青山ねこ日記 -33ページ目

たった半年で出来た苔庭

こんにちは、軽井沢のたまです。黒猫


夕方になると雨、朝には晴れて暑くなる。
これが軽井沢の最近のパターン。

それは何とも苔にはいいみたい。
(たまもこのパターン気に入ってます。)



$青山ねこ日記

これは友人のお庭です。
始めはなんか気持ちの悪いキノコが生えたりして
最悪だった庭を、一人で大改造しました。

たった半年でこの成果!叫び

さすがマメというか
物作りのこだわりが現れています。

因に、たまにはこのマメさがないので見てるだけ。


$青山ねこ日記


遠くの木の下にしんちゃんが見えます。

ここは苔でしっとりつめたいので
しんちゃんのお気に入り。

お腹をじんわり冷やしています。

とってもいい子に見えますが
逃亡犯で、前科10犯です!ドクロ




麻婆豆腐を探求する??

こんにちは、軽井沢のたまです。黒猫


軽井沢に引っ越してから、外食が殆どなくなったたまです。

外食はだ~いすきですが、なんでかしら?

一つは、材料が新鮮で安い。
牛肉もダントツ安くて美味しい。

そんな中で、一番作る回数が多いのは麻婆豆腐。
豆腐が好きなのね。きっと。

$青山ねこ日記

東京にいる頃は、麻婆豆腐の素を使ってました。

今は、豆豉ジャン、オイスターソース、豆板醤、ゴマ油、XOジャンなどを
使って作っています。

我ながら、結構いい線行ってると思います。
シャキシャキのネギを山盛りにして

いっただきま~す!!





軽井沢産のレモンです!!

こんにちは、軽井沢のたまです。黒猫


このレモン、なんと軽井沢産なんです!!

$青山ねこ日記


以前からブログを見ていてくれた方にはおなじみの

お庭でそだった(勿論アドバイスにしたがって鉢植えにした)レモン。

友人は飾りで取りたくないと言ったのですが

たまの気持ちが伝わったのか

2個落ちたのよ。

それで、エビの唐揚げを揚げました。

せっかくのレモンなので、最高のパートナーを用意しました。

さすがに長い間木についてたので
少ししなびた感はありますが、、、

香りもジューシーさ良かったです。

軽井沢産のレモン、凄いよね!!



梅雨に向けての足指対策してますか?



こんにちは、軽井沢のたまです。黒猫

やっと清々しい五月晴れを手に入れた軽井沢。
今年の梅雨入りはどうなんでしょうかね。
東京に比べると、同じ梅雨でも軽井沢は余り不快感がありません。

少なくても、私は。

私の靴の中は????

今日はRIPREのサンプリングで頂いた
デオナチュレ 足指さらさらクリームのお話です。

$青山ねこ日記

映画の中で女優さんが素足でパンプスを履く

昔から憧れていました。

如何して私はできないの?
足の構造が違うのかしら?

理由は簡単。
日本は湿度が高いのでした。
私でも、ドイツにいる頃出来たもん。

この湿度に勝ってさらさらの足指を手に入れる事が
出来るのです!!

この足指さらさらクリームは株式会社シービックの製品で
本来はチューブ入り。

バッグに密かに持つのにも便利ですよね。
お仕事でサンダルが履けない方も多いでしょ。
たまもショールームで制服だったので
暑いさなかもなんとエナメルのパンプス。

う~~、辛かった。

朝シャンの後に塗るとか
お昼休みに塗るとか
デートの前にとか、、。

さらっとしていて気持ちがいいだけでなく
自分を好きになる位臭わなくなります。

最近の居酒屋は靴を脱ぐお店も多いですね。
リラックスとともに、ちょっと心配も、、。

そんなびくびくを解消してくれますよ!





庄内の”あんだま”だ〜いすき!!

こんにちは、軽井沢のたまです。黒猫

たまは山形県の鶴岡市で育ちました。

庄内地方と呼ばれる所です。


$青山ねこ日記


これはあんだまと呼ばれるB級グルメです。

たまが子供の頃は、お祭りの屋台で売っていました。

確か1個2円かな??(時代がばれます)

