梅雨に向けての足指対策してますか?
こんにちは、軽井沢のたまです。

やっと清々しい五月晴れを手に入れた軽井沢。
今年の梅雨入りはどうなんでしょうかね。
東京に比べると、同じ梅雨でも軽井沢は余り不快感がありません。
少なくても、私は。
私の靴の中は????
今日はRIPREのサンプリングで頂いた
デオナチュレ 足指さらさらクリームのお話です。

映画の中で女優さんが素足でパンプスを履く
昔から憧れていました。
如何して私はできないの?
足の構造が違うのかしら?
理由は簡単。
日本は湿度が高いのでした。
私でも、ドイツにいる頃出来たもん。
この湿度に勝ってさらさらの足指を手に入れる事が
出来るのです!!
この足指さらさらクリームは株式会社シービックの製品で
本来はチューブ入り。
バッグに密かに持つのにも便利ですよね。
お仕事でサンダルが履けない方も多いでしょ。
たまもショールームで制服だったので
暑いさなかもなんとエナメルのパンプス。
う~~、辛かった。
朝シャンの後に塗るとか
お昼休みに塗るとか
デートの前にとか、、。
さらっとしていて気持ちがいいだけでなく
自分を好きになる位臭わなくなります。
最近の居酒屋は靴を脱ぐお店も多いですね。
リラックスとともに、ちょっと心配も、、。
そんなびくびくを解消してくれますよ!
庄内の”あんだま”だ〜いすき!!
こんにちは、軽井沢のたまです。
たまは山形県の鶴岡市で育ちました。
庄内地方と呼ばれる所です。

これはあんだまと呼ばれるB級グルメです。
たまが子供の頃は、お祭りの屋台で売っていました。
確か1個2円かな??(時代がばれます)
昔からあんこが大好きなたまは
このあんだまに目がありません。
でも、身体が極端に弱かったたまは(本当ですってば)
屋台でこれを買うのを禁止されていました。
バーバが綺麗好きで、たまの健康を気に掛けていたのでしょう。
新幹線のフリーペーパーで見つけたたまは
いても立ってもいられずに即電話。
なんと、たまの家の直ぐ側のお店でした!笑
久々に優しい庄内弁を聞きながら
なんと2パックの大人買い!!
やっぱり、やっぱり美味しかったのよん。

たまは山形県の鶴岡市で育ちました。
庄内地方と呼ばれる所です。

これはあんだまと呼ばれるB級グルメです。
たまが子供の頃は、お祭りの屋台で売っていました。
確か1個2円かな??(時代がばれます)
昔からあんこが大好きなたまは
このあんだまに目がありません。
でも、身体が極端に弱かったたまは(本当ですってば)
屋台でこれを買うのを禁止されていました。
バーバが綺麗好きで、たまの健康を気に掛けていたのでしょう。
新幹線のフリーペーパーで見つけたたまは
いても立ってもいられずに即電話。
なんと、たまの家の直ぐ側のお店でした!笑
久々に優しい庄内弁を聞きながら
なんと2パックの大人買い!!

やっぱり、やっぱり美味しかったのよん。
イタリアンの新提案、リストランテピエトリーノ
こんにちは、軽井沢のたまです。
軽井沢の東雲交差点すぐにオープンした
イタリアン リストランテピエトリーノへ行って来ました。
新しくオープンした、ホワイトストーン美術館の1階です。

夜はコースですがとても食べきれないので
メインをパスタにして後はお任せ。
そのなかでこのスープが一番気に入りました。
かすかにカレーの香りがする、ビシスワーズのようです。
口にとけるクリーミーな泡。

ダントツのお勧めはこれ。
オリーブオイルが大好きなたまの為に作ってくれたシャーベット。
ここのお店のオリーブオイルを気に入ったたま。
パンに付ける前に、ついなめちゃいます。
猫なんですね~~。
その大好きなオリーブオイルを美味しく頂く為のシャーベット。
上部の黄色はオリーブオイルです。
イギリス産のお塩の結晶がいい歯ごたえ。
本当お勧め。

この鈴木シェフ、なんとたまの南青山のアトリエから直ぐの所にお勤めでした。
きっと南青山にいた頃にお会いしてたかもね。
それと、たまがよけいな事を言いました。
だってここのパン凄く美味しい。
軽井沢に来て初めてパンが美味しいと思いました。
やっぱり自家製。
売り出してもらう事にしました。
すみません、鈴木シェフ今後ともよろしくお願い致します。
一人で食べに来たたまにさりげなく話しかけて下さり
心遣いをして下さった新浦支配人ありがとうございました。
女性が一人でも行けるのは嬉しいですね。

軽井沢の東雲交差点すぐにオープンした
イタリアン リストランテピエトリーノへ行って来ました。
新しくオープンした、ホワイトストーン美術館の1階です。

夜はコースですがとても食べきれないので
メインをパスタにして後はお任せ。
そのなかでこのスープが一番気に入りました。
かすかにカレーの香りがする、ビシスワーズのようです。
口にとけるクリーミーな泡。

ダントツのお勧めはこれ。
オリーブオイルが大好きなたまの為に作ってくれたシャーベット。
ここのお店のオリーブオイルを気に入ったたま。
パンに付ける前に、ついなめちゃいます。
猫なんですね~~。
その大好きなオリーブオイルを美味しく頂く為のシャーベット。
上部の黄色はオリーブオイルです。
イギリス産のお塩の結晶がいい歯ごたえ。
本当お勧め。

この鈴木シェフ、なんとたまの南青山のアトリエから直ぐの所にお勤めでした。
きっと南青山にいた頃にお会いしてたかもね。
それと、たまがよけいな事を言いました。
だってここのパン凄く美味しい。
軽井沢に来て初めてパンが美味しいと思いました。
やっぱり自家製。
売り出してもらう事にしました。
すみません、鈴木シェフ今後ともよろしくお願い致します。
一人で食べに来たたまにさりげなく話しかけて下さり
心遣いをして下さった新浦支配人ありがとうございました。
女性が一人でも行けるのは嬉しいですね。










