうちごはんランキング

 

Snapdishはこちらから↓

 

ちいさなしあわせキッチン(TABLE_N963MOGU5)さんのSnapDishの料理写真・レシピ投稿一覧

 

COOKPADはこちらから↓

 

ちいさなしあわせKTのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品 (cookpad.com)