昔からあんこが大好きなたまは
このあんだまに目がありません。

でも、身体が極端に弱かったたまは(本当ですってば)
屋台でこれを買うのを禁止されていました。

バーバが綺麗好きで、たまの健康を気に掛けていたのでしょう。

新幹線のフリーペーパーで見つけたたまは
いても立ってもいられずに即電話。

なんと、たまの家の直ぐ側のお店でした!笑

久々に優しい庄内弁を聞きながら
なんと2パックの大人買い!!ドクロ

やっぱり、やっぱり美味しかったのよん。



新潟からの体験レッスン

こんにちは、軽井沢のたまです。黒猫

今日は新潟から体験レッスンにいらしてくださいました。


$青山ねこ日記

ユカチャンとミホチャンは高校の同級生。

長い間お友達でいられるなんてうらやましい。


$青山ねこ日記
$青山ねこ日記


作っているうちに分かりました。

二人とも全く違うのよね。

とってもいいコンビ。

ユカチャンは新潟でお花屋さんをやっています。

NINAROZA KARUIZAWAのネットを見て来て下さいました。

NniaBellaとフェアリーブルーミングされた
プリザーブドフラワーの組み合わせが
とっても気に入って下さいました。

”新潟のお店でも入れたいんです。”

ぜひお手伝いさせて下さいね。






イタリアンの新提案、リストランテピエトリーノ

こんにちは、軽井沢のたまです。黒猫

軽井沢の東雲交差点すぐにオープンした
イタリアン リストランテピエトリーノへ行って来ました。
新しくオープンした、ホワイトストーン美術館の1階です。

$青山ねこ日記

夜はコースですがとても食べきれないので
メインをパスタにして後はお任せ。

そのなかでこのスープが一番気に入りました。

かすかにカレーの香りがする、ビシスワーズのようです。

口にとけるクリーミーな泡。



$青山ねこ日記

ダントツのお勧めはこれ。

オリーブオイルが大好きなたまの為に作ってくれたシャーベット。
ここのお店のオリーブオイルを気に入ったたま。
パンに付ける前に、ついなめちゃいます。
猫なんですね~~。

その大好きなオリーブオイルを美味しく頂く為のシャーベット。
上部の黄色はオリーブオイルです。
イギリス産のお塩の結晶がいい歯ごたえ。

本当お勧め。


$青山ねこ日記

この鈴木シェフ、なんとたまの南青山のアトリエから直ぐの所にお勤めでした。
きっと南青山にいた頃にお会いしてたかもね。

それと、たまがよけいな事を言いました。

だってここのパン凄く美味しい。

軽井沢に来て初めてパンが美味しいと思いました。

やっぱり自家製。
売り出してもらう事にしました。

すみません、鈴木シェフ今後ともよろしくお願い致します。
一人で食べに来たたまにさりげなく話しかけて下さり
心遣いをして下さった新浦支配人ありがとうございました。
女性が一人でも行けるのは嬉しいですね。




進化するアジサイに感動

こんにちは、軽井沢のたまです。黒猫

今日の軽井沢は晴天。

これぞ五月晴れって感じ。

朝から、いそいそお洗濯。

来週お泊まりレッスンに静岡から二人見えるので。



軽井沢のように高地で寒い所は

季節が全て一気に押し寄せる感があります。

$青山ねこ日記

これは、あんまり美しいので

つい連れて帰ったアジサイ。

アジサイは花だと思っている所がガクで

花は真ん中の小さい所、 と聞いたことがあります。

という事は、このアジサイは八重のガクを持つ事になります。

なんとかという所の開発品種と書いてありました。

人間のイメージ力のすばらしさと

飽くなき美への追求力

ん~~、すばらしい。





軽井沢でお友達になった女性宣教師ケイティさん

こんにちは、軽井沢のたまです。黒猫

今日の軽井沢は五月晴れ。
やっぱり5月はこれでなくっちゃ、、、と。
朝から洗濯できてうれしいたまです。


$青山ねこ日記

この女性はケイティさん。

たまの娘と同じ年。

ある日お友達になりました。

ケイティちゃんは、佐久の教会の宣教師です。

遠くアメリカからやって来ました。

とっても色のセンスがいい彼女。

今一生懸命日本語を勉強していますが

時には英語でリラックスしたいのか

ジョジョに会いたいのが本音かな。

動物の勘に間違いはなく

すぐにジョジョもリラックス。

軽井沢にいなかったら会えなかったお友達。

宇宙の巡り会わせに感謝です。



キュービックジルコニアが光るペットタグが人気です。

こんにちは、軽井沢のたまです。黒猫

ご自分の可愛いペットに何か、、、

人とは違うものをプレゼントしたい、、、

そんな方にお勧めなのはペットタグです。

うちのしんチャンはもちろんの事(脱走犬ですから)

ジョジョもつけています。

NINAROZA軽井沢のは特別よん!!

何しろ業界初、キュービックジルコニアが輝いています!!

$青山ねこ日記


この方達も、可愛い猫のRUNちゃんに赤いタグをオーダー。

ママが自らキュービックジルコニアを入れることも出来ます。

オーダーはメールかファックスで。